|  | 
					
						| AC |  | 敏捷 | 防具 | 盾 | その他 |  
					| 20 | 10 | 0 | 8 | 2 |   |  | 
					
						| 移動速度 | 基本 | 防具 | アイテム | その他 |  
						| 35ft./7sq. | 35 |   |   |   |  
						| 特殊な移動 |  
						|   |  | 
	
	
	
		
			
			| 
					
						| 能力値 |  
						| 
							
								| 現在値 | 能力値 | 能力値 修正
 |  
	| 18 | 【筋力】 STR
 | +4 |  
	| 15 | 【敏捷力】 DEX
 | +2 |  
	| 18 | 【耐久力】 CON
 | +4 |  
	| 12 | 【知力】 INT
 | +1 |  
	| 13 | 【判断力】 WIS
 | +1 |  
	| 16 | 【魅力】 CHA
 | +3 |  |  | 
					
						| インスピレーション |   | 習熟ボーナス | 3 |  | 
 |  
						| セーヴィング・スロー |  
					
						|  | セーヴ | 能力修正 | その他 | 習熟ボーナス(習熟) |  
| 【筋力】 | 4 | 4 |   |   | □ |  
| 【敏捷力】 | 2 | 2 |   |   | □ |  
| 【耐久力】 | 4 | 4 |   |   | □ |  
| 【知力】 | 1 | 1 |   |   | □ |  
| 【判断力】 | 4 | 1 |   | 3 | レ |  
| 【魅力】 | 6 | 3 |   | 3 | レ |  | 
					| 
 |  
					| ヒットポイント |  |  |  
					| 最大HP | HP現在値 |  
					| 55 | 55 |  
					| 一時的HP | ヒットダイス |  
					|   | 1d10 |  |  |  
					| 死亡セーヴ |  
					| 成功						□□□ | 失敗						□□□ |  | 
	
	
	
		
			
			
			| 
					
						| 技能:SKILLS |  
						| 技能値 | 技能名 | 能力 | 習熟 | その他 |  | 3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION
 | 【魅】3  |   |   |  | 1 | 〈医術〉 MEDICINE
 | 【判】1  |   |   |  | 7 | 〈運動〉 ATHLETICS
 | 【筋】4  | 3 レ |   |  | 2 | 〈隠密〉 STEALTH
 | 【敏】2  |   |   |  | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS
 | 【敏】2  |   |   |  | 4 | 〈看破〉 INSIGHT
 | 【判】1  | 3 レ |   |  | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE
 | 【魅】3  |   |   |  | 1 | 〈自然〉 NATURE
 | 【知】1  |   |   |  | 1 | 〈宗教〉 RELIGION
 | 【知】1  |   |   |  | 4 | 〈生存〉 SURVIVAL
 | 【判】1  | 3 レ |   |  | 3 | 〈説得〉 PERSUASION
 | 【魅】3  |   |   |  | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION
 | 【知】1  |   |   |  | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION
 | 【判】1  |   |   |  | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND
 | 【敏】2  |   |   |  | 4 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING
 | 【判】1  | 3 レ |   |  | 3 | 〈ペテン〉 DECEPTION
 | 【魅】3  |   |   |  | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA
 | 【知】1  |   |   |  | 1 | 〈歴史〉 HISTORY
 | 【知】1  |   |   |  | 
 |  | 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION
 | 11 |   |  | 
				| 攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING
 |  
					| 攻撃 | 攻撃 ボーナス
 | ダメージ | 型 | 備考 |  | ミスリルロングソード+2  | +2  | 1d8+2  | 斬撃  | 両用(1d10+2)  |  |
 | ジャヴェリン4本  |   | 1d6  | 刺突  | 投擲(射程30/120)  |  |
 | 霜月閻魔(バトルアックス)  |   | 1d8  | 斬撃  | 両用(1d10)  |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  			 | #1 (4D6) → 14[3,5,1,5] → 14 13#2 (4D6) → 20[4,6,4,6] → 20 16
 #3 (4D6) → 17[4,1,6,6] → 17 16
 #4 (4D6) → 20[5,4,6,5] → 20 16
 #5 (4D6) → 18[6,3,6,3] → 18 15
 #6 (4D6) → 13[5,3,4,1] → 13 12
 
