技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 3 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | | | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】2 | | | 0 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】0 | | | 0 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】0 | | | 5 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | 2 レ | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | 2 レ | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 5 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | 2 レ | | 0 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】0 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 3 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 15 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ウォーハンマー | 4 | 1d8+2 | 殴打 | 両用(1d10) | |
ライト・クロスボウ | 2 | 1d8 | 刺突 | 射程80/320、両手用 | |
セイクリッド・フレイム | 敏捷セーヴ | 1d8 | 光輝 | 60フィート | |
インフリクト・ウーンズ | 5 | 3d10 | 死霊 | 1レベル呪文 | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
●侍祭(じさい)
忍耐の神イルメイターへの信仰篤いクレリック。
●特徴:信仰あつき者の保護
君はイルメイターまたはドワーフ・パンテオンの神殿に、自分の部屋を持っている。
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・他の神への信仰に対して寛容である。
・時折、自分の限界に由来する罪悪感に苦しむ。 | |
尊ぶもの IDEALS |
慈善:この身を粉にしようとも、私は常に困っている人々を助けようと努める。イルメイターが求める通り、無限の忍耐を果たす。 |
|
関わり深いもの BONDS |
自分がひもじかったころに食事を分けてくれた、名も知らぬイルメイターの司祭。 |
|
弱味 FLAWS |
他人に甘く、自分に厳しい。結果として他人の欠点をなあなあにしがち。 |
|
その他設定など |
都市の路地裏で生まれ、ほぼ捨て子同然に育ち、悪い仲間たちと生きるために物乞いをして過ごしていた。
そんな中、イルメイターの司祭に仲間たちともども引き取られ、慈愛を授かり、大きくなったら弱い人に帰すんだよ、と教わって育った。
そういうわけなので善意と愛の人であり、他人の苦しみに悲しみ、献身を喜びとする。
結果として、自分を顧みることが少なくなりがち。 |
|