|  | 
					
						| AC |  | 敏捷 | 防具 | 盾 | その他 |  
					| 18 | 10 | 1 | 4 | 2 | 1 |  | 
					
						| 移動速度 | 基本 | 防具 | アイテム | その他 |  
						| 30ft./6sq. | 30 |   |   |   |  
						| 特殊な移動 |  
						|   |  | 
	
	
	
		
			
			| 
					
						| 能力値 |  
						| 
							
								| 現在値 | 能力値 | 能力値 修正
 |  
	| 12 | 【筋力】 STR
 | +1 |  
	| 12 | 【敏捷力】 DEX
 | +1 |  
	| 17 | 【耐久力】 CON
 | +3 |  
	| 18 | 【知力】 INT
 | +4 |  
	| 12 | 【判断力】 WIS
 | +1 |  
	| 11 | 【魅力】 CHA
 |   |  |  | 
					
						| インスピレーション |   | 習熟ボーナス | 3 |  | 
 |  
						| セーヴィング・スロー |  
					
						|  | セーヴ | 能力修正 | その他 | 習熟ボーナス(習熟) |  
| 【筋力】 | 1 | 1 |   |   | □ |  
| 【敏捷力】 | 1 | 1 |   |   | □ |  
| 【耐久力】 | 6 | 3 |   | 3 | レ |  
| 【知力】 | 7 | 4 |   | 3 | レ |  
| 【判断力】 | 1 | 1 |   |   | □ |  
| 【魅力】 | 0 | 0 |   |   | □ |  | 
					| 
 |  
					| ヒットポイント |  |  |  
					| 最大HP | HP現在値 |  
					| 43 | 43 |  
					| 一時的HP | ヒットダイス |  
					|   | 4d8 |  |  |  
					| 死亡セーヴ |  
					| 成功						□□□ | 失敗						□□□ |  | 
	
	
	
		
			
			
			| 
					
						| 技能:SKILLS |  
						| 技能値 | 技能名 | 能力 | 習熟 | その他 |  | 0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION
 | 【魅】0  |   |   |  | 1 | 〈医術〉 MEDICINE
 | 【判】1  |   |   |  | 1 | 〈運動〉 ATHLETICS
 | 【筋】1  |   |   |  | 1 | 〈隠密〉 STEALTH
 | 【敏】1  |   |   |  | 1 | 〈軽業〉 ACROBATICS
 | 【敏】1  |   |   |  | 4 | 〈看破〉 INSIGHT
 | 【判】1  | 3 レ |   |  | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE
 | 【魅】0  |   |   |  | 4 | 〈自然〉 NATURE
 | 【知】4  |   |   |  | 4 | 〈宗教〉 RELIGION
 | 【知】4  |   |   |  | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL
 | 【判】1  |   |   |  | 3 | 〈説得〉 PERSUASION
 | 【魅】0  | 3 レ |   |  | 4 | 〈捜査〉 INVESTIGATION
 | 【知】4  |   |   |  | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION
 | 【判】1  | 3 レ |   |  | 1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND
 | 【敏】1  |   |   |  | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING
 | 【判】1  |   |   |  | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION
 | 【魅】0  |   |   |  | 7 | 〈魔法学〉 ARCANA
 | 【知】4  | 3 レ |   |  | 7 | 〈歴史〉 HISTORY
 | 【知】4  | 3 レ |   |  | 
 |  | 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION
 | 14 |   |  | 
				| 攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING
 |  
					| 攻撃 | 攻撃 ボーナス
 | ダメージ | 型 | 備考 |  | クォータースタッフ:印形付  | 3  | 1d6/1d8  | 打撃  |    |  |
 | マスケット   |   | 1d12(刺突)  | 装填・矢弾(40/120)  | 弾薬10回分 3gp(ここでは数倍) 2ポンド  |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  			 | ●癒し手P165・治療道具を用いて瀕死の対象を容態安定化した場合、同時にHP1を得る。
 ・一回のアクションとして治療道具を一回消費して対象の手当を行う。この時(1d6+4+ヒットダイスの最大個数)回復する。この特技で回復した対象は小休憩、大休憩するまでこの特技で回復出来ない。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ●魔法いじり(Magical Tinkering):4つ
 必要:盗賊の道具か職人の道具
 動作:アクションとして小さな非魔法的なオブジェクトに触れる。
 効果:君が選んだ以下の魔法の特性のうちの1つを与える。
 選択した性質は無期限に持続する。アクションとして、あなたはオブジェクトに触れ、その性質を早期に終了させられる。
 
 ・半径5フィートの範囲に明るい光+5フィートの範囲に薄暗い光
 ・クリーチャーがタップするたび、そのオブジェクトは録音されたメッセージを発する。録音時間は6秒以内である。
 ・そのオブジェクトは、あなたが選んだ匂いか非言語的な音(風、波、さえずりなど)を発し続ける。選択した現象は10フィート先まで知覚可能。
 ・静的な視覚効果が物体の表面の1つに現れる。この効果は、絵、25文字までのテキスト、線や図形、あるいはこれらの要素の混合など、好きなものにすることができる。
 選択した性質は無期限に持続します。アクションとして、あなたはオブジェクトに触れ、その性質を早期に終了させることができます。
 
