その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
鎧:軽装鎧、中装鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
道具:なし
セーヴ:筋力、敏捷力
技能:動物使い、運動、看破、捜査、自然、知覚、隠密、生存の中から3つ選択
◆初期装備
・「スケールメイル」もしくは「レザーアーマー」
・「ショートソード2つ」もしくは「好きな単純近接武器2つ」
・「ダンジョニーアズ・パック」もしくは「エクスプローラーズ・パック」
・「ロングボウと矢筒、矢20本」
◆言語
・共通語
・始原語
・天界語
・巨人語
◆装備
アンコモン2つと4,000gp |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
5325 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
106.5 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ウィングド・ブーツ 同調 | | | クローク・オブ・プロテクション 同調ACSV+1 | | | エルブンチェインシャツ AC+1 | | | クローク・オブ・エルヴンカインド | | | | | | レイピア25gp | | | シミター25gp | | | クロスボウブリッドx100 5gp | | 100 | ポーションオブヒーリングx10 500gp | | 10 | 呪文構成要素ポーチ 25gp | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 106.5lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
ヒューマン(バリアント)
・能力値:敏捷、耐久
・技能:任意の技能一つ(軽業)
・専門の獲物:怪物(Monstrosities),元素精霊(Elementals)」
●専門の獲物へのダメージロールに+4のボーナス
●専門の獲物を追跡する知覚判定、および彼らのついての知識を思い起こす知識判定に有利
●追加の言語を2つ得る
●元素精霊(Elementals)の能力や呪文に対するSVに有利を得る。
・自然の探索者
●「移動困難な地形」を無視
●イニシアチブに有利
●最初のターン、まだ行動を起こしていないクリーチャーへの攻撃に有利
●君の一行は「困難な地形」によって移動を妨げられない。
●君のグループは、魔法的な影響以外で迷子にならない。
●移動中、食料探し、ナビゲーション、敵の追跡などの他の行動を行っている間にも、君は危険に対して常に「注意」している状態となる。
●君が一人で移動している間、君は通常のペースで、「隠密」状態で移動できる。
●君が食料探しをする際、君は通常の二倍の食料を得られる。
●他のクリーチャーを追跡する際、君は追跡対象の正確な数、大きさ、そして何時間前にその場所を過ぎ去ったのかを理解できる。
・戦闘スタイル:弓術(攻撃ロール+2)
・呪文発動:【判断力】ベース、習得数:6
・始原の意識
●君は獣(Beasts)と意思疎通する能力を得る。また獣は、君を同胞として扱う。
●特殊な音やジェスチャーを通じて、君はアクションとして、獣に対して、簡単なメッセージを送ったり、その現在の精神状態や目的を把握したりすることができる。君は対象の精神状態、現在対象が魔法などによって影響されているか否か、現在の欲求(食料、安全など)、そしてもし可能であれば、対象が君に襲い掛かることを防ぐためにどのような行動を君がとることができるか、などを知ることができる。君は10分以内に攻撃した対象に対してはこの能力を使えない。
●君は自らの五感及び魔法的な力を使用して、近くに「専門の獲物」がいるかどうかを把握できる。1分間、精神集中をすることで(呪文に精神集中している場合と同じルールを適用する)、君は5マイル以内に「専門の獲物」がいるかどうかを把握できる。君はこの能力を通じて、どの種類の「専門の獲物」が、どれほどの数いて、大凡どのような方向と距離(マイル単位)にいるのかを把握できる。もし複数種類の「専門の獲物」が範囲内にいる場合、君はそれぞれの「専門の獲物」についての情報を知る。