 霜月閻魔(しもづきえんま)
 消耗を2段階上昇する事で現在の冒険者レベルの2倍の追加ダメージを与える。
 
 ミスリル製の+2 ロングソード
 剣の柄にはプラチナム・ドラゴンの頭を模した飾りが付けられており、鋼の剣よりもはるかに軽い。
 
 アダマンティン・アーマー
 Adamantine Armor/アダマンティンの鎧
 防具(中装鎧または重装鎧;ハイドは除く)、アンコモン
 この鎧は世界有数の堅牢な物質であるアダマンティンで補強されている。着用者に対するクリティカル・ヒットはすべて通常のヒットになる。
 
 〇アミュレット・オヴ・ザ・ディヴァウト+1
 Amulet of the Devout/信仰篤き者の護符
 その他の魔法のアイテム、アンコモン(+1)
 この護符は、貴石または貴金属に神格の聖印を象嵌したものである。この聖印を着用している間、君は自分の呪文の呪文攻撃ロールとセーヴ難易度にボーナスを得る。ボーナスの値はレアリティによって異なる。この護符を着用している間、君は神性伝導の使用回数を消費せず神性伝導を使うことができる。この特性は、1度使用すると次の夜明けまで使用できなくなる。
 
 〇ストーン・オヴ・グッド・ラック(ラックストーン)
 Stone of Good Luck (Luckstone)/幸運の石
 その他の魔法のアイテム、アンコモン(要同調)
 この磨き上げられた石を身に帯びている間、君はあらゆる能力値判定とセーヴィング・スローに+1ボーナスを得る。
 
 〇パール・オヴ・パワー
 Pearl of Power/魔力の真珠
 その他の魔法のアイテム、アンコモン(要同調;呪文の使い手のみ同調可)
 このパールを持ち歩いている間、君は1回のアクションを使用してこのアイテムの合言葉を唱えることにより、消費済みの呪文スロット1つを回復できる。回復しようとする消費済みスロットが4レベル以上だった場合、3レベルのスロットが回復する。このパールは1回使用すると次の夜明けまで再使用できない。
 
 ジャヴェリン・オヴ・ライトニング
 Javelin of Lightning/稲妻の投げ槍
 武器(ジャヴェリン)、アンコモン
 このジャヴェリンは魔法の武器である。君がこの武器を投擲しつつ合言葉を唱えると、この武器は120フィート(24スクエア)以内の目標1体まで伸びる幅1.5m(5フィート)の直線状の稲妻に変化する。範囲内のクリーチャーはみな難易度13の【敏捷力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると4d6[電撃]ダメージを受ける(成功した者は半分のダメージ)。その後、この妻は目標に到達する直前にジャヴェリンに戻る。目標に対して1回の遠隔武器攻撃を行なうこと。ヒットすると、目標はジャヴェリンの通常のダメージに加えて4d6[電撃]ダメージを受ける。この特性は1回使用すると次の夜明けまで再使用できない。だがその間も、このジャヴェリンを魔法の武器として使用することは可能である。
 
