技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1 | | | 5 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】5 | | | 3 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】1 | 2 レ | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 7 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】5 | 2 レ | | 1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 7 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】5 | 2 レ | | 1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 7 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】5 | 2 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 5 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】5 | | | 1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 17 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ハンドアクス斬 | 3 | 1d6+1 | | | |
サンダーウェイヴ鳴 | 6 | 2d8 | 15立方体 | 耐久セーブ | |
ポイズン・スプレー毒 | 6 | 1d12 | 10一体 | 耐久セーブ | |
ソーン・ウィップ刺 | 6 | 1d6 | 30近接魔法攻撃 | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
辺境育ち
出自 森林管理人 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
幼い子犬の群れを世話するように、親しい人々に目を配る。
金持ちや行儀のいい連中は信用できない。そもそも腹を空かせたアウルベアの前で金や行儀が役に立つものではない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
名誉。私が自分の名誉を傷つけるのは、氏族全体の名誉を傷つけることだ。 |
|
関わり深いもの BONDS |
氏族は人生で最も大事なものだ――遠く離れてもなお。 |
|
弱味 FLAWS |
穀物酒、果実酒など、酩酊をもたらすものに目がない。 |
|
その他設定など |
バエルンはゴルンの氏族に名を連ね、先祖代々、氏族の山々の地上を管轄し森林を守ってきた。
バエルンの偉大なる先祖は文字通りの巨躯でオーク共を打払い、「デカくなれ」という家訓を残している。
バエルンもデカくなるための努力をしたが、少し大きいドワーフ程度、筋肉も並程度に留まってしまった。
持ち前の知覚の鋭さから、祖父の祖父の祖父にドルイドの道を勧められる。故郷で初歩を身に着けた後、「デカいドルイドになる」ことを目標に修行の旅に出た。
バエルンは旅立ちの際、名誉のため、氏族のため、そして己の旅の安全のために、以下の誓いを立てた。
一、デカくなれ
ニ、悪を打ち負かし、弱きものを助けよ
三、施しを受けたら奉仕せよ
四、買い物・貸し借りは宿一泊分まで
五、困ったら氏族をたずねよ
六、困り、急ぎの場合は直感を信じよ、後で氏族をたずねよ
片手で数えられないほど誓ったのだからきっと何とかなるだろう。バエルンはそう信じている。
エメラルド団
エメラルド団は,ウォーターディープの自然と文明の調和を保とうと努めている.
南区の貴族の屋敷のひとつ,フォールコンメアーの女主人,ジャリス・フォールコンは,あなたとその友人に,フォールコンメアーを安全な避難所として提供するほか,あなたに「超回復の恵み」を授けてくれた.彼女はあらゆるドルイド呪文を発動でき,あなたは彼女にあなたの名声点以下の呪文の発動を頼むことができる.
あなたとの窓口になってくれるのは,フォールコンメアーの管理人,メラノール・フェルブランチだ.彼は,あなた達が飼っている動物に無料で食べ物を与え,フォールコンメアーで世話をしてくれるだろう.
また,エメラルド団の団員が都の中の動物と魔法で話をして集めた情報を伝えてくれるかもしれない.
|
|