その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
|
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
■種族
ヒューマンの特徴(PHB29~)
・能力値上昇:2種類の別々の能力値(君が選択する)が1ずつ上昇する。→【敏捷力】【魅力】
・技能:任意の1つの技能に習熟する。→<知覚>
・特技:任意の1つの特技を得る。→盾の使い手
・移動速度:君の基本的な歩行移動速度は30フィートである。
・言語:君は共通語ならびに別の1種類の言語での会話と読み書きができる。
■特技
▼二刀の使い手
・君がそれぞれの手に別々の近接武器を持っている場合、ACに+1のボーナスを得る。
・君は"軽武器"でない武器を用いて二刀流を行える。
・君は通常なら1つの武器しか抜いたり仕舞ったりできない場合に、二つの片手武器を抜いたり仕舞ったりできる。
▼
■パラディン
・HD:1d10
習熟
防具:軽装鎧、中装鎧、重装鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
道具:―
セーヴ:【判断力】、【魅力】
技能:〈運動〉〈宗教〉〈看破〉〈医術〉〈威圧〉〈説得〉のうち3つ →〈宗教〉〈看破〉
▼正邪感知
1回のアクションとして、次の自分のターンの終了時まで60フィート以内におり、かつ完全遮蔽の背後にいるわけではない、アンデッド、セレスチャル、フィーンドすべての位置を知る。
(1+【魅力】修正値)回使用可能。
大休憩で回復。
▼癒しの手
1アクション・接触・病気ひとつの治療、1つの毒の中和(1つ5ポイント分)。アンデッド、人造クリーチャーには効果なし。
5hp×lv
大休憩で回復
▼戦闘スタイル
防御 鎧を着ていればAC+1
▼神聖なる一撃
一回の近接武器攻撃でヒットを与えた時、呪文スロットを一つ消費して、光輝ダメージを与える。
1レベルで2d8、レベルが上がるごとに+1d8、アンデッドまたはフィーンドなら追加で1d8。
|
|