 バッグ・オヴ・トリックス(褐色)
 Bag of Tricks/奇術の袋
 その他の魔法のアイテム、アンコモン
 これは灰色や赤茶色や褐色の布でできた、何のへんてつもない、空っぽの袋のように見える。けれど中に手を入れてみると、何やら小さなふわふわしたものがある。この袋の重さは0.25kg(1/2ポンド)君は1回のアクションを用いて袋の中からふわふわしたものを取り出し、それを最大6m(20フィート)先まで投げることができる、そのものは着地すると1体のクリーチャーに変化する。1d8をロールし、袋の色に応じた表を参照すること。クリーチャーのデータは『Monster Manual』を参照。そのクリーチャーは次の夜明けが来るかヒット・ポイントが0になったならば消え去る。そのクリーチャーは君や君の仲間に対して友好的であり、君のターンに行動する。君は1回のボーナス・アクションを用いて、(1)そのクリーチャーが次のそのクリーチャーのターンにどう移動しどんなアクションをとるかを命令することも、(2)「私の敵を攻撃しろ」といった大ざっぱな指示を与えることもできる。こうした指示がない場合、そのクリーチャーはクリーチャー本来の性質にふさわしくふるまう。袋からふわふわしたものが3つ取り出されたなら、その袋は次の夜明けまで再び使用できなくなる。
 
 ドリフトグローブ
 Driftglobe/浮遊光球
 その他の魔法のアイテム、アンコモン
 この小さなガラスの球体は重量が0.5kg(1ポンド)ある。ドリフトグローブから18m(60フィート)以内にいる者は、このアイテムの合言葉を唱えることで、この球体にライトまたはデイライト呪文による光を放たせることができる。このデイライトの効果は、1回使用すると次の夜明けまで再使用できない。
 君は1回のアクションとして別の合言葉を唱えることで、光っているドリフトグローブを地面から最大1.5m(5フィート)の高さまで浮遊させることができる。君または他のクリーチャーがこの球体をつかむまで、球体は宙に浮かび続ける。君がこの浮遊している球体から18m(60フィート)より遠くへ移動すると、この球体は君との距離が18m(60フィート)になるまで、最短経路を通って君を追いかけて移動する。球体の移動が妨げられている場合、球体はゆっくりと地面に降下して不活性な状態になり、球体の光は消える。
 
 【爆弾リンゴ】×2個
 投げると爆発するリンゴの形をした爆弾。30フィートまで投げられる。
 着弾点から半径2sq以内にいる全てのクリーチャーは【敏捷力セーブ:15】に失敗で1d6+3の火ダメージを受ける。
 |  | 
				| 背景 BACK GROUND |  
				 | 民衆英雄 |  |  |  | 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |  
				 | おのれの力を信じており、他人にも自信を持たせようと努める。 |  |  |  | 尊ぶもの IDEALS |  
				 | 敬意。人はみな尊厳と敬意をもって扱われるべきだ。(善) |  |  |  | 関わり深いもの BONDS |  
				 | 自分で身を守れない弱い者を、私は守り助ける。 |  |  |  | 弱味 FLAWS |  
				 | 運命を信じるあまり、自分の短所に気づかず、失敗の可能性を考えない。 |  |  |  | その他設定など |  
				 | ▼勇気のHPダイスロールレベル1→2 1d10(3)
 レベル2→3 1d10(10)
 レベル3→4 1d10(6)
 レベル4→5 1d10(1)
 
 ▼冒険履歴
 -1レベル-
 森の迷宮
 同行者:カナデ ウィルヘルミーナ ベリル クリビア
 喋る剣を手にできなかったのは残念だったが、いい友に恵まれた。エルフの少年も立派に成長していた。一緒に冒険する日が楽しみだ。
 しかし俺の英雄譚はバナナから始まるのか、嬉しく思っていいのだろうか…。
 
 -2レベル-
 ゴールド・ドラゴンが護るもの
 同行者:カナデ パイリアス ライム・D つくよ
 ドラゴンから仕事を任されるとは心躍る冒険だった。カナデの魔法のアイテムもとても俺に合ういいものだ。
 呪文を扱えるようになったが使うタイミングはよく考えないといけないな。最後はうまく使えたと思う。
 ようやく勇者が持つような武器を手にすることができた。これから頼りになるだろう。
 
