|
|
|
| 移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
| 特殊な移動 |
|
|
| 能力値 |
| 現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
12 | 【筋力】 STR |
+1 |
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
10 | 【知力】 INT |
|
14 | 【判断力】 WIS |
+2 |
10 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
| インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
| セーヴィング・スロー |
| |
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
| 【筋力】 |
3 |
1 |
|
2 |
レ |
| 【敏捷力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
| 【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
| 【知力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
| 【判断力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
| 【魅力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
|
|
| ヒットポイント |
| |
| 最大HP |
HP現在値 |
|
36 |
36 |
| 一時的HP |
ヒットダイス |
|
12+8*3
|
4d10 |
| |
| 死亡セーヴ |
| 成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
| 技能:SKILLS |
| 技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | 3 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】1 | 2 レ | | 5 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | 2 レ | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 4 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | 2 レ | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 2 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | 2 レ | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 6 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | 2 レ | 2 | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | 2 レ | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 2 レ | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 6 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | 2 レ | 2 | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
| 攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ショートソード | 5 | 1d6+3 | 刺突 | | |
ロングボウ | 7 | 1d8+3 | 刺突 | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
原始の相棒
中型・野獣
AC:15
HP:25
ヒットダイス:4d8
移動速度:40ft、登攀40ft
筋力14(+2) 敏捷14(+2) 耐久12(+1) 知力8(-1) 判断14(+2) 魅力11(0)
感覚:暗視60ft、受動知覚12
PB:+2
突撃:20ft以上まっすぐ移動して暴れる攻撃をヒットさせたら、目標は追加で1d6斬撃ダメージを受ける。目標がクリーチャーなら筋力セーヴ12をおこなう。失敗すると伏せ状態になる。
原始の絆:この野獣の能力値判定とセーヴに君のPBを足す。
暴れる
近接武器攻撃:攻撃+4 間合い:5ft
ヒット:1d8+2+2(斬撃) |
|
| 背景 BACK GROUND |
|
民衆英雄
生存、動物使い
職人道具、乗り物陸 |
| |
| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
|
人を判断するのは言葉ではなく行動だ。
動物は信頼するが、人間はなかなか信用しない。
| | |
| 尊ぶもの IDEALS |
|
動物も尊厳をもって扱われるべきだ。 |
| |
| 関わり深いもの BONDS |
|
若いころ民を苦しめる貴族をとっちめたことがある。 |
| |
| 弱味 FLAWS |
|
貴族の恨みをかって、賞金首になっている。 |
| |
| その他設定など |
|
人間を避けて森で動物と暮らす小汚いおっさん。
若いころは腕利きの動物使いとして名をはせた。
民衆に請われて、自ら訓練した動物たちを率いて民を苦しめる貴族をとっちめたこともある。
一時は英雄のようにもてはやされたがギャンブルにのめりこみ、信じていた人たちに騙されて多額の借金を負ったうえ、貴族に売り飛ばされそうになり都市を逃げ出す。
それ以来人間が信じられなくなり、森の中に引き籠ってひっそりと動物を集めて動物王国を作って暮らしていた。
ある日傷ついたアウルベアの子供を保護する。
どうやら密猟者から逃げてきたようだ。
この子の親は密猟者に捕まってしまったらしい。
密猟者どもめ許せん!
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
防具:軽装、中装、盾
武器:単純、軍用
道具:大工道具、革細工道具、乗り物(陸)
言語:共通語、森語、フェイ語、オーク語 |
| |
| 貨幣 COINS |
| プラチナム貨(PP) |
|
| 金貨(GP) |
46 |
| エレクトラム貨(EP) |
4 |
| 銀貨(SP) |
5 |
| 銅貨(CP) |
|
|
| 貨幣総重量 |
1.1 lb. |
|
| 装備 EQUIPMENT |
| 装備名 | 重量 | 数量 |
レザーアーマー(初期) | | 1 | ショートソード(初期) | | 2 | ロングボウ(初期) | | 1 | アロー(初期) | | 20 | 探検家パック(初期) | | 1 | 革細工道具(背景) | | 1 | シャベル(背景) | | 1 | 鉄なべ(背景) | | 1 | 普通の服(背景) | | 1 | ベルトポーチ(背景) | | 1 | スタデッドレザー45gp | | 1 | ポーションオブアニマルフレンドシップ100gp | | 2 | 獣罠5gp | | 2 | 警笛5cp | | 1 | 毛布5sp | | 1 | 大工道具8gp | | 1 | ポーションオブヒーリング50gp | | 2 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | 貨幣・装備総重量 | 1.1lb. |
|
| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
|
人間の特徴
言語:共通語、森語
能力値:敏捷、判断
技能:運動
特技:多芸多才
レンジャーの特徴
隠密、知覚、自然
1.得意な敵:ヒューマン、オーク
得意な敵を追跡するための生存判定に有利。
得意な敵の情報を思い出す知力判定に有利。
1.自然探検家:森林
得意な地形に関する知力/判断判定は習熟ボーナス2倍
君のグループの移動は移動困難による速度減少を受けない。
君のグループは魔法的な手段以外で迷わない。
単独で旅する際は隠密をおこないつつ通常移動速度。
食料確保は2倍。
他のクリーチャーの追跡で正確な個体数やサイズ、どれほど前に通り過ぎたのかわかる。
2.戦闘スタイル:弓術
2.呪文発動
3.原始の感知力
スピークウィズアニマルズが1回/大休憩か呪文スロット消費で発動可能
3.レンジャーの類型:ビーストマスター
4.特技:技能の達人
ビーストマスターの特徴
3.原始の相棒
多芸多才
看破、大工道具、フェイ語に習熟
動物使いに習熟強化
技能の達人
敏捷+1、説得習熟、生存習熟強化
|
|
|
| 呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
レンジャー |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
12 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
4 |
| 0レベル初級呪文 CANTRIP | |
| 呪文名 | | | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
| レ | ロングストライダー | | レ | ハンターズマーク | | レ | グッドベリー | | レ | スピークウィズアニマルズ(原子の感知力) | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
|