|
タグ
|
|
キャラクター名
ラビ・ラビットホール |
属性
秩序にして善(LG) |
プレイヤー名
Nanasu |
最終更新
2023/05/28 19:41 |
クラス
クレリック |
レベル
3 |
経験値
0 |
神格
マーサモア・ドゥーイン(旅人や追放者を見守る神) |
種族
ヒル・ドワーフ |
サイズ
中型 |
年齢
15 |
性別
♂ |
身長
3'7" 109.22cm |
体重
118.94lb. 54kg |
パーティ・所属
|
メモ欄
|
|
|
| AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
18 |
10 |
0 |
6 |
2 |
|
|
| 移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
25ft./5sq. |
25 |
|
|
|
| 特殊な移動 |
|
|
| 能力値 |
| 現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
14 | 【筋力】 STR |
+2 |
8 | 【敏捷力】 DEX |
-1 |
15 | 【耐久力】 CON |
+2 |
10 | 【知力】 INT |
|
16 | 【判断力】 WIS |
+3 |
12 | 【魅力】 CHA |
+1 |
|
|
| インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
| セーヴィング・スロー |
| |
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
| 【筋力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
| 【敏捷力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
| 【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
| 【知力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
| 【判断力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
| 【魅力】 |
3 |
1 |
|
2 |
レ |
|
|
| ヒットポイント |
| |
| 最大HP |
HP現在値 |
|
27 |
27 |
| 一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
3d8 |
| |
| 死亡セーヴ |
| 成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
| 技能:SKILLS |
| 技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1 | 2 レ | | 5 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | 2 レ | | 4 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】2 | 2 レ | | -1 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】-1 | | | -1 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】-1 | | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | | | 1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | 2 レ | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | | | 1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1 | | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | | | -1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】-1 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | 1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
| 攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
メイス | +4 | 1d6+2 | 殴打 | 1.5m | |
ハンドアックス(近接) | +4 | 1d6+2 | 斬撃 | 1.5m | |
ハンドアックス(投擲) | +4 | 1d6+2 | 斬撃 | 6/18m | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
|
|
| 背景 BACK GROUND |
|
兵士 |
| |
| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
|
若くして旅立つこととなった故に家族の愛を求める少年。 | | |
| 尊ぶもの IDEALS |
|
ラビットホール氏族では伝統的に兎を貴ぶ。 |
| |
| 関わり深いもの BONDS |
|
マーサモア・ドゥーインの雷光を示す聖印。雨の気配を感じる |
| |
| 弱味 FLAWS |
|
家族の愛に飢えている |
| |
| その他設定など |
|
【個人的な目標:死の影を祓う】
君は棺にかける布を思わせる影が音も無く海を渡り、暗闇の中で島を飲み込むという夢を見た。
初めはただの夢だろうと気にもしなかったが、"死の果てしない飢えに立ち向かえ"という声までも聞こえ始めた。
祝福の耳を得た君はそれが神の声だと確信し、夢で見た風景を元に調べてみると、ネヴァーウィンターからそう遠くないストームレックという島が見つかった。
人里離れたこの島の修道院には、英雄の守護神であり正義の擁護者である竜神バハムートの神殿がある。