 松茸探索
 同行者:パイリアス メリィ フォニア
 怪しい男を見張る意味もあって、今回の依頼を受けたんだが心躍る決闘ができた。
 パイリアスとは一緒に前を張っていて気持ちがいい、打てば響くような連携ができる。
 メリディアナがフェイの力を活かして上からサポートしてくれるのも力強かった。前線に近づけるのは大きな力だな。肌が目に入るのには参ったが・・・。
 
 -3レベル-
 衝突する運命
 同行者:ヘゼ コレット ララノア ヴォーパル
 村長の意地とエティンの男気がぶつかり合ういい戦いが見れた。
 今回の仲間たちはみんな騒がしくて愉快な旅だった。仲間を背負って戦うとやはり気合が入るな。
 ヴォーパルに今回手に入れた鎧を譲ったら相当喜んでいた。また一緒に戦える日が楽しみだ。
 
 鎧の守護者と遺跡の財宝
 同行者:ロナ メリィ カナデ シアン ヴォーパル
 依頼者がのんきについてきているから、何を考えてるかと思ったが結局分かりやすいやつだったな。
 毒が充満していたから俺が率先して探索を行なっていたが、さすがに背中が寂しいな。
 
 私の罠
 同行者:シルァクゥイ ステラータ
 面白い決闘ができた。ウィザードっていってもああいった攻撃的なやつもいるのか。後ろ2人の個性が見えて面白かったな。
 細々とした罠が大量にあってステラータが焦げてたりしたが、まあ仲は深まったからいい冒険だったんじゃないか。
 
 -4レベル-
 光輝なる一撃を
 同行者:ロナ ヴォーパル メルキド
 成れ果てた同業に引導を渡してやった。使命を背負うってのはそれを為せなかった時後悔もついて回るんだろうな。
 まあ頼りになる仲間が付いている以上心配することもないだろうがな。
 
 南国の秘境
 同行者:レモン・D メリィ ルナリア ララノア
 いろんなとこを回れたがなんだか宝を見つけられたって感じじゃなかったなあ。他の仲間が見つけていたから収穫は悪くなかったんだが・・・。
 まあいい戦闘はできたからよしとするか。
 
 -5レベル-
 闘技場
 同行者:マリー ルナリア ララノア
 面白そうな施設があるっていうんで参加したが、運と仲間に恵まれたな。
 使えるもんすべて使って勝ち切った。なかなかいい相手だった。
 
 ▼栄光の誓いの内容
 栄光の誓いは、パラディンに勇敢で大胆な行動を行なわせ、いつの日か伝説に名を刻ませる。
 行動は言葉に勝る:勇気をもって困難に立ち向かい、ともに困難に立ち向かくべく同胞を激励せよ。
 体を磨け:宝石の原石と同じく、君の肉体も真価を発揮するためには磨き上げる必要がある。
 魂を律せよ:君の内には、君と仲間たちの栄光を曇らせかねない弱さがある。己を厳しく律して、弱さを克服せよ。
 
 ▼背景など
 富・名声・力を手にした伝説上の英雄に憧れている
 
 俺はまだ見ぬ宝と戦いのためここで死ぬわけにはいかない!
 |  | 
		
		| 
 | 
	
	
	
	
		
			| 
					
						| その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
 |  
						| 防具:すべての鎧、盾武器:単純武器、軍用武器
 道具:鍛冶道具・革細工道具・地図作成用具・調理用具・盗賊道具・ホルン
 言語:共通語・ドワーフ語
 |  |  |  
					