 制限:複数のオブジェクトに魔法を与えることが可能。
 一度にこの機能で影響を与えられるオブジェクトの最大数は、君の知力修正値と同じである(最小オブジェクト数は1つ)。最大数を超えようとした場合、最も古い特性は即座に終了し、新しい特性が適用される。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 レベル2:アーティフィサー・インフュージョン
 アイテム注入(Infuse Item)
 レベルが上昇する度に習得済みを1つ、新しいインフュージョンに置き換えることができる。
 
 ●アイテムの注入
 魔法の籠っていないオブジェクトに触れてマジック・アイテムに変えることが可能(最大数2)。
 インフュージョンはアイテムの中に無期限に残るが、ユーザーの死亡時に知力修正値に等しい日数(最低1日)が経過すると消滅する。また入れ替え時も元の注入は消滅する。
 大休憩を終えるたびに複数使用可能。
 
 〇防御強化
 アイテム 鎧または盾
 対象のアーマークラスに+1のボーナスを得る。
 
 〇連射武器※
 アイテム:矢弾の特性をもつ単純、軍用武器
 この魔法の武器を用いた遠隔攻撃のロールとダメージに+1する。
 また装填の特性がある場合無視される。
 矢弾がない場合、自分で矢弾を生成する。
 遠隔攻撃一回ごとに魔法の弾一つが作られる。
 この弾はヒットないしミスした場合消失する。
 
 〇アイテム複製
 ・夜のゴーグル
 その他の魔法アイテム・アンコモン
 この暗い色のゴーグルを着用している際、あなたは暗視60フィートを得る。もとより暗視を持っている場合、加えて+60フィートの暗視を得る。
 
 
 〇ホムンクルスの作成※
 -----------------------アーティラリスト------------
 ●魔導砲(小型)
 一回のアクションで鍛冶道具を用いて5フィート内の何もない空間に小型、もしくは超小型の魔道砲を作成する。
 この時:火炎放射、防護、大弩を選択する。
 AC18、HP20をもつ。
 再度作成するには大休憩するか、呪文スロットを一つ使用する。
 
 ボーナスアクション:ユーザーは自身のターン内のボーナスアクションとして魔導砲を一回起動できる。
 さらに同じアクション内で4.5m(15)までの歩行ないし登攀を行わせられる。
 
 秘術火器
 ワンドかスタッフを一つ指定。
 この武器には特殊な印形が刻まれる。大休憩時に可能。
 この武器を君は呪文発動集点具としても使える。
 この集点具を使ってアーティフィサーのダメージロールをロールする度、それに1d8加える。
 対象:クォータースタッフ
 -----------------------アーティラリスト------------
 ●仕事道具作成
 1.5mの何もない空間に一種類の職人道具を作成。
 作成には一時間必要だが小休憩と大休憩と共に行える。道具そのものは魔法アイテムではなく、この能力を再使用すると消える。
 
 ●マスケット ダメージ 1d12(刺突)500gp(ここでは数倍) 10ポンド 装填・矢弾(40/120) 両手用
 弾薬10回分 3gp(ここでは数倍) 2ポンド
 
 
 |  | 
				| 背景 BACK GROUND |  
				 | ギルド職人:鍛造工言語:共通語 ノーム語
 |  |  |  | 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |  
				 | 立派な仕事を見て立派な仕事と分からない奴はダメ、スノップ。己の職業について好んで長広舌を振るう。
 |  |  |  | 尊ぶもの IDEALS |  
				 | 共同体:共同体のつながりと安全を強固にすることは万民の義務である(秩序) |  |  |  | 関わり深いもの BONDS |  
				 | いつかギルドに戻って、自分がギルドで一番の職人であることを証建ててみせる。 |  |  |  | 弱味 FLAWS |  
				 | 高価なものや値を付けられないものを手に入れる為なら何でもする。 |  |  |  | その他設定など |  
				 |  戦争の初期に作られた後衛タイプのウォーフォージド。鈍重を補って余りある耐久性と援護に特化した機能により彼らの隊は生存率が高く、初期型ながら多くが戦後を迎えている機種であり、彼もその一人である。
 戦後生き残った部隊は指揮官であるドワーフ(現工場長)により、ドワーフの共同体であるムロール・ホールズに身を寄せ、鍛冶工場を立ち上げる事となる。
 
 工場所属のウォーフォージドは大なり小なり恩人である工場長の影響を受けているが、このウォーフォージドは”最も悪く影響を受けている”個体である。
 性格としては典型的なプライドの高い仕事人。商品をバカにした客を金槌で殴ったことも何回か。逆に良いものには金、労力、そして敬意を惜しまないが逆にこれで足元を掬われる事も。
 問題のある性格ではあるが、これらがラーニングによるものである事を工場長も分かっており、本人も自覚はしてないがうっすらとした悩みとなっている。
 
