0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | チル・タッチ(死霊術)
1アクション、120フィート、音声、動作、1ラウンド
君は射程内の1体のクリーチャーのスペース内に、幽霊じみた骸骨の手を1つ作り出す。墓場の悪寒でクリーチャーを苛むべく、1回の遠隔呪文攻撃を行うこと。ヒットした場合、目標は1d8【死霊】ダメージを受けたうえ、次の君のターン開始時まで目標に骸骨の手がしがみつき、目標はHPを回復できなくなる。
アンデッドを目標としてヒットを与えた場合、目標はさらに次の君のターン開始時まで君に対する攻撃ロールに不利を得る。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する。5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。 | ガイダンス(占術)
1アクション、接触、音声、動作。精神集中、最大1分まで
1体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1回、目標は自身が選んだ1回の能力値判定の対し、1d4をロールして出た目を加算することができる。このダイスロールをするかどうかの選択は、能力値判定を行なう前でも後でも良い。1d4をロールした時点でこの呪文は終了する。 | ライト(力術)
1アクション、接触、音声、物質(ホタル1匹、燐光コケ)、1時間
1つの物体に接触する。その物体は差し渡し、奥行き、高さいずれも10フィート以内でなければならない。呪文が終了するまで、その物体は半径20フィートまでを「明るい」明るさに、そこからさらに20フィートを「薄明るい」明るさに照らす。この光には君が望む色を付けることができる。なにか不透明なものでこの物体を完全に覆ったのなら、明かりは遮断されてしまう。君が再度この呪文を発動するか、1回のアクションとして消した時点で、この呪文は終了する。
敵対するクリーチャーが手に持っている物体や、着用している物体を目標にする時には、そのクリーチャーはこの呪文を避けたければ【俊敏力】セーヴィング・スローを行わなければならない。 | インフェステイション(召喚術)
1アクション、30フィート、音声、動作、物質(生きているノミ1)、瞬間
射程内の君から見えるクリーチャー1体に一時的にダニ、ノミ、その他の寄生生物の大群を出現させたからせる。目標は【耐久力】セーヴィング・スローを行わなければならず、失敗すると1d6[毒]ダメージを受け、もし移動可能で移動速度が5フィート以上ならばランダムな方向に5フィート移動する。方向は1d4をロールすること。1北、2南、3東、4西。この移動は機会攻撃を誘発しない。もし出た方向が塞がっているなら目標は移動しない。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d6ずつ上がる。5で2d6、11で3d6、17で4d6。 | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
□ | 【音調】ベイン | □ | キュア・ウーンズ(力術)
1アクション、接触、音声、動作。
接触したクリーチャー1体は【1d8+呪文発動能力修正値】に等しいヒット・ポイントを回復する。 | □ | ブレス(心術)
1アクション、30フィート。音声、動作、物質(少量の聖水を散布する)精神集中、最大1分まで
射程内にいる3体までのクリーチャーを選択し、祝福を与える。呪文が終了するまで、目標は攻撃ロールまたはセーヴィング・スローを行う時には常に、1d4をロールして、その結果を攻撃ロールまたはセーヴィング・スローの結果に加算できる。 | □ | セレモニー(儀式) | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | スピリチュアル・ウェポン
| □ | プレイヤー・オヴ・ヒーリング(力術)
10分、30フィート、音声、瞬間
射程内にいて君から見えるクリーチャーを最大6体まで選ぶ。それらのクリーチャー(2d8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒットポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル
3レベル以上の呪文スロットを用いて、2レベルを1上回るごとに回復量が1d8増加する。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | ヘイスト(変成術)
1アクション、自身、30フィート、音声、動作、物質(細かくしたリコリスの根)、精神集中、最大1分まで
射程内にて、自分の見ることのできる、同意しているクリーチャーを1体選ぶ。この呪文が終了するまで、目標の移動速度は2倍になり、AC+2のボーナスを獲得し、【敏捷力】セーヴィング・スローに有利を得たうえで、自分のターンごとに1回のアクションを獲得する。このアクションでは攻撃(1回の武器攻撃のみ)、早足、離脱、隠れ身、そして物体の操作のどれかのみを行う事ができる。
この呪文が終了したなら、目標は体全体を覆う倦怠感によって、次の自分のターンが終了するまで、移動することも、アクションを行うこともできない。 | □ | カウンタースペル(防御術)
