|  | 
					
						| AC |  | 敏捷 | 防具 | 盾 | その他 |  
					| 19 | 10 | 2 | 5 | 2 |   |  | 
					
						| 移動速度 | 基本 | 防具 | アイテム | その他 |  
						| 35ft./7sq. | 35 |   |   |   |  
						| 特殊な移動 |  
						|   |  | 
	
	
	
		
			
			| 
					
						| 能力値 |  
						| 
							
								| 現在値 | 能力値 | 能力値 修正
 |  
	| 10 | 【筋力】 STR
 |   |  
	| 18 | 【敏捷力】 DEX
 | +4 |  
	| 14 | 【耐久力】 CON
 | +2 |  
	| 12 | 【知力】 INT
 | +1 |  
	| 14 | 【判断力】 WIS
 | +2 |  
	| 8 | 【魅力】 CHA
 | -1 |  |  | 
					
						| インスピレーション |   | 習熟ボーナス | 3 |  | 
 |  
						| セーヴィング・スロー |  
					
						|  | セーヴ | 能力修正 | その他 | 習熟ボーナス(習熟) |  
| 【筋力】 | 3 | 0 |   | 3 | レ |  
| 【敏捷力】 | 7 | 4 |   | 3 | レ |  
| 【耐久力】 | 2 | 2 |   |   | □ |  
| 【知力】 | 1 | 1 |   |   | □ |  
| 【判断力】 | 2 | 2 |   |   | □ |  
| 【魅力】 | -1 | -1 |   |   | □ |  | 
					| 
 |  
					| ヒットポイント |  |  |  
					| 最大HP | HP現在値 |  
					| 43 |   |  
					| 一時的HP | ヒットダイス |  
					|   |   |  |  |  
					| 死亡セーヴ |  
					| 成功						□□□ | 失敗						□□□ |  | 
	
	
	
		
			
			
			| 
					
						| 技能:SKILLS |  
						| 技能値 | 技能名 | 能力 | 習熟 | その他 |  | -1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION
 | 【魅】-1  |   |   |  | 2 | 〈医術〉 MEDICINE
 | 【判】2  |   |   |  | 3 | 〈運動〉 ATHLETICS
 | 【筋】0  | 3 レ |   |  | 4 | 〈隠密〉 STEALTH
 | 【敏】4  |   |   |  | 7 | 〈軽業〉 ACROBATICS
 | 【敏】4  | 3 レ |   |  | 2 | 〈看破〉 INSIGHT
 | 【判】2  |   |   |  | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE
 | 【魅】-1  |   |   |  | 4 | 〈自然〉 NATURE
 | 【知】1  | 3 レ |   |  | 1 | 〈宗教〉 RELIGION
 | 【知】1  |   |   |  | 5 | 〈生存〉 SURVIVAL
 | 【判】2  | 3 レ |   |  | -1 | 〈説得〉 PERSUASION
 | 【魅】-1  |   |   |  | 7 | 〈捜査〉 INVESTIGATION
 | 【知】1  | 3 レ | 3 |  | 8 | 〈知覚〉 PERCEPTION
 | 【判】2  | 3 レ | 3 |  | 7 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND
 | 【敏】4  | 3 レ |   |  | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING
 | 【判】2  |   |   |  | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION
 | 【魅】-1  |   |   |  | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA
 | 【知】1  |   |   |  | 1 | 〈歴史〉 HISTORY
 | 【知】1  |   |   |  | 
 |  | 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION
 | 18 |   |  | 
				| 攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING
 |  
					| 攻撃 | 攻撃 ボーナス
 | ダメージ | 型 | 備考 |  | レイピア(生ける刃)  | +8  | 1d8+7  |   |   |  |
 | 急所攻撃  |   | +1d6  |   |   |  |
 | 次元戦士  |   | 1d8  | 力場  |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 | ロングボウ  | +7  | 1d8+4  |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  			 | レンジャー(HD 1d10(1LV時10+耐久、以降6+耐久ふえる)レンジャーの一部特徴は右に記載
 ■戦闘スタイル(2LV)
 決闘:片手に近接武器一つだけ(盾はもっていてもいい)装備してるときそのダメージに+2
 ■呪文発動(2LV)
 君はレンジャー呪文を使用出来る (攻撃修正+4、セーブ難易度12) 呪文2個
 
 ■得意な敵・獣(1LV)
 得意な敵を追跡する時の【判断力】<生存>判定に有利をえる
 得意な敵の情報を思い出すための【知力】判定にも有利をえる
 6LVと14LVでも追加で得意な敵が増える
 ■自然探検家・森林(1LV)
 得意な地形に関しての【判断力】【知力】判定を行う時習熟してる技能で判定する時習熟ボーナス二倍で計算できる
 得意な地形で長距離移動(1時間以上)するとき以下の利益をえる
 ・君と仲間は移動困難地形でも通常通り動ける
 ・君と仲間は魔法的な手段以外では迷わない
 ・君は食料調達や追跡、道案内中でも依然として
 警戒中である
 ・君が食料調達するとき通常の倍の食料発見できる
 ■レンジャーの類型・ホライズンウォーカー(地平線をあゆむもの)
 ・ホライズンウォーカーの呪文;一部呪文を自動で習得する、この呪文はレンジャーの呪文習得数に含めない
 ・ポータル感知:1回のアクションで1マイル(1.6km)以内の最も近い次元間ポータルの距離と方向を感知する(小or大休憩ごとに1回)
 ・次元戦士:1回のボーナスアクションとして30ft以内のクリーチャー1体を選ぶこと、そのターンで初めてそのクリーチャーに自分の武器攻撃がヒットした時そのダメージはすべて[力場]となり追加1d8の[力場]ダメージも与える。
 ■能力値上昇:能力値2ずつ上昇させられる(特技1つ)
 
