その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
【クラス:ファイター】
・鎧:すべての鎧、盾
・単純および軍用武器すべて
・技能習熟:知覚、寒波
・道具習得:なし
【種族:ヒューマン】
選択ルール
・【筋力】と【耐久力】+1
・技能習熟:ぺてん
【背景:辺境育ち】
・技能習熟:運動、生存
・道具習熟:楽器1種類(リュート)
【言語】
・共通語(種族)
・巨人語(種族) |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
1 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
15 |
銅貨(CP) |
150 |
|
貨幣総重量 |
3.32 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
チェインメイル | 55 | 1 | ハルバード | 6 | 1 | ハンドアックス | 2 | 2 | クォータースタッフ | 4 | 1 | ダガー | 1 | 1 | | | | ロングボウ | 2 | | ・アロー(2gp/20本) | 0.05 | 40 | ・矢筒 | 1 | 2 | | | | 辺境育ちの装備 | | | ・旅人の服 | 4 | 1 | ・獣罠 | 0 | 1 | ・仕留めた獣の記念品(牙のネックレス) | 0 | 1 | ・ベルトポーチ | 1 | 1 | ・杖(クォータースタッフ) | (4) | (1) | | | | 探検家パック | | | ・背負い袋 | 5 | 1 | ・携帯用寝具 | 7 | 1 | ・携帯用炊事道具 | 1 | 1 | ・ほくち箱 | 1 | 1 | ・たいまつ | 1 | 10 | ・保存食 | 2 | 10 | ・水袋 | 5 | 1 | ・麻のロープ(50ft) | 10 | 1 | 合計32lb. | | | | | | トリンケット:古靴下1組 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 141.32lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
◆辺境育ちの特徴【放浪者】
・地図と地形を克明に記憶でき、周囲の地形、集落、その他特筆すべきもののの大まかな位置関係をいつでも思い出せる。
・それが入手できる環境であれば、毎日自分のとさらに5名分までの食糧と新鮮な水を収集できる。
◆ファイターの特徴
1レベル
・戦闘スタイル【無視界感知(Blindfighting)】
(ターシャ本P41)
君は自分を中心に周囲10ftまでの無視界感知を得る。その範囲内であれば、たとえ盲目状態あるいは完全な暗闇であったとしても、完全遮蔽されていないものはすべて実効的に視認できる。
さらに、君に対して《隠密》に成功しない限り、その範囲内にいる透明なクリーチャーでさえ君は視認できる。
(原文)
You have blindsight with a range of 10 feet. Within that range, you can effectively see anything that isn't behind total cover, even if you're blinded or in darkness.
Moreover, you can see an invisible creature within that range, unless the creature successfully hides from you.
・底力
自身のターン、ボーナスアクションを用いてhpを(1d10+レベル)ぶん回復する。ひとたび用いたならば、小休憩または大休憩するまで使用できない。
特技
【長柄の使い手】
・攻撃アクション使用時に、君がクォータースタッフ、グレイブ、ハルバードを用いているならば、君は1回のボーナスアクションを用いて追加で1回の近接攻撃が行える。このダメージは1d4であり、この追加攻撃のボーナスは攻撃アクションで用いた能力値を用いること。
・クォータースタッフ、グレイブ、パイク、ハルバードのいずれかを用いてる場合、他のクリーチャーは君の間合いから離れるだけでなく、間合いに入ることによっても機会攻撃を誘発する。
|
|