| 
				
			 | 
			
				
					
						| AC | 
						 | 
						敏捷 | 
						防具 | 
						盾 | 
						その他 | 
					 
					
					18  | 
					10  | 
					2  | 
					4  | 
					2  | 
					   | 
					 
				 
			 | 
			
				
				
					
						| 移動速度 | 
						基本 | 
						防具 | 
						アイテム | 
						その他 | 
					 
		
					
						30ft./6sq.  | 
						30  | 
						   | 
						   | 
						   | 
					 
					
						| 特殊な移動 | 
					 
					
						   | 
					 
				 
			 | 
		
	
	
	
		
			
			
				
					
						| 能力値 | 
					 
					
						
						
							
								| 現在値 | 
								能力値 | 
								能力値 修正 | 
							 
					
	14  | 	【筋力】 STR | 
	+2  |  
					
	14  | 	【敏捷力】 DEX | 
	+2  |  
					
	16  | 	【耐久力】 CON | 
	+3  |  
					
	10  | 	【知力】 INT | 
	   |  
					
	10  | 	【判断力】 WIS | 
	   |  
					
	12  | 	【魅力】 CHA | 
	+1  |  
					 
				 |   
			 | 
			
				
					
						| インスピレーション | 
						   | 
						習熟ボーナス | 
						2  | 
					 
					
  |  
					
						| セーヴィング・スロー | 
					 
				 
				
					
						|   | 
						セーヴ  | 
						能力修正  | 
						その他  | 
						習熟ボーナス(習熟) | 
					 
					
					
| 【筋力】 | 
 4  | 
 2  | 
    | 
 2  | 
レ |  
| 【敏捷力】 | 
 2  | 
 2  | 
    | 
    | 
□ |  
| 【耐久力】 | 
 5  | 
 3  | 
    | 
 2  | 
レ |  
| 【知力】 | 
 0  | 
 0  | 
    | 
    | 
□ |  
| 【判断力】 | 
 0  | 
 0  | 
    | 
    | 
□ |  
| 【魅力】 | 
 1  | 
 1  | 
    | 
    | 
□ |  
				 
				
			 | 
			
			
				
					
  |  
					
					| ヒットポイント | 
					 
					|   |  
					
					| 最大HP | 
					HP現在値 | 
					 
					
					| 
						 40 					 | 
					
						 40 					 | 
					 
					
					| 一時的HP | 
					ヒットダイス | 
					 
					
					| 
						   					
					 | 
					
						 4d10 					 | 
					 
					
										
					|   |  
					
					| 死亡セーヴ | 
					 
					
					| 成功						□□□					 | 
					失敗						□□□					 | 
					
					
					 
				 
				
			 | 
		
	
	
	
		
			
			
			
				
					
						| 技能:SKILLS  | 
					 
					
						| 技能値 | 
						技能名 | 
						能力 | 
						習熟 | 
						その他 | 
					 
1  | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1   |    |    |  0  | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0   |    |    |  4  | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】2   | 2 レ  |    |  2  | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2   |    |    |  2  | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2   |    |    |  2  | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0   | 2 レ  |    |  1  | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1   |    |    |  0  | 〈自然〉 NATURE | 【知】0   |    |    |  0  | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0   |    |    |  2  | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0   | 2 レ  |    |  1  | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1   |    |    |  0  | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0   |    |    |  2  | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0   | 2 レ  |    |  2  | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2   |    |    |  0  | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0   |    |    |  1  | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1   |    |    |  0  | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0   |    |    |  2  | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0   | 2 レ  |    |  
  |  受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 12  |    |   			 | 
			
			
				
				攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |  
				
					| 攻撃 | 
					攻撃 ボーナス | 
					ダメージ | 
					型 | 
					備考 | 
				 
			メイス   | +4   | 1d6+4   | [殴打]   |    |  |
 ライト・クロスボウ   | +4   | 1d8+2   | [刺突]   | 80/320   |  |
    |    |    |    |    |  |
    |    |    |    |    |  |
    |    |    |    |    |  |
    |    |    |    |    |  			 | 
				   			 | 
		 
