技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 6 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | 3 レ | | 1 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】1 | | | 1 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】1 | | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | 3 レ | | 6 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | 3 レ | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 3 レ | | 1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】1 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | 3 レ | | 3 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ロングソード+1 | +7 | 1d8+6 | 斬 | | |
ジャベリン | +6 | 1d6+3 | 刺突 | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
民衆英雄 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
●困ってる人を見ると助けずにいられない。
●強いフェアプレイ精神、公平な解決法。 | |
尊ぶもの IDEALS |
敬意。 |
|
関わり深いもの BONDS |
むかし高慢な貴族が私をひどい目にあわせた。 |
|
弱味 FLAWS |
運命を信じるあまり、自分の短所に気づかず、失敗の可能性を考えない。 |
|
その他設定など |
■ボヘミアン気質。気さく。歌って踊る。人間はおおむね「カワイイ」「めんどうをみたい」と思っている。結果人助けに。
■エルフと言っても傍系の、人間の生活圏に近い地方の一族出身。幼少期から人間の子供とあそぶ。彼らが老成して、昔からのよしみで村を助けたりしてるうちに、なんとなく民衆英雄的扱いに。
それを疎ましく思った地元領主から、軽く嫌がらせを受けるようになって、居心地がわるくなった。幼馴染も老衰でみんないなくなったし、楽しいことを求めて旅に出ることにする。
家族も「昔から変わった子だった。好きに生きるといいよ」と快く送り出す。
民衆英雄になった段階でパラディンだったのか、旅の途中でなんかあったのか、そこはどちらでも良いです。目標ではなく、行動の結果そうなった、という方向性で。パラディンという地位に対して思い入れはないですし、イデオロギーも希薄です。 |
|