 
 ローグ(HD 1d8(1LV時8+耐久、以降5+耐久ふえる)
 ■習熟強化:知覚と捜査の習熟ボーナス2倍に
 ■急所攻撃:有利を得ている攻撃か自分の味方に隣接してる的に対する不利でない攻撃をする時2d6の追加ダメージ(1ターン1回)
 ■盗賊の符牒(1LV):盗賊の暗号がつかえる
 |  | 
				| 背景 BACK GROUND |  
				 | 辺境育ち+レジスタンスレジスタンス特徴:君あるいは君の味方にダメージを与えたクリーチャーをライバルとして選択します(その敵は今の戦闘ではなく前の戦闘でダメージをあたえていれば十分です)
 君は自分のターン終了時までそのライバルにたいする攻撃ロールに有利を得る。
 この能力は小休憩or大休憩ごとに1回使用できる。
 |  |  |  | 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |  
				 | 幼い子犬の群れを世話するように、親しい人々に目を配る自然を観察してえた教訓をどんな状況下でも活かそうとする。
 |  |  |  | 尊ぶもの IDEALS |  
				 | 自然:自然世界は文明の生み出したどんなものよりも大事だ |  |  |  | 関わり深いもの BONDS |  
				 | 私は部族の最後の生き残りである、部族の名が残るかどうかは私にかかっている |  |  |  | 弱味 FLAWS |  
				 | いかなる挑戦も殴って解決するぞ! |  |  |  | その他設定など |  
				 | 剣盾のレンジャー予定燃やされた故郷をなんとかしたいぞ!
 ヒューマン多いのでウッドエルフ予定
 
 |  | 
		
		| 
 | 
	
	
	
	
		
			| 
					
						| その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
 |  
						| 共通語、エルフ語、盗賊道具
 呪文:ハンターズマーク、ゼファーストライク、グッドベリー、プロテクションフロムイーブルアンドグッド
 1LV □□□
 |  |  |  
					
						| 貨幣 COINS |  
						| プラチナム貨(PP) |   |  
						| 金貨(GP) |   |  
						| エレクトラム貨(EP) |   |  
						| 銀貨(SP) |   |  
						| 銅貨(CP) |   |  | 
 |  
						| 貨幣総重量 |  lb. |  | 
				| 装備 EQUIPMENT |  
				 | 装備名 | 重量 | 数量 |  | レイピア(生ける刃) |   |   |  | シールド |   |   |  | スケイルメイル |   |   |  | ロングボウ |   |   |  | アロー*10 |   |   |  | 探検家セット |   |   |  | ハーフプレート(ださい) |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  | 
 |  | 貨幣・装備総重量 | 0lb. |  
 | 
					| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |  
				 | ウッドエルフ種族特徴能力:敏捷+2 判断+1
 移動速度:35フィート
 暗視:60フィート
 鋭敏知覚:知覚に習熟している
 フェイの血筋:魅了セーブに有利、魔法で眠らない
 トランス:4時間の瞑想で人間が8時間ねるのと同じ利益をえる
 エルフ流武器訓練:ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウに習熟している。
 自然隠れ:茂みや豪雨や降雪、霧などの自然現象によって軽度の視認困難の中にあるとき 〈隠れ身〉を試みることが出来る。
 言語:共通語、エルフ語
 
 
 エルフの正確さ:【敏捷】+1
 【敏捷】を用いた攻撃で有利を得ているとダイスを1つ再ロールできる(実質3個ふれる)
 
 HP:12+8*3+7=43
 HD:4d10+1d8
 
 生ける刃(アニアリエルの剣)
 初めて同調した時と大休憩をとった時に武器の形状を変更することができる。
 同じ次元に存在する限り、同調者はボーナスアクションで生ける刃を手元に呼び寄せることができる。
 生ける刃は同調者と共に成長する。
 
 同調者のLV 効果
 LV1以上 攻撃ロールとダメージロールに+1
 LV5以上 同調者は武器を手にしている間、火ダメージへの抵抗を得る。
 火ダメージを受けたとき、リアクションを使用して、刃から炎を噴き出させることができる。
 この炎は1分間経つかボーナスアクションで消すまで持続する。
 この炎は40ftに明るい光を、さらに40ftに薄暗い光を放つ。
 炎が噴き出ている間、1d6の追加火ダメージを与える。
 
 |  | 
		
	
	
	
	| 
 | 
	| 呪文 SPELLS | 
	| 
 | 
	| 呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS
 |   | 呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY
 | 【筋】 | 対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC
 |   | 呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS
 |   | 
	
	
		
		| 
			| 0レベル初級呪文 CANTRIP |  |
 | 呪文名 |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |  |  | 1レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 2レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 3レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 4レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 5レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 6レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 7レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 8レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 9レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
		
		| 
 |