編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
ラングリム・ルムナヘイム
属性
混沌にして中立(CN)
プレイヤー名
ATグンソー
最終更新
2025/04/29 15:09
クラス
バーバリアン(バトルレイジャー)
レベル
11
経験値
 
神格
“輝く斧”ヘーラ
種族
マウンテン・ドワーフ
サイズ
中型
年齢
150
性別
身長
5'" 152.4cm
体重
150lb. 68.1kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
2
2
 
AC 敏捷 防具 その他
16
10
2
4
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
35ft./7sq.
35
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
18
【筋力】
STR
+4
14
【敏捷力】
DEX
+2
18
【耐久力】
CON
+4
8
【知力】
INT
-1
10
【判断力】
WIS
 
8
【魅力】
CHA
-1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
4

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
8
4
 
4
【敏捷力】
2
2
 
 
【耐久力】
8
4
 
4
【知力】
-1
-1
 
 
【判断力】
0
0
 
 
【魅力】
-1
-1
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
148
148
一時的HP ヒットダイス
 
 
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
-1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】-1 
 
 
0
〈医術〉
MEDICINE
【判】0 
 
 
8
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】4 
4 レ
 
2
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
 
不利
2
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
 
 
0
〈看破〉
INSIGHT
【判】0 
 
 
-1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】-1 
 
 
3
〈自然〉
NATURE
【知】-1 
4 レ
 
-1
〈宗教〉
RELIGION
【知】-1 
 
 
4
〈生存〉
SURVIVAL
【判】0 
4 レ
 
3
〈説得〉
PERSUASION
【魅】-1 
4 レ
 
-1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】-1 
 
 
4
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】0 
4 レ
 
2
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
 
 
4
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】0 
4 レ
 
-1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】-1 
 
 
-1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】-1 
 
 
-1
〈歴史〉
HISTORY
【知】-1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
14
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ハルバード 
8 
1d10+4 
斬撃 
間合 
ジャヴェリン 
8 
1d6+4 
刺突 
30/120 
ウォーハンマー 
8 
1d10+4 
殴打 
両用 
スピア 
8 
1d8+4 
刺突 
両用 
ヘヴィ・クロスボウ 
6 
1d10+2 
刺突 
100/400 
スパイクト・アーマー 
8 
1d4+4 
刺突 
 
バトル・レイジャーの鎧(SCAG132)
攻撃アクションで掴みに成功したなら、3の刺突ダメージを与える。
激怒中、1回のボーナス・アクションとしてこの鎧の棘で近接武器攻撃を行える。
背景 BACK GROUND
歴戦の傭兵
特徴:傭兵暮らし
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
数々の戦場を経て、戦につきものの用心話、武勇伝を知るに至った。そのせいか、時折出てくる冗談が荒っぽい。
 
尊ぶもの IDEALS
独立。ひとところに収まる気もなければ、誰かに仕えるつもりもない。
 
関わり深いもの BONDS
自分の武は牙なき者のために。
 
弱味 FLAWS
指揮官の実戦経験が自分よりも浅いと分かったならば、面従腹背する癖がある。そのせいでよく揉める。
 
その他設定など
自分のことについて多くを語らないが、以前ガット・バスター隊にいたことがあるという。その時に自分用のスパイクト・アーマーを拵え、傭兵契約が切れた後も愛用している。傭兵稼業ゆえ一所に留まることがなく、全財産を乗せた荷車をガシウスと名付けた一頭のミュールに引かせている。戦がない時などは、鍛冶師として金属製品の修理などをして日銭を稼ぐこともある。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
言語習熟:ドワーフ語、共通語
道具習熟:サイコロ、乗り物(陸)、鍛冶道具
武器習熟:単純、軍用
鎧:軽装、中装、盾
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ハルバード
6
1
ジャヴェリン(初期装備)
2
4
ウォーハンマー
2
1
スピア(初期装備)
3
1
スパイクト・アーマー
45
1
傭兵団の制服(初期装備)
4
1
サイコロセット(初期装備)
 
1
階級章(初期装備)
 
1
ヘヴィ・クロスボウ(初期装備)
18
1
クロスボウ・ボルト・ケース
1
1
クロスボウ・ボルト
0.075
20
背負い袋(初期装備)
5
1
携帯用寝具(初期装備)
7
1
携帯用炊事用具(初期装備)
1
1
ほくち箱(初期装備)
1
1
松明(初期装備)
1
10
保存食(初期装備)
2
10
水袋(初期装備)
1
5
絹のロープ(引っ掛け鉤連結済み)
5
1
引っ掛け鉤(ロープ連結済み)
4
1
油瓶
1
2
かなてこ
5
1
携行型破城槌
35
1
鏡(鋼鉄製)
0.5
1
警笛
 
1
砥石
1
1
覆い付きランタン
2
1
投光式ランタン
2
1
10フィート棒
7
1
 
 
 
 
 
 
荷車
 
 
ミュール
 
 
馬具
 
 
鍛冶道具
 
 
テント
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
201lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
ドワーフの特徴
暗視:60フィート
能力値上昇:筋力+2
ドワーフの毒耐性:毒に対するセーヴに有利を得、毒ダメージに対する有利を得る。
ドワーフの戦闘訓練:バトルアックス、ハンドアックス、ライト・ハンマー、ウォーハンマーの習熟を要する。
道具習熟:鍛冶道具
石工の勘
亜種族:マウンテン
能力値上昇:耐久+2
ドワーフの鎧訓練:軽装鎧と中装鎧の習熟を得る。

背景:歴戦の傭兵
技能習熟:運動、説得
道具習熟:サイコロ、乗り物(陸)
特徴:傭兵暮らし

バーバリアンの特徴
技能習熟:生存、知覚
1Lv:激怒(4)、鎧わぬ守り
2Lv:捨て身の攻撃、危険感知
3Lv:原始の道(バトルレイジャー)、バトルレイジャーの鎧、原始の知恵(自然)
4Lv:能力値上昇(筋力+1、耐久力+1)
5Lv:追加攻撃、高速移動
6Lv:捨て身の境地
7Lv:野生の直感
8Lv:能力値上昇(特技:HP上昇)
9Lv:荒々しきクリティカル
10Lv:バトルレイジャーの突撃
11Lv:倒れずの激怒

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット