0レベル初級呪文 CANTRIP |
|
呪文名 |
メイジ・ハンド Mage Hand /魔道士の手
初級呪文、召喚術
発動時間: 1アクション
射程 : 30 フィート
構成要素 :音声、動作
持続時間 :1分
射程内の君が選んだ地点に、幽霊のような空中に浮遊する手が 1つ出現 する。この手は持続時間の間じゅう、もしくは君がアクションとして消すまで、存在 し続ける。この手は君から30フィー トより遠くに離れた 場 合、あるいは君がこの呪文をもう1度発動したなら消滅する。
君はアクションを使うことで、この手を操ることができる。この手を 使って1つの物体を操作したり、鍵のかかっていない扉や容器1つを開 いたり、開いた容器にアイテム1つをしまったり、取り出したり、あるいは1本の瓶の中身を注いだりできる。君はこの手を操るたびに最大30フィートまでこの手を移動させることができる 。
この手は攻撃を行なったり、魔法のアイテムを起動したり、あるいは 10 ポンドを超える物を運搬することはできない。 |
プレスティディジテイション Prestidigitation /奇術
初級呪文、変成術
発動時間 :1アクション
射程:10フィート
構成要素 :音声、動作
持続時間: 最大1時間
この呪文は駆け出しの呪文使いが練習のために使う簡単な手品である。 射程内に以下の魔法効果の 1つを生み出す。
・火花のシャワー、一吹きの風、かすかな音楽、奇妙な臭いといった無害で瞬間的な知覚を作り出す。
・瞬間的に1つのロウソク、松明、あるいは小さな焚火の火を点けたり、消したりする。
・1立方フィート以下のアイテムを瞬間的にきれいにしたり、汚したりする 。
・1時間、1ポンドまでの重さの生きていない物質を冷やしたり、温めたり、風味を付けたりする。
・1時間、1つの物品や何かの表面に色を付けたり、小さなマークを付けたり、あるいは紋章を付けたりする 。
・何もない所から、君の次のターンの終了時まで持続する、片手におさまる小さな非魔法のガラクタ道具を作り出したり、幻の映像を作り出したりする 。
この呪文を複数回発動した場合、この呪文の効果のうち瞬間的でない ものについては、同時に最大3つまで稼働させ続けることができる。君は1回のアクションでそれらの効果のうち1つを終わらせることができる。 |
モールド・アース
Mold Earth/大地成型
初級呪文、変成術
発動時間:1 アクション
射程:9m(30フィート)
構成要素:動作
持続時間:瞬間または1時間(後述)
射程内にあって君が見ることができる土または石のうち、一辺1.5m (5フィート)の立方体に収まる大きさの一部分を選ぶ。君はその部分を以下のいずれか1種類のやり方で操ることができる。
・柔らかい土を目標にした場合、君はその土を掘り返し、掘った土を地面沿いに移動させて、最大で1.5m(5フィート)離れた場所に投げ捨てることが瞬間的にできる。この移動はダメージを与えるほど強い勢いではない。
・ 土または石の表面に何らかの形、色、またはその両方を生じさせる。
これによって文字を書いたり、絵を描いたり、模様を作るごとができる。この変化は1時間持続する。
・目標に選んだ土または石が地面の一部なら、その範囲の地面は移動因難な地形になる。逆に、もともと移動困難な地形である地面を通常の地形に変えることもできる。この変化は1時間持続する。
この呪文を複数回発動した場合、この呪文の効果のうち間的でないものについては、同時に最大2つまで稼働させ続けることができる。君は
1回のアクションでそれらの効果のうち1つを終わらせることができる。 |
チル・タッチ Chill Touch/負力の接触
初級呪文、死霊術
発動時間 :1アクション
射程: 120フィート
構成要素: 音声、動作
持続時間 :1ラウンド
君は射程内の 1体のク リーチャ ーのスペース内に、幽霊じみた骸骨の手を1つ作り出す。墓場の悪寒でそのクリーチャ ーを苛むべく、 1回の遠隔 呪文攻撃を行なう こと。ヒット した場合、目標は 1d8[死霊]ダメージを 受けた上、次の君のタ ーンの開始時まで目標に骸骨の手がしがみつ き、目標は hpを回復できなくなる。 アンデッドを目標としてヒットを与えた場合、目標はさらに、次の君 のタ ーンの開始時まで君に対する攻撃ロールに不利を被る。 この呪文のダメ ージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに ld8ず つ増加す る、すなわち 5レベルで 2d8、11レベルで 3d8、17レベルで 4d8である。 |
|
|
|
|
|
|
|
1レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
□ | メイジ・アーマー Mage Armor/ 魔道士の鎧
1レベル、防御術
発動時間 :1アクション
射程 :接触
構成要素 :音声、動作、物質(一切れのなめし革)
持続時間: 8時間
鎧を着用していない、同意するクリ ーチャー1体に触れることで、呪文が終了するまで防護の魔法の力場がそのクリーチャーを取り囲む。目標の基本のACは(13+目標の【敏捷力】修正値)になる 。この呪文は目標が鎧を着用したとき、あるいは君がアクションを使用して この呪文を終了させたときに終了する 。 |
□ | ファインド・ファミリアー Find Familiar/使い魔獲得
1レベル、召喚術(儀式)
発動時間 :1時間
射程: 10 フィー ト
構成要素 :音声、動作、物質(合計10gpの価値のある炭と香とハーブを真鍮の火鉢で燃やす)
持続時間: 瞬間
君は 1体の使い魔すなわち動物の姿をした霊を従者にする。以下の動物 から 1種類を選ぶこと:アウル(フクロウ)、ウィーゼル(イタチ)、オクトパス(タコ)、キャット(ネ コ)、クラプ(カニ)、シー・ホース(タツノ オトシゴ)、スパイダー(クモ)、バット(コウモリ)、フィッシュ /クィッパー(魚)、フロッグ/ トード (カエル)、ポイザナス・スネーク(毒蛇) 、 ホーク(タカ)、ラット(ネズミ)、リザ ード (トカゲ)、レイヴン(ワタリガラス) 。君の使い魔は射程内の何ものにも占められていない場所に出現する 。使い魔のデータは選んだ動物のデータに等しいが、ク リーチャー種別は野獣ではなくセレスチャ ル、フェイ、フィーンドのいずれかである(君が選ぶ)。
君の使い魔は君から独立して行動するが、常に君の命令に従う 。戦闘においては使い魔自身のイニシアチブをロールし、使い魔自身のタ ーンに行動を行なう 。使い魔は攻撃を行なえないが、他のアクションは通常 通り行なえる。
使い魔のhpが0になった時点で、使い魔は跡形もなく消えうせる。こ の呪文を再び発動すれば使い魔は再出現する。
君の使い魔が君から100 フィ ー ト以内にいる限り、君は使い魔とテレ パシーで意志相通できる。さらに、君は1回のアクションとして、君の次のタ ーンの開始時まで使い魔の目を通してものを見、使い魔が聞いた音を間くことができる。この間、君は使い魔が持つ特殊な感覚の利益をすべて得られるが、自分自身の周囲に関しては盲目状態かつ聴覚喪失状態である 。
君は 1回のアクションとして、自分の使い魔を一時的に退去させるこ とができる 。君の使い魔はポケット次元界に消え去り、君の呼び出しを待ち続ける。あるいは、君は自分の使い魔を永遠に退去させることもできる 。一時的に使い魔を退去させている間、君は1回のアクションとして、君から30フィ ート以内の何ものにも占められていない場所に使い魔を再出現させることができる。
1人の術者が2体以上の使い魔を持つことはできない。すでに使い魔を持っている者が再度この呪文を発動すると、新たな使い魔が現れるの ではなく、既存の使い魔の姿が変わる。前述の動物の リストから 1種類を選ぶこと 。君の使い魔は選んだ動物に変化する 。
最後に、君が‘‘射程:接触”の呪文を発動する際、君の使い魔がその呪文を発動したかのように、 使い魔経由でその呪文を伝達することができる。これを行なうためには、君の使い魔は君から100フィ ート 以内にい なければならず、君が接触呪文を発動した際に使い魔が リアクションを 消費する必要がある。その呪文が攻撃ロールを要する場合、(訳注:使い魔のものではなく)君の攻撃ボーナスを用いてロールを行なう 。 |
□ | フェザー・フォール Feather Fall /軟着陸
1レベル、変成術
発動時間:1リアクション; このリアクションは君または君から 60 フィ ート以内のクリーチャー1体が落下した時に行なえる
射程: 60 フィート
構成要素: 音声、物質(小さな羽1枚または綿毛1つまみ)
持続時間:1 分
射程内にいる落下中のクリ ーチャーを最大5体まで選ぶ。この呪文が終了するまで、それらのクリーチャーの落下速度は毎ラウンド60フィート に低下する 。この呪文が終了するまでにそのクリ ーチャーが着地した場 合、そのクリーチャーは落下ダメ ージを受けずに足から着地し、そのクリーチャ ーに関してこの呪文は終了する。 |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
|
2レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
|