|
タグ
|
|
キャラクター名
”処刑妖精"マリエラ・ジムロート |
属性
秩序にして中立(LN) |
プレイヤー名
紫苑 |
最終更新
2025/10/05 00:45 |
クラス
ローグ |
レベル
10 |
経験値
|
神格
|
種族
ヒューマン(選択ルール適用) |
サイズ
中型 |
年齢
16 |
性別
女 |
身長
4'9" 147cm |
体重
92.51lb. 42kg |
パーティ・所属
|
メモ欄
ウィッチライト終了後のデータ/画像はPSO2より(©SEGA) |
|
|
| AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
18 |
10 |
5 |
2 |
|
1 |
|
| 移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
| 特殊な移動 |
王様の賜物:飛行移動30ft |
|
| 能力値 |
| 現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
9 | 【筋力】 STR |
-1 |
20 | 【敏捷力】 DEX |
+5 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
13 | 【判断力】 WIS |
+1 |
14 | 【魅力】 CHA |
+2 |
|
|
| インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
4 |
|
| セーヴィング・スロー |
| |
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
| 【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
| 【敏捷力】 |
9 |
5 |
|
4 |
レ |
| 【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
| 【知力】 |
3 |
-1 |
|
4 |
レ |
| 【判断力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
| 【魅力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
|
|
| ヒットポイント |
| |
| 最大HP |
HP現在値 |
|
73 |
|
| 一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
8d8 |
| |
| 死亡セーヴ |
| 成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
| 技能:SKILLS |
| 技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 7 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | 4 レ | 4 | 13 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】5 | 4 レ | 4 | 13 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】5 | 4 レ | 4 | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 6 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | 4 レ | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 5 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 4 レ | | 9 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】5 | 4 レ | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 6 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | 4 レ | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 15 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
| 攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ダガー・オヴ・オース+3(右手) | +12 | 1d4+8 | 1H刺妙 | | |
ショート・ソード+1(左手) | +10 | 1d6+1 | 1H刺妙 | | |
ダガー+1(懐) | +10 | 1d4+1 | 1H刺妙 | タラヴァ卿の紋章入り | |
ダガー(4本所持) | +9 | 1d4+5 | 1H刺妙 | 投擲/20-60 | |
盗賊道具 | +10 | | | | |
調毒・変装道具 | +5 | | | | |
・ダガー・オヴ・オース+3/レジェンダリー
魔女王イグヴィルヴから授けられた魔法のダガー。視認可能なクリーチャーを視界の中心に捉えてこれを眼前に構えると、これは「我が敵に疾く死を」とささやく。その合言葉をあなたが繰り返すと、それは目標が死ぬか7日後の夜明けまであなたの「仇敵」となる。同時に複数の対象を「仇敵」とすることはできない。「仇敵」が死亡したならば、その次の夜明けから新たな「仇敵」を指定することができる。
あなたはこの武器を用いて行う「仇敵」に対する攻撃ロールに有利を得る。さらに、「仇敵」は完全遮蔽以外の遮蔽からいかなる利益も得られず、あなたは長距離射程による不利をこうむることもない。この攻撃が「仇敵」にヒットすると、それは追加で3d6[刺突]ダメージを受ける。