 今現在冒険者をしているのはそれを大物を相手にやらかしてしまったので工場長から「落ち着くまで遠くに居ろ(要約)」との事。本当かな?
 とはいえ折角の外。どうせならば知見を極め、皆をあっと言わせるほどのものを作ってムロール・ホールズに凱旋しよう、そうすれば長に恩も返せるとそう彼は志している。
 
 苗字は工場長から頂いたもの。
 
 
 |  | 
		
		| 
 | 
	
	
	
	
		
			| 
					
						| その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
 |  
						| 〇能力値知力+2,耐久+1
 
 ●ウォフォージドの習熟
 歴史 変装用具
 アーティフィクサーの習熟
 防具:アーマー、ライト・アーマー、ミディアム・アーマー、シールド
 武器:単純武器
 道具:盗賊道具、よろず修理道具、鍛冶道具
 セービング・スロー:耐久、知力
 スキル習熟: アルカナ、知覚
 
 ギルドの職人の習熟
 看破 説得
 道具:錬金術用具
 |  |  |  
					
						| 貨幣 COINS |  
						| プラチナム貨(PP) |   |  
						| 金貨(GP) | 279 |  
						| エレクトラム貨(EP) |   |  
						| 銀貨(SP) |   |  
						| 銅貨(CP) | 38 |  | 
 |  
						| 貨幣総重量 | 6.34lb. |  | 
				| 装備 EQUIPMENT |  
				 | 装備名 | 重量 | 数量 |  | 盾:10gp | 3 | 1 |  | マスケット | 6 | 1 |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  | スケイルメイル:隠密不利 50g | 22.5 | 1 |  |   |   |   |  |   |   |   |  | ベルトポーチ(ギルド) |   |   |  | -盗賊道具 25gp | 0.5 | 1 |  | 治療用具 5gp(10/10)(3/10) | 1.5 | 2 |  | ↑一回消費する事で判定なしで容態安定化できる。 |   |   |  | ポーションポオブフィーリング 2d4+2 |   | 2 |  | 背負い袋 2gp |   |   |  | -変装道具 25gp | 1.5 | 1 |  | -クォータースタッフ 2gp | 2 | 1 |  | -よろず修理道具(ギルド) | 5 | 1 |  | -旅人の服(ギルド) | 2 | 1 |  | 麻のロープ | 5 | 1 |  | ゴーグル |   |   |  | 宝石(100g相当) | 1 |   |  | 滑車装置 | 2.5 |   |  | 携行破城槌 | 17.5 |   |  |   |   |   |  | うま |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  | 魔導砲 |   |   |  | 火炎放射:4.5m円錐  |   |   |  | 2d8 敏捷セーブ成功時半減。非着用は着火 |   |   |  | 防護膜:魔導砲+魔導砲から3m |   |   |  | 任意のクリーチャー・1d8+4の一時的HP |   |   |  | 力場の大弩:36m |   |   |  | 遠隔呪文:2d8力場ダメージ+クリーチャーなら1.5m遠ざかる方向へ移動。 |   |   |  |   |   |   |  | 
 |  | 貨幣・装備総重量 | 56.84lb. |  
 | 
					| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |  
				 | ●ウォーフォージドの習熟知覚、宝石細工道具
 
 構築された回復力
 ・あなたは毒に対するセーヴィング・スローに有利をもつ。
 ・あなたは食べたり飲んだり呼吸したりする必要がない。
 ・病気にかからない。
 ・眠る必要がなく、魔法によって眠らされることもない。
 
 歩哨の休息
 長い休息を取るときは、眠るのではなく、少なくとも6時間、不活発で動きのない状態で過ごさなければならない。
 この状態では不活発に見えるが、意識不明にはならず、通常通り見聞きすることができる。
 
 統合された保護
 アーマークラスに+1のボーナスを得る。
 盾以外の鎧を身につけるには、鎧と接触している1時間の間に鎧を身体に取り込む必要がある。
 鎧を脱ぐには、1時間かけて鎧を脱がなければならない。この方法で鎧を着たり脱いだりしている間は休息することができる。
 生きている間は、身体に組み込まれた鎧を自分の意志に反して外すことはできない。
 
 
 
 口調
 「私は私の仕事が誇りあるものだと認識する」
 「〜しているのか?」
 「そうだ、完璧な細工だ。ミリのずれもない」
 「侮蔑を認識した。マスターなら殴打する」
 
 |  | 
		
	
	
	
	| 
 | 
	| 呪文 SPELLS | 
	| 
 | 
	| 呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS
 |   | 呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY
 | 【知】 | 対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC
 | 15 | 呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS
 | 7 | 
	
	
		
		| 
			| 0レベル初級呪文 CANTRIP |  |
 | 呪文名 |  | メンディング 30cm  |  | ファイアー・ボルト 12 1d10 |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |  |  | 1レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット |   |  
 | □ | キュアウーンズ 1d8+6 |  | □ | ディテクト・マジック |  | □ | サンダーウェイヴ |  | □ | シールド |  | □ | サンクチュアリ |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 2レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット |   |  
 | □ | シャター |  | □ | スコーチングレイ |  | □ | ロープトリック |  | □ | エンラージ/リデュース |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 3レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 4レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 5レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 6レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 7レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 8レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 9レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
		
		| 
 |