						| 貨幣 COINS |  
						| プラチナム貨(PP) |   |  
						| 金貨(GP) | 442 |  
						| エレクトラム貨(EP) |   |  
						| 銀貨(SP) |   |  
						| 銅貨(CP) |   |  | 
 |  
						| 貨幣総重量 | 8.84lb. |  | 
				| 装備 EQUIPMENT |  
				 | 装備名 | 重量 | 数量 |  | アダマンティン・プレート |   | 1 |  | シールド |   | 1 |  |   |   |   |  | 探検家パック 背負い袋・携帯用寝具・炊事用具・ほくち箱・水袋・50フィートの麻のロープ |   | 1 |  | 松明 |   | 9 |  | 保存食1日分 |   | 6 |  | 聖印 |   | 1 |  | 地図作成用具 |   | 1 |  | シャベル |   | 1 |  | 鉄なべ |   | 1 |  | 普通の服 |   | 1 |  | ベルトポーチ |   | 1 |  | ポーション・オヴ・ヒーリング |   | 4 |  | ゴールド・ドラゴンの鱗 |   | 1 |  |   |   |   |  | アミュレット・オヴ・ザ・ディヴァウト |   | 1 |  | ストーン・オヴ・グッド・ラック(ラックストーン) |   | 1 |  | パール・オヴ・パワー |   | 1 |  |   |   |   |  | ジャヴェリン・オヴ・ライトニング |   |   |  | バッグ・オヴ・トリックス(褐色) |   |   |  | ドリフトグローヴ |   |   |  |   |   |   |  | 爆弾リンゴ |   | 2 |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  | 
 |  | 貨幣・装備総重量 | 8.84lb. |  
 | 
					| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |  
				 | ▼ヒル・ドワーフ(体格:中型)言語:共通語、ドワーフ語
 能力値上昇(ターシャ):筋力+1、耐久+2
 
 移動速度:君の基本的な歩行移動速度は7.5m(25フィート)。君の移動速度は、重層鎧の着用によって減少することはない。
 
 暗視:君は地下の生活に慣れており、闇や暗がりを見通す目をもつ。暗視:君は“薄暗い”光の中では自分から18m(60フィート)までを“明るい”光の中であるように見通せる。また、同じ範囲の暗闇の中を“薄暗い”光であるかのように見通せる。暗闇の中では物の色を見分けることはできず、ただ白黒の濃淡のみが見える。
 
 ドワーフの毒耐性:毒に対するセーヴィング・スローに有利を得る。また、[毒]ダメージに対する抵抗を有する。
 
 ドワーフの戦闘訓練:バトルアックス、ハンドアックス、ライト・ハンマー、ウォーハンマーの習熟を有する。ターシャ変換:革細工道具・地図作成用具・調理用具・盗賊道具
 
 道具習熟:君は次の職人道具のうち1つの習熟を有する:鍛冶道具
 
 石工の勘:石造物の由来に関する【知力】〈歴史〉判定を行なう際、君は〈歴史〉技能を習熟済であるものと見なされ、かつその判定には(通常の習熟ボーナスのかわりに)習熟ボーナスの2倍を加算する。
 
 壮健なるドワーフ:最大hpが1増加する。最大hpはレベルアップのたびにさらに1増加する。
 
 ▼パラディン
 戦闘スタイル(被害軽減):君が見ることのできるクリーチャーが、君から1.5m(5フィート)以内にいる目標(君自身を除く)にヒットを与えた時、君はリアクションを使用して、その1体の目標が受けるダメージを(1d10+君の習熟ボーナス)だけ減らすことができる(最低で0ダメージまで減りうる)。このリアクションを行なうためには、君が盾か単純武器か軍用武器を使用している必要がある。
 
 聖邪感知:強い悪が存在するならば、君の知覚は、それをまるで悪臭のように感じとる。強い善は天上の音楽のように耳に響く。君は1回のアクションとして己の意識を解放し、これらの諸力を感じ取ることができる。君の次のターンの終了時まで、君から18m(60フィート)以内におり、かつ完全遮蔽の背後にいるわけではない、アンデッド、セレスチャル、フィーンドすべての位置を君は知る。君は感知した存在すべてのクリーチャー種別(アンデッド、セレスチャル、フィーンド)を知るが、正体がわかるわけではない(たとえば「これはヴァンパイアのストラード・フォン・ザロヴィッチ伯爵だ」とわかるわけではない)。君は先述の距離内の、ハロウ呪文等によって聖別または冒涜された場所や物品すべての存在をも、また感知する。君はこの特徴を(1+【魅力】修正値)回だけ使用できる。大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。
 