●ビーストの狩猟団
エイプ
AC 19
HP 54
攻撃
拳:間合5
+10、ヒット:1D6+10殴打ダメージ
岩:間合25/50
+10、ヒット:1D6+10殴打ダメージ
20,18,14,6,12,7
◆動物のパートナー
◆パートナーとの絆
▼君のパートナーは、「マルチアタック」能力を持っている場合、それを失う。
▼君のパートナーは、可能な限り、君の命令に忠実に従う。通常のクリーチャー通り、自らのイニシアチブを行うが、君
は対象のアクション、選択、態度などを決められる。君が昏睡状態にあるか、不在の場合、パートナーは自ら判断を行
う。
▼「自然の探索者」の能力を使用する場合、君のパートナーも、通常のペースで、「隠密」状態での移動ができる。
▼君のパートナーは、自身のではなく、君の習熟ボーナスを用いる。またパートナーは、自身のACとダメージロール
にも、君の習熟ボーナスを加える。
▼君のパートナーは、二つの技能に習熟を得る。
▼君のパートナーは、全てのセーヴィング・スローに習熟を得る。
▼レベル3以降、君がレベルアップするごとに(訳中:恐らくレンジャーレベル限定)、君のパートナーも追加のヒット・ダイスを得、それに応じてHPを増やす。
▼君が「能力値増加」を得る度、パートナーも、その能力値が上昇する。一つのスコアを+2するか、二つのスコアを
+1することができる。これらは、君の能力値増加と同じである必要はない。(訳中:恐らく、君が「特技」を得た場合にも、パートナーのスコアは上昇する。)ただし、パートナーのスコアは、原則、これによって20を超えることはできない。
▼君のパートナーは、君と同じ「専門の獲物」「追加の専門の獲物」の能力を得る。選択した「獲物」は、君の選択と同じ種族となる。
▼君のパートナーは、君と同じ「属性」を持ち、君が選択するか、以下の表でロールするかで選ぶ、「性格的特徴」と
「弱点」とを持つ。君のパートナーは君と「信念」を共有し、またその「絆」は、「私と共に旅をするレンジャーは生涯の友であり、私は喜んで彼のために命を差し出す」となる。
◆連携攻撃
レベル5以降、君と君のパートナーとは、以前にも増して強力なタッグを組む。
君が「攻撃」アクションを取る時、君のパートナーが君のことを視認できる場合、パートナーはリアクションを用いて近接攻撃を一回行う。
◆獣の防衛術
レベル7以降、君のパートナーが君のことを視認できる場合、パートナーは全てのセーヴィング・スローに有利を得る。
・素早い移動
レベル8以降、君は自身のターンのボーナスアクションとして「疾走」が行える。
ファイター
LV1
戦闘スタイル:片手武器戦闘(ダメージ+2)
底力:1回のボーナスアクションで、HPを1D10+3回復。小休憩大休憩で回復。
LV2
怒涛のアクション
追加ので1回のアクションを行える。
小休憩大休憩で回復。
LV3
戦士の累計:バトルマスター
戦技ダイス 4D8、小休憩で回復
セーブ難易度:18
・ゴーディング・アタック(不利)
・プレシジョン・アタック(攻撃R追加)
・トリップ・アタック(伏せ)
LV4
能力値上昇
LV5
追加攻撃
LV6
能力値上昇
***
特技:シャープシューター
・長距離射程の攻撃を行っても、それによって遠隔攻撃武器ロールに不利を得ることはない。
・遠隔武器攻撃を行う際、1/2遮蔽および1/4遮蔽を無視する。
・自分が習熟している遠隔武器で攻撃を行う際、攻撃ロールにー5のペナルティを受けることを選択できる。その攻撃がヒットしたなら、ダメージに+10する。
特技:クロスボウの達人
・自分が習熟しているクロスボウについて、「装填」の特性を無視する
・敵対的なクリーチャーから5フィート以内のいることを理由に、遠隔攻撃ロールに不利を得ることはない
・攻撃アクションを行い、その際片手で持った武器で攻撃を行うのであれば、君は1回のボーナスアクションとしてハンド・クロスボウによる攻撃を行ってもよい。
特技:リジリエント(判断)
ひとつの能力値を選ぶこと。キャラクターは以下の利益を得る。
・その選択した能力値は最大値を20として1増加する。
・キャラクターは選択した能力を使うセーヴィングスローへの習熟を得る。
|
|