	 
	 | 
	
				
				| 背景 BACK GROUND |  
				 | 
				 騎士 
 				 |  
				|   |  
				| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |  
				 | 
				 かつて祖王ベアンハートに「ギルデンスターンの存続にその身を捧げる」と誓った。 
国の存続は全てに優先する。 				 |  |   |  
				| 尊ぶもの IDEALS |  
				 | 
				 才能:ギルデンスターンを守護する人材こそ国の宝である。 
ガンテツは見出した人材を磨き上げることに心を注ぐ。 				 |  
				|   |  
				| 関わり深いもの BONDS |  
				 | 
				 400年も国に仕えていればどうにもいけ好かない一族というものはいるものだ。 				 |  
				|   |  
				| 弱味 FLAWS |  
				 | 
				 50年ほど前にギックリ腰をやってから、肝心なときに腰が爆発する。 
プレスティディジテイションによる温湿布は欠かせない 				 |  
				|   |  
				
				| その他設定など |  
				 | 
				 祖王ベアンハートの時代からギルデンスターンに仕えている(と本人は主張している)最古参の騎士(の一人) 
100年ほど前から一線を退き、新兵教育の教官として働いている。 
どんな過酷な戦いからも生還してきたのでかつては「石の騎士」と讃えられたが、新兵たちの間では厳しい教育に「石頭の騎士」と陰で呼ばれている。 				 |  
				
				 
			 | 
		
		
		
		 
		 | 
		
	
	
	
	
		
			
				
				
					
						その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES | 
					 
					
						| 
							 言語:共通語、エルフ語、蛮族語、帝国語 
鎧:すべての鎧、盾 
武器:単純武器、軍用武器 
乗り物(陸):軍馬 
楽器:横笛 
職人道具:木彫職人 						 | 
					 
					|   |  
				 
				
					
						| 貨幣 COINS | 
					 
					
						| プラチナム貨(PP) | 
						
							   						 | 
					 
					
						| 金貨(GP) | 
						
						 25 						 | 
					 
					
						| エレクトラム貨(EP) | 
						
						   						 | 
					 
					
						| 銀貨(SP) | 
						
						   						 | 
					 
					
						| 銅貨(CP) | 
						
						   						 | 
					 
					
  |  
					
						| 貨幣総重量 | 
						
						 0.5 						lb. | 
					 
				 
			 | 
			
				
				| 装備 EQUIPMENT |  
				 | 装備名 | 重量 | 数量 |  
				スケイル・メイル  |    |    |  メイス  |    |    |  シールド  |    |    |  ライト・クロスボウ  |    |    |  クロスボウ・ボルト  |    | 20  |  探検家パック  |    |    |  軍馬  |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |  
  |  | 貨幣・装備総重量 | 0.5lb.  |  				 
				 
				
			 | 
			
				
					| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |  
				 | 
				 ■暗視(種族特徴) 
君は薄明りの森に慣れ、夜の空に慣れており、闇や暗がりを見通す目をもつ。 
君は“薄暗い”光の中では自分から60フィートまでを“明るい”光の中であるかのように見通せる。 
また、同じ範囲の暗閣の中を“薄暗い”光の中であるかのように見通せる。 
暗聞の中で物の色を見分けることはできず、ただ白黒の濃淡のみが見える。 
 
■フェイの血筋(種族特徴) 
君は魅了状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。 
また、魔法は君を眠らせることはできない。 
 
■トランス(種族特徴) 
エルフは睡眠を必要としない。 
かわりに深い瞑想に入り、半ば意識を保ったまま、1日4時間を過ごす。 
この種の瞑想を共通語で“トランス”という。 
瞑想中、君はある穫の夢を見ることがあるが、こうした夢は実際には、長年の修練によってほとんど本能的なものとなった精神鍛錬なのである。 
このようにして4時間休息したなら、君はヒューマンが8時間の睡眠によって得るのと同じ利益を得る。 
 
■エルフの武器訓練(種族特徴) 
ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウの習熟を有する。 
 
■初級呪文(種族特徴) 
ウィザード呪文リストから選択した1種類の初級呪文を習得している。 
その呪文の呪文発動能力値は[知力]である。 
→プレスティディジテイション 
 
■追加言語(種族特徴) 
選択した1種類の言語の会話と読み書きができる。 
 
■片手武器戦闘(ファイター Lv1) 
一本の手で武器を持ち、そして他の武器を何も持っていないならば、その武器のダメージ・ロールに+2のボーナスを得る(訳注:盾は武器ではないため、一本の手で武器を持ち、一本の手で盾を持っていてもこの利益は得られる)。 
 
■底力(ファイター Lv1) 
君は持久力の泉(ただし有限)を有しており、危機を逃れるために泉から力をくみあげることができる。 
すなわち、君は君自身のターンに、1回のボーナス・アクションを用いて、“(1d10+ファイター・レベル)のヒット・ポイントを回復できる。 
この特徴はひとたび使用したなら、小休憩または大休憩を終了するまでは、再び使用することはできない。 
 