 癒しの手:君の祝福された接触は傷を癒す。君は治癒力のプールを持っており、プールは君が大休憩を取ることですべて回復する。このプールを用いて君は合計で(パラディン・レベル×5)に等しいヒット・ポイントを回復できる。君は1回のアクションとして1体のクリーチャーに接触し、プールから力を引き出してそのクリーチャーのヒット・ポイントを任意の数値だけ回復できる(最大で、現在プールに残っている値まで)。また君は、治癒力のプールから5ヒット・ポイント分を、目標のヒット・ポイントを回復するのではなく、目標の病気1つの治療、または目標に作用している1つの毒の中和のために消費することもできる。"癒しの手"の1回の使用によって複数の病気ならびに複数の毒を癒すことも可能である。その場合、治癒力のプールから、病気または毒1つごとに5ポイント分を消費すること。この特徴はアンデッドおよび人造クリーチャーに対しては効果がない。
 
 神聖なる一撃:君は2レベル以降、1回の近接武器攻撃で1体のクリーチャーにヒットを与えた時に、呪文スロットを1つ消費して、目標に武器本来のダメージに加えてさらに[光輝]ダメージを与えることができる。この追加ダメージは1レベル呪文スロットなら2d8、呪文スロットのレベルが1よりも1高くなるごとに+1d8される。最大で5d8である。目標がアンデッドまたはフィーンドであるならこのダメージはさらに1d8増加する(最大で6d8)。
 
 健全なる肉体:3レベルの時点で、体内を流れる信仰魔法の力により、君は病気に対する完全耐性を得る。
 
 ▼聖なる誓い
 神性伝導
 比類なき身体能力:ボーナス・アクションとして君の神性伝導を使用することで、君の身体能力を高めることができる。以後10分間、君は以下の利益をすべて得る;【筋力】〈運動〉判定および【敏捷力】〈軽業〉の判定に有利を得る。運搬し、押し引きし、持ち上げることのできる重量の最大値が2倍になる。高跳びおよび幅跳びできる距離が3m(10フィート)増加する(増加した跳躍距離も通常の移動に数えること)。
 
 鼓舞の一撃:君が"神聖なる一撃"の特徴によってクリーチャーにダメージを与えた直後、ボーナス・アクションとして君の神性伝導を使用することで、君が選んだ9m(30フィート)以内のクリーチャー全員(君自身も可)に一時的ヒット・ポイントを与えることができる。君が選んだクリーチャーたちに対して、全部で(2d8+君のパラディン・レベル)に等しい量の一時的ヒット・ポイントを自由に分配すること。
 
 ▼特技
 機動力:君は並外れて素早く、機動性に優れている。君は以下の利益を得る
 ・君の移動速度は3m(10フィート)増加する。
 ・"早足"アクションを使用したならば、そのターンの間は移動困難地形を通っても移動をよけいに必要としない。
 ・クリーチャーに対して近接攻撃を行なったならば(その攻撃がヒットするかしないかに関わらず)、君はそのターン中それ以降、そのクリーチャーからは機会攻撃を誘発しない。
 |  | 
		
	
	
	
	| 
 | 
	| 呪文 SPELLS | 
	| 
 | 
	| 呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS
 |   | 呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY
 | 【筋】 | 対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC
 |   | 呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS
 |   | 
	
	
		
		| 
			| 0レベル初級呪文 CANTRIP |  |
 | 呪文名 |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |  |  | 1レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 2レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 3レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 4レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 5レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 6レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 7レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 8レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 9レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
		
		| 
 |