1リアクション、このリアクションは君が60フィート以内にいるクリーチャーが呪文を発動するのを視認した時にとることができる | □ | スピーク・ウィズ・デッド(死霊術)
1アクション、10フィート、音声、動作、物質(お香)、10分
射程内にある選択した死体1つに知性と生命のようなものを与え、自分の出すいくつかの質問に答えさせることができる。その死体には口が残っていなければならず、また、アンデッドであってはならない。対象となる死体が過去10日以内にこの呪文の目標になったことがあるなら、この呪文は失敗する。
呪文の効果時間が終わるまでの間に、君はその死体に5つまでの質問を行える。死体の知識はそのクリーチャーが生前知っていたことに限定される。これには話す言語も含まれる(死体の知らない人言語でh梨かけても返事は返ってこない)答えは通常、短いか、謎めいているか、繰り返しが多い。また君がそのクリーチャーに対して敵対的であったり、そのクリーチャーが君のことを敵とみなしていた場合、この呪文には死体に真実を話すように強いる力はない。この呪文は死者の魂を肉体に戻すわけではない。ただ単に体を動かす霊的なものを呼び戻すだけである。体は新たな情報を得ることはないし、死亡後に起こったことは何一つ認識していない。未来の出来事を推測することもない。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 1 | 使用済みスロット | |
□ | ブライト(死霊術)
1アクション、30フィート、音声、動作、瞬間
射程内にいて君から見えるクリーチャー1体を選ぶ。目標は死霊エネルギーの大波にのまれ、水分と活力を奪われる。目標は【耐久力】セーヴを行わなければならず、失敗すると8d8[死霊]ダメージを受ける。(成功した者は半分のダメージ)この呪文はアンデッド及び人造クリーチャーには効果がない。
植物クリーチャーまたは魔法の植物を目標にした場合、目標はこのセーヴに不利を被り、この呪文のダメージは最大値となる。
樹木などクリーチャーでも魔法のものでもない植物を目標nした場合、目標はセーヴを行わず、単に枯れて死ぬ。
この呪文を5レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベル4レベルを1上回るごとに、ダメージg 1d8増加する。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | マス・キュア・ウーンズ(力術)
1アクション、60フィート、音声、動作、瞬間
君が選んだ射程内の一点から回復エネルギーの波紋が広がる。その一点を中心とした半径30フィートの球形内にいるクリーチャーを最大6体まで選ぶ事。各目標は(3d8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒットポイントを回復する。この呪文はアンデッド、および人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル版
この呪文を6レベル以上のスロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが5レベルを1上回るごとに回復量が1d8増加する。 | □ | レイズ・デッド(死霊術)
1時間、音声、動作、物質(500gp以上の価値のあるダイアモンド:消費)
瞬間
死後10日以内のクリーチャー1体に接触して蘇生させる。そのクリーチャーの魂が同意しており、かつ肉体に戻ることを阻害されていないなら、そのクリーチャーは1ヒットポイントで蘇生する。
この呪文はまた、目標が死亡した時点で作用していた毒おすべて無力化し、魔法の病気でない病気を全て癒す。ただし、魔法の病気や呪いそのほか同様の効果は取り除けない。この呪文を発動する前にそれらの効果を取り除いておかない限り、そのクリーチャーは蘇生した途端にそれらの効果を受ける。この呪文でアンデッドクリーチャーを蘇生させることはできない。
この呪文は全ての致命傷を塞ぐが、失われた体の一部まで回復させることはできない。生命維持に不可欠な肉体の一部ないし内臓(頭部など)が失われている場合、この呪文は自動的に失敗する。
死からの復活は苦痛を伴う。目標はあらゆる攻撃ロール
セーヴィング。スロー、能力値判定に-4ペナルティを受ける。このペナルティは目標が大休憩を終えるごとに1ずつ軽減され、0になったら消え失せる。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | ヒール(力術)
1アクション、60フィート、音声、動作、瞬間
射程内にいて君から見えるクリーチャー1体を選択すること。そのクリーチャーの体内を正のエネルギーの大波が洗い、70ヒットポイントを回復させる。また、この呪文h目標に作用しているすべての病気、盲目状態、聴覚喪失状態を終了させる。この呪文は人造クリーチャー及びアンデッドにはなんの効果もない。
高レベル版:7レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが6レベルを1上回るごとに回復するヒットポイントが10増える。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|