その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
・共通語
・地獄語
【習熟】
鎧:すべての鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
セーヴィング・スロー:
【判断力】【魅力】
技能:
〈医術〉〈説得〉
<運動><宗教>
道具:
・巻物入れ
・冬用毛布
・普通の服一着
・薬草師道具
・僧侶パック(背負い袋、ろうそく10本、ほくち箱、寄付金箱、お香2塊、香炉、僧服、保存食2日分、水袋) |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
105 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
2.1 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ロングソード | 3 | 1 | シールド(紋章つき) | 6 | 1 | チェイン・メイル | 55 | 1 | ジャヴェリン | 2 | 5 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 76.09lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
《ティーフリング》
【知力】+1、【魅力】+2
暗視:”薄暗い”光の中では60ftまでを「明るい」光の中として見通せる。「暗闇」中を「薄暗い」光の中であるかのように見通せる
地獄の抵抗力:[火]ダメージに対する抵抗
地獄の血の遺産:ソーマタージを習得している。3レベルに達しているのでヘリッシュ・リビュークを2レベル呪文として1回発動可能。この能力は大休憩を終了すると回復
《パラディン》
1LV
・聖邪感知
1回のアクションで邪悪な存在を感知できる。
次の自身のターンの終了時まで、自身から60ft以内におり、かつ完全遮蔽の背後にいるわけではない、アンデッド、セレスチャル、フィーンドすべての位置を知る。
1回まで使用でき、大休憩を終えるたびに消費した使用回数はすべて回復する。
・癒しの手
5点のHP回復力のプールを持つ。
大休憩のたびにプールは完全に回復する。
1回のアクションとして1体のクリーチャーに接触し、そのクリーチャーのHPを任意の数値だけ回復できる(最大で現在プールに残っている数値まで)。
2LV
・戦闘スタイル:護衛
自身が見ることのできるクリーチャーが、自身以外の、自身から5ft以内に居るクリーチャーを攻撃したなら、自身はリアクションを用いてその攻撃の攻撃ロールに不利を付けることができる。
ただしこれには自身が盾を使用していなければならない。
・呪文発動:パラディン呪文を取得。
コマンド
ブレス
プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド
・神聖なる一撃
2LV以降、1回の近接武器攻撃で1体のクリーチャーヒットを与えた時に、呪文スロットを1つ消費して、目標に武器本来のダメージに加えてさらに[光輝]ダメージを与えることができる。
この追加ダメージは1LV呪文スロットなら2D8、呪文スロットのLVが1よりも1高くなるごとに+1D8される。最大で5D8。
目標がアンデッドまたはフィーンドであるならこのダメージはさらに1D8増加する(最大で6D8)。
3LV
・健全なる肉体
3LVの時点で、体内を流れる信仰魔法の力により、自身は病気に対する完全耐性を得る。
・聖なる誓い:古き者の誓い
・誓いの呪文:古き者の誓いの呪文を取得。
神性伝導
大自然の怒り:1回のアクションとして幽霊じみた「つた」を生やし、10ft以内にいて見えるクリーチャー一体へ向けて伸ばすことができる。クリーチャーは【筋力】または【敏捷力】セービング・スローを行い、失敗すると拘束状態になる
不義なる者退散:1回のアクションとして聖印を示す。30ft以内におり、自身の声を聞くことができるフェーンドとフェイはみな【判断力】セービング・スローを行わねばならない。失敗したら1分が経過するか、ダメージを受けるまで”退散”する
|
|