その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
[エルフの習熟]
エルフの武器訓練:
ショートソード、ロングソード
ショートボウ、ロングボウ
鋭敏感覚:<知覚>
[レンジャーの習熟]
軽装鎧、中装鎧、盾
単純武器、軍用武器
セーブ:筋力、敏捷力
技能(3つ):<隠密> <自然> <捜査>
[辺境育ちの習熟]
技能:<運動> <生存>
道具:
言語:
共通語、エルフ語
竜語(レンジャー特性)
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
20 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.4 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ショートソード | | 2 | ロングボウ +1 | | 1 | レザー・アーマー (AC11+Dex) | | 1 | レイピア | | 1 | | | | "探検家パック" | | | 背負い袋 | | 1 | 携帯用寝具 | | 1 | 炊事用具 | | 1 | ほくち箱 | | 1 | 松明 10 本 | | 1 | 保存食 10 日分 | | 1 | 水袋 | | 1 | 50フィート 麻のローブ | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.4lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
[ウッドエルフの特性]
・自然隠れ
・俊足 (35 feet)
[レンジャーの特性]
・得意な敵(1, 6, 14 Lvで一つずつ)
"ドラゴン"
追跡するための<生存>判定に有利
情報を思い出すための知力判定に有利
・自然探検家
得意な地形(1, 6, 10 Lvで一つずつ)
"森林"
1時間以上旅する場合、以下の利益を得る
・グループの移動は移動困難地形で速度を減じることはない
・グループは魔法以外で道に迷わない
・他の活動をしても危険に注意を払える
・単独で旅する場合、<隠密>を行いながら通常速度で移動できる
・食料の確保量が2倍になる
・クリーチャーの追跡のとき、相手の正確な個体数、サイズ、通過した時間を知れる。
・戦闘スタイル
弓術:遠隔武器での攻撃ロールに+2できる
・野生の勘知力(3 Lv)
アクションを利用して呪文スロットを1消費し、スロットレベルx1分の間、1マイル以内(得意な地形なら6マイル)に以下のクリーチャーがいるかどうか察知できる
アンデッド、異形、エレメンタル、セレスチャル、ドラゴン、フィーンド、フェイ
[辺境育ちの特徴]
・地図や地形を克明に記憶でき、周囲の地形、集落、特筆すべきものの大まかな位置関係をいつでも思い出せる。
・食料及び新鮮な水を(土地に草の実、小動物、水などがあれば)自分+5人分発見することができる。
能力値上昇 4Lv
Dex +2
[HPヒストリー]
1Lv 10+1 = 11
2Lv 6+1 = 18
3Lv 6+1 = 25
4Lv 6+1 = 32
|
|