|
タグ
|
|
キャラクター名
ヴィーダッシュ・スフィアテール |
属性
秩序にして善(LG) |
プレイヤー名
やわら花 |
最終更新
2025/10/11 18:23 |
クラス
アーティフィサー |
レベル
2 |
経験値
412.5 |
神格
ガンド |
種族
ヒューマン(バリアント) |
サイズ
中型 |
年齢
25 |
性別
男 |
身長
5'10" 178cm |
体重
147.57lb. 67kg |
パーティ・所属
|
メモ欄
名前の由来は機動力持ってるのでBダッシュ(マリオ)とちびまる子の丸尾くん |
|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
18 |
10 |
2 |
4スケイルメイル |
2シールド |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
40ft./8sq. |
40 |
|
|
特技・機動力 |
特殊な移動 |
Bダッシュ・丸尾 |
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
14 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
16 | 【知力】 INT |
+3 |
10 | 【判断力】 WIS |
|
8 | 【魅力】 CHA |
-1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【知力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【判断力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【魅力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
11 |
|
一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 5 | 〈自然〉 NATURE | 【知】3 | 2 レ | 学院出の学者 | 5 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】3 | 2 レ | 特技ヒューマン | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 5 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】3 | 2 レ | アーティフィサー | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 5 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】3 | 2 レ | アーティフィサー | 5 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】3 | 2 レ | 学院出の学者 |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ダガー | 4 | 1d4+2 | | | |
ショッキング・グラスプ | 5 | 1d8 | | | |
マジック・ストーン | 5 | 1d6+3 | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
雷トカゲ
かやのいこい
|
|
背景 BACK GROUND |
《学院出の学者》
恐ろしい呪いがフェイルーン全土に蔓延する中、 死に瀕した商人が、チャルトのジャングルの奥深くにある呪いの源を破壊する危険な任務に赴く冒険者を集めているという。 自分の知識が役に立つかも知れない。 そう思った君は探険隊に加えて欲しいと申し出たのだった。
----------------------------
特徴:図書館利用権
他の者はしばしば、君の属する図書館のごくありふれた文書を見るためだけに、面倒な質問に答え、少なからぬ金を払わねばならない。
けれど君はその図書館の大部分の資料に、自由に簡単に触れることができる(一部、 あまりに貴重であったり魔力がこもっていたり極秘であったりして、 何人もすぐには触れることができない資料はあるかもしれない)。
君は属する組織の成員や制度について実用的な知識を持っており、これらのコネを活かすにはどうすればいいかもわかっている。加えて、君はフォーゴトン レルムじゅうの他の図書館で(学者どうしの職業的な礼儀としての) 優先待遇を受けられる公算が高い。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・明朗快活で正義感に溢れており、チャレンジ精神があり、多少の失敗ではめげない。
・本人に悪気はないが、間違いがあるとそれをずばりと指摘してしまう。(当然ケンカになりがち)
| |
尊ぶもの IDEALS |
・知識。より多くを学んで自分の発明に活かし、それで市井の人々の暮らしを豊かにしたい。 |
|
関わり深いもの BONDS |
・自然は発明と芸術の母であるためよく観察している。 |
|
弱味 FLAWS |
・せっかちで一度結論をだすとそこに向かって突っ走り、回りが見えなる。
|
|
その他設定など |
明朗快活で正義感溢れる発明家で学者の青年。正論を好み、配慮に欠けた言動をしてしまい、結果として相手と争いになることも多い。
そんな性格のため当然トラブルによく巻きこまれるが、おかげで逃げ足が鍛えられたらしく、大変足が早い。