・称号:ウィッチライトの王様
この称号を持つものは、プリズミーアのフェイ達から篤く敬われ、"陛下""殿下"といった敬称をもって遇される。プリズミーアのフェイ種族は、この称号を持つものが彼らを攻撃しない限り、王様に敵対しない。
・王様の賜物 持続1h/3回使用可 残回数1/3
一対の美しい蝶の羽が背中から生え、歩行移動速度に等しい飛行移動速度を得る。さらに「魅力」が関わる能力値判定に+5のボーナスを得る。
・警戒:イニシアチブ+5
あなたは、気絶状態でない限り不意打ちされない。他のクリーチャーは、君がそのクリーチャーを見ることができないという理由で攻撃ロールに有利を得ることはできない。
※レイピア+1は返した |
|
| 背景 BACK GROUND |
|
犯罪者
得意な犯罪:殺し
マリエラ・ジムロートは、頽廃の香に満ちた娼館の一室で生まれた。むろん父親が誰かなどわかるはずもない。彼女は娼館の女たちに育てられた。物心ついてからは娼館の下働きをはじめ、器量がよいと見なされてやがて将来を嘱望されるようになり、"客"の相手をするための知識を徐々に教え込まれていった。
ある日、娼館に盗賊ギルドの幹部が訪ねてきた。彼女の水揚げをするためだ。しかしその幹部は、小柄な少女が部屋に入ってきたとき、はじめ何も気が付かなかったのである。控えめに声をかけられて初めて彼は暗青色の髪の少女の存在に気が付き、そのことはギルドの暗部、始末屋としての彼の興味を大いに掻き立てた。
幹部は彼女を買い取った。そうして、マリエラ・ジムロートはされるがままになる運命の身の上から、運命を強いる者になったのだ。 |
| |
| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
|
感情をあまり表に出さないが、家族愛が強く、仲間想いで義理堅い少女。
家族のための献身を惜しまず、仲間のための辛苦を厭わず、自分は彼らのためにあると言って憚らない。
家族とは自分を育てた盗賊ギルド"金ぴか絞首台/Glitter Gallows"の大人たちであり、仲間とはギルドの同僚たちである。 ……であった。
| | |
| 尊ぶもの IDEALS |
|
ウィッチライトでの冒険を経て、彼女はなくしていた幼少期の記憶を取り戻し、生まれた娼館で暮らしていたころの大切な記憶を取り戻した。自分と"ねえさま"の大切な場所と、今もそこで必死に日々を暮らす人々こそ、冒険を終えた彼女の尊ぶものである。 |
| |
| 関わり深いもの BONDS |
|
ネヴァーウインター市に跋扈する盗賊ギルド"金ぴか絞首台/Glitter Gallows"は良きにつけ悪しきにつけ、マリエラという人間を形成するうえで大きな部分を占めている。街の暗部たるギルドや、自分の仕事であった始末屋という仕事の必要性も理解している。ギルドの大幹部であり、自分を身請けした"あの男"についても、暗殺術の、またそれ以外の人格形成における師として、尊敬・感謝の念を抱いていることは否定できない。 |
| |
| 弱味 FLAWS |
|
……それでも、"ねえさま"を裏切り、最終的に彼女の命を奪ったことを許せないのだ。
"あの男"を探し出し、復讐を果たすことこそがいまの彼女の目的である。
同時に、所詮個人的感情からの殺しであることも理解しているため、仲間たちを巻き込むことについては躊躇がある。 |
| |
| その他設定など |
|
”推奨クラス:なし 背景:犯罪者
貴方はネヴァーウィンターの盗賊ギルド“金ぴか絞首台”の一員だ。
最近、“金ぴか絞首台”の幹部が仲間を殺し、莫大な財宝を持って逃げたという。
貴方はストームレックという島を知った。
その島には、“竜の安らぎ”という修道院があるという。
なるほど。離島の修道院とは隠れたい者にとって絶好の場所だ。
──賭けてみてもよいのではないだろうか?”
◆
果たして、"竜の安らぎ"には背にギルドの刺青が残る男がいた。現在は植物学者タラクと名乗る男は、修道院長ルナラや下働きのコボルトたちからも信頼を得ているように見えた。
熱気のこもる水晶洞窟から戻り、海風に当たって休息しているマリエラに、彼は語った。
自分もかつては始末屋だったと。ギルドを裏切り、財宝を持って行方を晦ましたのは自分の恋人だったと。どうしたらいいかわからずにいる間に、恋人は事故で命を落とし、財宝の行方も杳として知れない、と。
信じられないのも無理はない、好きにしろ――そう結んだタラクに、マリエラは目を瞑ることで答えとした――「あなたが裏切りを働いていないなら、あなたはまだ私の家族」という言葉とともに。
無論、確たる裏付けはなかった。しかしこの島では、盗まれた財宝の痕跡も見当たらず、彼が"家族"を裏切るような者だと思わせるような出来事もなかった。
だから彼女は信じようと思ったのだ。板挟みになった人が、それら全てと関わりを断って消えてしまいたくなる──そんなこともあると、彼女は知っていた。
◆
ウィッチライトの王様──彼女の小さな肩に加わった新たな称号。殺しによるものでない対価。かつて"姉さま"に教えてもらった歌が、彼女にもたらしたそれは、彼女の心象風景に少なからぬ変化をもたらしつつある。
誰かの未来を奪うことしか、自分に生きる術はないと思っていた。……あるいは、そうではないのかもしれない。
◆
その小さなぬいぐるみは、「ねえさま」のお手製だった。
ある誕生日に、「手慰みに作ったものだけど」と、はにかんだように笑いながら、くれたもの。
綺麗だったねえさまは、それからしばらくしたある日姿を消し、さらにしばらくして、変わり果てた姿で見つかった。
駆け落ちを、したらしい。しかしそれが、彼女を身請けするつもりだった幹部の逆鱗に触れ、男ともども殺されたのだと、噂がたった。
泣いた。泣きじゃくった。涙が涸れるかと思ったが、後から後から湧き出てきた。みんなも泣いていた。ねえさまはみんなにも優しかったから。
でも、まるで灯が消えたような一日が終わると──みんな、何事もなかったかのように、日常に戻っていった。
ぬいぐるみも、なくなっていた。
どうして、こんなに大事な事を。どうして、ねえさまのことを。どうして。どうして……忘れてしまっていたの。
どうして……あの男を。あの男の、顔を!