■怒涛のアクション(ファイター Lv2) 
2レベル以降、君は短時間だけ通常の限界を超えて活動できるようになる。 
君は自分のターンにおいて、通常のアクション(と、場合によって許される1回のボーナス・アクション)に加えて、さらに追加で1回のアクションを行なえる。 
この特徴はひとたび使用したなら、小休憩または大休憩を終了するまでは、再び使用することはできない。 
17レベル以降、君はこの特徴を次の休憩までの聞に2回使用できるようになるが、それでも1ターンには1回しか使用できない。 
 
■卓越の戦士(バトルマスター Lv3) 
3レベルでこの型を選択した時点で、君はさまざまな戦技を習得する。 
戦技に力を与えるのは、“戦技ダイス”と呼ばれる特殊なダイスである。 
 
戦技: 
君は3つの戦技を選択して習得する。 
戦技の詳細は後の『戦技』の項を参照。 
戦技の多くは何らかの形で攻撃を強化するものである。 
1回の攻撃には1種類の戦技しか使用できない。 
君は7、10、15レベルの時点でそれぞれ2つの戦伎を追加で習得する。 
この“新しく戦技を2つ習得する”時期が来るたびに、君はこれに加えて習得済みの戦技を1つ、別の戦技と入れ替えることもできる。 
→ディサーミング・アタック/武器落し攻撃 
君はクリーチャーに武器攻撃をヒットさせたとき、戦技ダイスを1個消費して、相手が手に持っているアイテムのうち1つを選択してこれを取り落させ、相手の武装を解除することができる。 
その攻撃のダメージ・ロールには戦技ダイスが加算され、かつ目標は【筋力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。 
セーヴに失敗したなら目標は君の選択した物体を落す。 
その物体は目標の足元に落ちる。 
→トリップ・アタック/足払い 
君はクリーチャーに武器攻撃をヒットさせたとき、戦技ダイスを1個消費して、目標を転倒させようとすることができる。 
その攻撃のダメージ・ロールには戦技ダイスが加算され、かつ目標は、サイズ分類が大型以下であるなら【筋力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。 
目標はセーヴに失敗したなら倒れて伏せ状態になる。 
→メナシング・アタック/威嚇攻撃 
君はクリーチャーに武器攻撃をヒットさせたとき、戦技ダイスを1個消費して、目標の士気をくじこうとすることができる。 
その攻撃のダメージ・ロールには戦技ダイスが加算され、かつ目標は【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。 
セーヴに失敗したなら目標は、次の君のターンの終了時まで、君に対して恐怖状態となる。 
 
戦技ダイス 
君は4つの戦技ダイスを有する。 
戦技ダイスはd8である。君が戦技ダイスを使用すると、そのダイスは消費されてなくなってしまう。 
消費された戦技ダイスは、君が小休憩または大休憩を終了した時点ですべて回復する。 
君は7レベルでもう1つ、15レベルでさらに1つの戦技ダイスを得る。 
 
セーヴィング・スロー: 
戦技の中には、目標が戦技の効果に抵抗するためにセーヴィング・スローを行なわねばならないものがある。 
セーヴィング・スローの難易度は以下の通り。 
戦技のセーヴ難易度=8+君の習熟ボーナス+君の【筋力】修正値または【敏捷力】修正値(どちらにするかは君が選択すること) 
 
■壮健(特技 Lv4) 
・CON+1 
・君がヒット・ポイントを回復させるためにヒット・ダイスを1つロールする際、そのロールによって回復するヒット・ポイントは最低でも(君の【耐久力】修正値x2=6)になる。 
 
 			
				 |  
					
				 
			 | 
		
		
	
	
	
	
  | 
	| 呪文 SPELLS | 
	
  | 
	呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS | 
	   	 | 
	呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY | 
 【筋】 
	 | 
	対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC	 | 
       	 | 
	呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS | 
       	 | 
	
	
	
		
		
			
			| 0レベル初級呪文 CANTRIP |  |
 | 呪文名 |  プレスティディジテイション  |     |     |     |     |     |     |     |     |     |  |   |  | 1レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 2レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  			
			 
		 | 
			
			| 3レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 4レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 5レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  			 
		 | 
			
			| 6レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 7レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 8レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 9レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  			 
		 | 
		
		
		
			 
		 |