今回の呪いによる異変も彼にとっては見逃せないことであり、(弱いのに)当然のように探検隊に志願した。自分の知恵と知識は基本的に知力に欠ける者が多い冒険者達の役立つだろうと根拠もなく思い込んでいる。
----------------------------
アーティフィサーであった両親の遺品である隕石のかけらを使った発明品を開発するのが夢。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
言語:共通語・ノーム語(ヒューマン)・ゴブリン語・チャルト語(学院出の学者)
道具:鍛冶道具・盗賊道具・よろず修理(アーティフィサー)
武器:単純武器
防具:軽装鎧・中装鎧・盾
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
38 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.76 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
学者のローブ | | | 研究対象に関する本 | | | 書き物道具一式(羽根ペンインク、折りたたんだ羊皮紙小さななペンナイフ) | | | ポーチ | | | | | | ダガー | | | ライト・クロスボウ | | | スケイル・メイル | | | 盗賊道具 | | | 地下探検家パック | | | ボルト20本 | | | | | | シールド(10gp) | | | 雨水収集器(1gp) | | | 治療道具(5gp) | | | 虫除け軟膏5個(5gp) | | | 虫除け香10個(1gp ) | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.76lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
*【ヒューマンの特徴】
[特技]
*《機動力》
・君の移動速度は10フィート増加する。
・"早足"アクションを使用した際、そのターンの間、移動困難な地形を通過しても余分な移動を必要としない。
・君が近接攻撃をした場合、その攻撃が命中したか否かにかかわらず、そのターンの間その目標から機会攻撃を受けることがない。
*【アーティフィサーの特徴】
*《魔法の小発明》
1レベル時点で君はありふれた物体に、微量の魔力を込める技を学ぶ。
この能力を使用するためにはよろず修理道具か、その他職人道具を手に持っている必要がある。君は1回のアクションとして、超小型サイズの日魔法的物体に触れることでその物体に以下の魔法的な特性を一つ与えることができる。
・ その物体は半径5ft を明るい光で照らし、そこからさらに5ftを薄暗い光で照らす。
・ クリーチャーがその物体を叩く、または突く度にその物体は10フィート遠くまで聞こえる録音メッセージを再生する。君は物体にこの特性を与える際に最大6秒間のメッセージを吹き込む。
・ その物体は君が選んだ匂い、または非言語的な音を常に放つ。この匂いや音は10ft 遠くまで届く。
・ その物体の一面に 静止した視覚的な効果が現れる。 この効果は一枚の絵、75文字までの文字までの文章、線や図形、あるいはこれらの要素を君の好きに組み合わせたものである。
----------------------------
*2LV以降《魔具化》
〈魔具化式習得数→4〉
*武器強化
*ホムンクルスのしもべ
*防具強化
*アルケミー・ジャグ
*バッグ・オブ・ホールディング
*《アイテムの魔具化》
君は大休憩を終える度に非魔法的な物体に触れて君のアーティフィサーの魔具化式の一つを付与し、その物体を魔法のアイテムに変えることができる。
魔具化式の説明にある通り魔具化式は 特定種類の物体に対してのみ働く同調を要するアイテムに関しては、君はそのアイテムを魔具化した 瞬間にそのアイテムと同調することができる。後になってからそのアイテムと同調する事にした場合は通常の同調ルールに従う。
魔具化式は そのアイテムの中に永久的に宿り続けるが、君が死んでから君の知力修正値に等しい日数が経過すると君の魔具化式は消え失せる。
またきみが習得している魔具化式を入れ替えて、 もはやその魔具化式を習得していなくなった場合も 、その魔具化式は消え失せる。
君は大休憩の終了時に複数の非魔法的な物体を魔具化式することができる:
君は魔具化式するそれらの物体 全てに触れる必要がある。どの魔具化式もそれぞれ一つの物体にしか付与できず、かつひとつの物体に複数の魔具化式を付与することはできない。
魔具化できるアイテムの数の 上限を超えようとした場合、最も昔に付与した魔具化式が即座に終了し、その後で新たな魔具化式が適用される
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
アーティフィサー |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【知】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | *ショッキング・グラスプ | *マジックストーン | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
□ | *ディテクト・マジック | □ | *フェアリー・ファイアー | □ | *ピュアリファイ・フード・アンド・ドリンク | □ | *キュア・ウーンズ | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|