◆
妖精郷の冒険を終えた彼女はギルドに戻らず(もとより行方不明であった期間が長いため、死亡したものと思われていた)、フリーランスとして活動している。仕事として宴会や舞踏会への潜入任務が多かったこともあり、昼間は給仕の仕事をしていたり、踊り子や歌姫として舞台に立っていることもある。
彼女の本来の仕事においては、その気配をほとんど覚らせないことから、まるで怪談めいて存在が噂されており、その掴みどころのなさから"妖精"と綽名されている。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
クラスによる技能習熟:運動、軽業、知覚、手先の早業
背景による習熟:隠密、ゲーム道具
種族特性による習熟および特技:芸能、二刀の使い手
装備・道具の習熟:軽装鎧/単純武器/ショート・ソード/ハンド・クロスボウ/レイピア/ロング・ソード/盗賊道具
初期所持金:120GP
|
| |
| 貨幣 COINS |
| プラチナム貨(PP) |
|
| 金貨(GP) |
314 |
| エレクトラム貨(EP) |
|
| 銀貨(SP) |
|
| 銅貨(CP) |
|
|
| 貨幣総重量 |
6.28 lb. |
|
| 装備 EQUIPMENT |
| 装備名 | 重量 | 数量 |
スタデッド・レザー(AC12+敏)(45GP) | | 1 | ショート・ソード(軽1H妙刺1d6)(10GP) | | 1 | 盗賊道具(25GP) | | 1 | 旅人の服(2GP) | | 1 | 舞台衣装(5GP) | | 1 | 泥棒パック(16GP) | | | 背負い袋 | | 1 | 小さな金属球(1000個入り) | | 1 | 細ひも(10ft) | | 1 | ベル | | 1 | ろうそく | | 5 | かなてこ | | 1 | 金槌 | | 1 | ピトン | | 10 | 覆いつきランタン | | 1 | 油 | | 2 | 保存食 | | 5day | ほくち箱 | | 1 | 水袋 | | 1 | 麻のロープ(50ft) | | 1 | ひっかけ鉤(2GP) | | 1 | ふつうの服(5sp) | | 1 | ゲーム用カード一式(5sp) | | 1 | 青地に金粉がちりばめられた扇(25GP)(おみやげ) | | 1 | ショート・ソード+1(軽1H妙刺1d6+1)(510GP) | | 1 | 王様の賜物 | | 1 | | | 1 | タラヴァー卿の剣(ダガー+1) | | 1 | ねえさまのぬいぐるみ | | | ゴーグルズオヴナイト | | | ブーツオヴエルヴンカインド | 同調 | | アミュレットオヴプルーフアゲンストディテクションアンドロケーション | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | 貨幣・装備総重量 | 6.28lb. |
|
| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
|
Lv1
・習熟強化(隠密、盗賊道具)
選択した判定に関して習熟ボーナスが倍になる。
・急所攻撃
1ターンに1回、有利を得た状態かつ妙技武器で攻撃する場合対象のクリーチャー1体に追加で5d6ダメージを与える。(レベルにより強化)目標クリーチャーの周囲5フィート以内に他の無力状態でない敵対者が存在しており、攻撃ロールに不利を得ていない場合、有利状態でなくともこの特徴を使用できる。
・盗賊の符牒
・二刀の使い手
左右の手で一つずつの近接武器を使用している場合、ACに+1の修正を得る。軽武器でなくとも二刀流が可能となる。2つの片手用武器を同時に出し入れできる。
Lv2:
・巧妙なアクション
ボーナス・アクションを使用して、早足・隠れ身・離脱を行える。
Lv3
・不動の照準/ボーナスアクション
このターン移動しないことを選ぶ代わり、攻撃に有利を得る。
・ローグの類型/アサシン
調毒道具・変装道具に習熟、暗殺術を習得
・暗殺術
戦闘中、「まだ一度も自分のターンを得ていないクリーチャー」に対する攻撃について有利を得る。また、(上記および)不意を打たれた状態のクリーチャーに対して攻撃を命中させた場合、その攻撃は必ずクリティカルヒットとなる。
Lv4
・能力値上昇→[警戒]習得
Lv5
・直感回避(リアクション)
あなたは、あなたが視認できる敵からの攻撃が命中したとき、あなたが受けるダメージを半分にすることを選んでよい。
Lv6:習熟強化追加→運動・軽業
Lv7:身かわし、急所攻撃強化(4d6)
・身かわし
あなたがダメージを軽減するための【敏捷力】セーヴィング・スローを行う際、これに成功すればダメージを受けず、失敗したとしてもダメージを半減させてよい。
Lv8:
能力値上昇→敏捷+2(16→18)
Lv9:
急所攻撃強化(5d6),偽りの素性
・偽りの素性
25GP,7日:任意の設定に合わせた素性の偽装を行うことができる。ただし、実在する特定個人になりすますことはできない。
Lv10:
能力値上昇→敏捷+2(18→20)
|
|
|
| 呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
| 0レベル初級呪文 CANTRIP | |
| 呪文名 | | | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
|