技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | 3 レ | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | 8 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】5 | 3 レ | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 5 | 〈自然〉 NATURE | 【知】2 | 3 レ | | 2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】2 | | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 2 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】2 | | | 8 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 3 レ | 3 | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 5 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | 3 レ | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 2 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】2 | | | 2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】2 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 18 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ショートソード | | 1d6+2 | | | |
ロングソード+1 | +1 | 1d8+3 | | | |
ロングボウ | | 1d8 | | | |
ウィップ | | 1d4 | | 間合 | |
| | | | | |
| | | | |
空の相棒
小型サイズの野獣
AC:13+習熟ボーナス(外皮)
HP:4+君のレンジャーレベルx4
HD:D6x君のレンジャーレベル
移動速度:10フィート、飛行移動60フィート
【筋】6(-2) 【敏】16(+3) 【耐】13(+1)
【知】8(-1) 【判】14(+2) 【魅】11(±0)
感覚:暗視60フィート、受動〈知覚〉12(+君の習熟ボーナス)
言語:君の知っている言語を全て理解できるが、話せない
セーヴィング・スロー:(君の習熟ボーナスと同値ぶん+される)
かすめ飛び:空の相棒は飛行移動をしている限り、機会攻撃を受けることがない。
野生のつながり:君は空の相棒が行う各能力値判定とセーヴィング・スローに、習熟ボーナスと同じだけ修正を与えられる。
アクション
ひっかき:近接武器攻撃:攻撃+(君の呪文攻撃の修正値)、リーチ5フィート、目標1つ。
ヒット:1d4+2+(君の習熟ボーナス)[斬撃]ダメージ。 |
|
背景 BACK GROUND |
兵士(斥候) |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
地獄を覗き込んでも眉一つ動かさない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
力。戦でも人生でも強い者が勝つ。 |
|
関わり深いもの BONDS |
古い戦友のためなら命を捨てて悔いはない。 |
|
弱味 FLAWS |
実戦を経た戦士以外の者にはほとんど敬意を抱かない。 |
|
その他設定など |
竹叢の女性の烏天狗。その翼で領内を飛び回り、他国からの侵入者や闇より生まれ出づる怪物をいち早く発見、対処する任務を帯びていた。現在は上役の大天狗の命のもと、麗原の御用衆に出向している。
顔つきの輪郭は只人に似るが、黒く染まった目の中に赤い瞳を輝かせ、鴉の群れを率いて空を駆ける姿はまるで不吉な凶鳥と噂されることも。
外見に違わずプライドが高く、馴れ合いを好まないストイックな性格の一方で、一度仲間と認めた者には時に意外と気安い一面を見せる。また、己の上に立つ大天狗には敬意を払いその秩序を重んじるなど、忠誠心は強い。
風貫(カザヌキ)という化け烏を相棒に連れ歩くことが多い。 |
|