技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 5 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】5 | | | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 8 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】5 | 3 レ | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | 2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | 3 レ | | 5 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】5 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 5 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】5 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 5 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】5 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 2 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | 3 レ | | 2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | 3 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 15 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ダガー | +5 | 1d4+2 | 刺突 | 5'/20'/60' | |
素手 | +3 | 1 | 殴打 | 5' | |
セイクリッド・フレイム | | 2d8 | 光輝 | 敏/60' | |
トウル・ザ・デッド | | 2d8/2d12 | 死霊 | 判/60' | |
ワード・オヴ・レイディアンス | | 2d6 | 光輝 | 耐/5' | |
ファイアー・ボルト | +9 | 2d10 | 火 | 120' |
|
|
背景 BACK GROUND |
Mage of High Sorcery
特徴: Initiate of High Sorcery |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
生きていることは挑戦の連続。意味のある選択をすることが人生の醍醐味だ。 | |
尊ぶもの IDEALS |
価値ある選択
他人の意見や目先の情報に左右されず、人生全体で見て意味があると後々まで思えるような選択をしたい。 |
|
関わり深いもの BONDS |
自身の両親、出自、種族さえ分からない。そのせいで幼い頃はつらい目にあった。同じような境遇の者の居場所を作る。 |
|
弱味 FLAWS |
極貧生活になじみすぎて、贅沢な環境はおちつかない。必要以上に節約してしまう。 |
|
その他設定など |
Kalamanの貧民街で育つ。孤独だった子供時代、暗い夜の唯一の安らぎは白い月の光であった。いつしか、ソリナリ信仰を志すようになったが、クレリックになる手段がなく、ブランチャラ信仰クレリックとしてwhite robeのorderで活動していた。Waterdeepに到着したとき、ついに白い月を信仰できる機会にめぐり逢い、白い月のクレリックとして再出発するに至った。 |
|