▼フェアリーの特徴
・能力値:【判断力】+2、【敏捷力】+1
・フェアリーの魔法【判断力】
・飛行
▼クレリック(光の領域)
・技能:<宗教>、<説得>
L1:呪文発動
・初級呪文4個
・準備呪文11個
身を守る閃光
L2:神聖伝導(1/休憩)、曙光
L4:能力値上昇:TELEKINETIC
L5:アンデッド破壊(驚異度1/2)
L6:神聖伝導(2/休憩)、友を守る閃光
◎TELEKINETIC/Tasha's Cauldron of Everything p-81
You learn to move things with your mind, granting you the following benefits:
・Increase your Intelligence, Wisdom, or Charismascore by 1, to a maximum of 20.
・【知力】、【判断力】、【魅力】のいずれかの能力値を1増加させる(最大20まで)
・You learn the mage hand cantrip. You can cast it without verbal or somatic components, and you can make the spectral hand invisible. If you already know this spell, its range increases by 30feet when you cast it. Its spellcasting ability is the ability increased by this feat.
・初級呪文のメイジ・ハンドを習得する。この魔法は音声や動作の要素なしに発動することができ、幽霊の手を透明化することもできる。この呪文をすでに知っている場合、それを唱えると射程が30フィート伸びる。その呪文能力は、この特技によって増加した能力である。
・As a bonus action, you can try to telekinetically shove one creature you can see within 30 feet of you. When you do so, the target must succeed on a Strength saving throw (DC 8 + your proficiencybonus + the ability modifier of the score increased by this feat) or be moved 5 feet toward you or away from you. A creature can willingly fail this save.
・ボーナス・アクションとして、君は30フィート以内にいる、君が見ることのできるクリーチャー1体を念力で突き飛ばすことを試みることができる。その際、対象は【筋力】セーヴに成功するか(8+習熟ボーナス+この特技によって増加した能力値の修正値)、あるいは君の方に5フィート移動するか、君から離れるかしなければならない。クリーチャーはこのセーヴに自ら進んで失敗することができる。
◆HARNESS DIVINE POWER/Tasha's Cauldron of Everything p-30
2nd-level cleric feature
You can expend a use of your Channel Divinity to fuel your spells. As a bonus action, you touch your holy symbol, utter a prayer, and regain one expended spell slot, the level of which can be no higher than half your proficiency bonus (rounded up). The number of times you can use this feature is based on the level you've reached in this class: 2nd
level, once; 6th level, twice; and 18th level, thrice.
You regain all expended uses when you finish a long rest.
◆クラス特徴:ハーネス・ディヴァインパワー
2レベルクレリック
神聖伝導を消費して呪文スロットを回復させる。
君はボーナス・アクションとして自分の聖印に触れ、祈りを捧げることで消費した呪文スロットを1つ回復する。
その呪文スロットのレベルは習熟ボーナスの半分以下(切り上げ)となる。
使用回数は君のクラスレベルで決定される。
この能力を3レベルで1回、7レベルで2回、15レベルで3回使用できる。
大休憩で全ての使用回数を回復する。
|