技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 8 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】5 | 3 レ | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 5 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | 3 レ | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 4 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | 3 レ | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 3 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 4 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | 3 レ | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ハルバード | 8 | 1d10+5 | 斬撃 | 重武器 間合い 両手用 | |
モール | 8 | 2d6+5 | 殴打 | 重武器, 両手用 | |
ライトクロスボウ | 8 | 1d10+5 | 刺突 | 装填 80/320 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
戦闘スタイル 防御:AC+1
底力/Second Wind
君は1回のボーナス・アクションとして、「1d10+ファイター・レベル」のヒット・ポイントを回復する。この能力を使用したなら小休憩または大休憩を終了するまで再使用できない。
怒涛のアクション /Action Surge
君は、自身のターンにおいて通常のアクションに加えて、追加で1回のアクションを行える。この能力を使用したなら小休憩または大休憩を終了するまで再使用できない。
17レベル以降、君はこの特徴を2回使用できるようになるが、1ターンに使用できるのは1回だけである。
戦技 戦技ダイス5 d8
攻撃指令
必中攻撃
薙ぎ払い攻撃
追加攻撃1回
|
|
背景 BACK GROUND |
民衆英雄
きっかけ天災の時に人々を救った(らしい。) |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
人を判断するには言葉でなく行動を見る。
基本的受け身。
| |
尊ぶもの IDEALS |
運命
大きな使命が私を呼んでいる。なんびとにも邪魔はさせない。 |
|
関わり深いもの BONDS |
自分で身を守れないもの弱い者を私は守る。 |
|
弱味 FLAWS |
なかなか見方を信じることができない。
癖
どんなクリーチャーに出会ったとしてもそのクリーチャーが持ちうる脅威を声に出して分析する。 |
|
その他設定など |
接近型魔導兵として最前線で従軍していたが破損し後退。
戦争終結時に改修を受けていた修理施設が攻撃を受ける。
施設ごと廃棄される。
1年後、施設を調査しに来た冒険者たちに発見される。
再起動されたとき能力が初期値まで低下し記憶障害がのこっていた。
・後悔
神秘的な実験の被験体に志願した。何らかの副作用があるかもしれない。
|
|