技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
5 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | 2 レ | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | 2 レ | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | 2 レ | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 3 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 2 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 2 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 5 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | 2 レ | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 12 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ダガー | +4 | 1d4+2 | 刺突 | 軽武器、投擲(射程20/60ft)、妙技 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
隠者
隠棲の理由:教団の定めにより修道院に入った。
特徴:発見 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
困っているものに大いに同情を寄せる。
礼儀や社会常識が全く念頭にない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
大善。私の力は私のためではなく、万人を助けるために授かったものだ。(善) |
|
関わり深いもの BONDS |
教団の仲間は何よりも大事だ。 |
|
弱味 FLAWS |
思考や哲学が教条的である。 |
|
その他設定など |
私は「呪文」の起源に興味を沸いている。人はなぜ呪文を発動できるのか、どこからそのエネルギーが生み出されているのか、エルフや我々と「呪文」との間にはいったい何があるのか。それはすべて、起源を調べればわかることであると推測する。私はこの17年間、自らの術を磨くことをそっちのけでその研究に身を費やした。しかし、大きな成果は得られなかった。だが、めげてはいられない。次の段階に移行する。私のうちにある「ソーサラー」の力を究極へと育てる段階へ......。 |
|