君が神から防げと言われた差し迫る危険に関連した何らかの鍵を、この島にいる誰かが握っているかもしれない。
【兵士としての背景】
ラビットホール氏族の一員は旅神の祝福として「祝福の耳」と呼ばれる小さな兎の耳を思わせる器官を授かることがある、異世界から来た種族とヒル・ドワーフの遠い混血であるとも言われ、この氏族をネザーランド(異界)ドワーフと称するものもある。ラビは年若いドワーフで、一族の戦士として訓練を受けていたが、夢による導きと祝福の耳を授かり、旅に出ることとなった。
【個人的な目標】に記された夢を見た君は使命に乗り出した。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
【習熟】
すべての鎧
盾
単純武器
バトルアックス
ウォーハンマー
【言語】
共通語
ドワーフ語
エルフ語
ゴブリン語 |
| |
| 貨幣 COINS |
| プラチナム貨(PP) |
|
| 金貨(GP) |
75 |
| エレクトラム貨(EP) |
|
| 銀貨(SP) |
|
| 銅貨(CP) |
|
|
| 貨幣総重量 |
1.5 lb. |
|
| 装備 EQUIPMENT |
| 装備名 | 重量 | 数量 |
チェイン・メイル(【敏捷力】〈隠密〉判定に不利) | | | シールド | | | メイス | | | ハンドアックス | | | 聖印 | | | 背負い袋 | | | 携帯用寝具 | | | 携帯用炊事用具 | | | ほくち箱 | | | 松明 | | 10 | 保存食 | | 10日分 | 水袋 | | | 麻のロープ | | 15m | 階級章 | | | 倒した敵の記念品である折れた刃 | | | 骨のダイス一揃い | | | 普通の服 | | 1着 | ポーチ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | 貨幣・装備総重量 | 1.5lb. |
|
| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
|
☆クレリックの特徴☆
【信仰の領域(生命)】
君が呪文レベル1以上の呪文を用いてクリーチャーのヒット・ポイントを回復する時には常に、クリーチャーは追加で(2+呪文レベル)のヒット・ポイントを回復する。
【準備呪文】
君は大休憩を終えるたびに、1レベル呪文リストから4つの呪文を選び、発動可能な呪文として準備出来る。
これらの4つに加えて、(生命の領域のお陰で)君は《キュア・ウーンズ》と《ブレス》の呪文を常に準備している。
【呪文スロット】
君は、準備した呪文を発動する為に使用できる1レベルの呪文スロットが2つある。
それらを使用して、2種類の呪文を1回ずつ発動しても良いし、同じ呪文を2回発動しても良い。
大休憩を終えたなら、君は消費した呪文スロットをすべて回復する。
【初級呪文】
君は幾つかの初級呪文を修得している。
初級呪文は呪文スロットを消費せずに発動できる。
【儀式発動】
(儀式)タグが付いている呪文を準備しているなら、君はその呪文を「儀式」として発動できる。
【神聖伝導】
アクションとして使用時に“アンデッド退散”と“生命保護”から選択。1回神性伝導を使用したなら、以後小休憩または大休憩を終了するまで神性伝導は使用できない。
アンデッド退散:君は自分の聖印を明らかに示す。君から9m以内におり、君の姿を見るか声を聞くことのできるアンデッドはみな、難易度13の【判断力】セーを行なわねばならない。セーヴに失敗したクリーチャーは、1分間が経過するかダメージを受けるまで“退散”する。退散中のクリーチャーは、自分のターンをできるだけ君から遠くへ移動することに費やさねばならず、また自分の意志で君から9m以内の場所で移動を終了することもできず、リアクションをとることもできない。そのクリーチャーは“早足”アクションか、自分の移動を妨げる効果を脱しようとするためのアクションしか使用できない。ただし、どこへも移動できない場合に限り、“回避”アクションも使用できる。
生命保護:君は聖印を明らかに示し、君から9m以内の任意の数のクリーチャーを選択し、それらのクリーチャーに最大で15hp分の回復を分配する。この特徴によってクリーチャーの現在hpを“最大hpの半分”より大きくなるように回復することはできない。
☆ヒル・ドワーフの特徴☆
【暗視】
"薄暗い"光の中では自分から18mまでを"明るい"光の中であるかのように見通せる。
【ドワーフの毒耐性】
[毒]ダメージに対する抵抗を有する。
また、自分の毒状態を防いだり終了させたりするためのセーヴィング・スローに有利を得る。
【石工の勘】
石造物の由来に関する【知力】〈歴史〉判定を行う際、君は〈歴史〉技能を習熟済みであるものと見なされ、かつその判定には(通常の習熟ボーナスの代わりに)習熟ボーナスの2倍を加算する(つまり1d20+4をロールする事になる)。
【壮健なるドワーフ】
最大hpが1増加する(適用済み)。
最大hpはレベルアップのたびに更に1増加する。
【重装鎧】
君の移動速度は、重装鎧の着用によって減少する事は無い。
|
|
|
| 呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
クレリック |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
+5 |
| 0レベル初級呪文 CANTRIP | |
| 呪文名 | セイクリッド・フレイム | ライト | ソーマタージー | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
| レ | キュア・ウーンズ | | レ | ブレス | | レ | ガイディング・ボルト | | レ | コマンド | | □ | サンクチュアリ | | □ | シールド・オブ・フェイス | | □ | ディテクト・マジック(儀式) | | レ | ヒーリング・ワード | | レ | プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
| レ | スピリチュアル・ウェポン | | □ | ホールド・パースン | | レ | レッサー・レストレーション | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
|