|  |  | 
					
						| 移動速度 | 基本 | 防具 | アイテム | その他 |  
						| 30ft./6sq. | 30 |   |   |   |  
						| 特殊な移動 |  
						|   |  | 
	
	
	
		
			
			| 
					
						| 能力値 |  
						| 
							
								| 現在値 | 能力値 | 能力値 修正
 |  
	| 8 | 【筋力】 STR
 | -1 |  
	| 10 | 【敏捷力】 DEX
 |   |  
	| 14 | 【耐久力】 CON
 | +2 |  
	| 16 | 【知力】 INT
 | +3 |  
	| 10 | 【判断力】 WIS
 |   |  
	| 16 | 【魅力】 CHA
 | +3 |  |  | 
					
						| インスピレーション |   | 習熟ボーナス | 2 |  | 
 |  
						| セーヴィング・スロー |  
					
						|  | セーヴ | 能力修正 | その他 | 習熟ボーナス(習熟) |  
| 【筋力】 | -1 | -1 |   |   | □ |  
| 【敏捷力】 | 0 | 0 |   |   | □ |  
| 【耐久力】 | 4 | 2 |   | 2 | レ |  
| 【知力】 | 3 | 3 |   |   | □ |  
| 【判断力】 | 0 | 0 |   |   | □ |  
| 【魅力】 | 5 | 3 |   | 2 | レ |  | 
					| 
 |  
					| ヒットポイント |  |  |  
					| 最大HP | HP現在値 |  
					| 8 |   |  
					| 一時的HP | ヒットダイス |  
					|   | 1d6 |  |  |  
					| 死亡セーヴ |  
					| 成功						□□□ | 失敗						□□□ |  | 
	
	
	
		
			
			
			| 
					
						| 技能:SKILLS |  
						| 技能値 | 技能名 | 能力 | 習熟 | その他 |  | 3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION
 | 【魅】3  |   |   |  | 0 | 〈医術〉 MEDICINE
 | 【判】0  |   |   |  | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS
 | 【筋】-1  |   |   |  | 0 | 〈隠密〉 STEALTH
 | 【敏】0  |   |   |  | 0 | 〈軽業〉 ACROBATICS
 | 【敏】0  |   |   |  | 2 | 〈看破〉 INSIGHT
 | 【判】0  | 2 レ |   |  | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE
 | 【魅】3  |   |   |  | 3 | 〈自然〉 NATURE
 | 【知】3  |   |   |  | 3 | 〈宗教〉 RELIGION
 | 【知】3  |   |   |  | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL
 | 【判】0  |   |   |  | 5 | 〈説得〉 PERSUASION
 | 【魅】3  | 2 レ |   |  | 3 | 〈捜査〉 INVESTIGATION
 | 【知】3  |   |   |  | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION
 | 【判】0  |   |   |  | 0 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND
 | 【敏】0  |   |   |  | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING
 | 【判】0  |   |   |  | 5 | 〈ペテン〉 DECEPTION
 | 【魅】3  | 2 レ |   |  | 3 | 〈魔法学〉 ARCANA
 | 【知】3  |   |   |  | 5 | 〈歴史〉 HISTORY
 | 【知】3  | 2 レ |   |  | 
 |  | 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION
 | 10 |   |  | 
				| 攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING
 |  
					| 攻撃 | 攻撃 ボーナス
 | ダメージ | 型 | 備考 |  | 〈ファイアー・ボルト〉  | 5  | 1d10  | [火]  | 遠隔呪文攻撃  |  |
 | 〈アシッド・スプラッシュ〉  |   | 1d6  | [酸]  | 敏捷力セーヴ  |  |
 | 〈マジック・ミサイル〉  |   | 1d4+1  | [力場]  | ×3  |  |
 | ライト・クロスボウ  | 2  | 1d8  | [刺突]  | 装填、矢弾(射程80/320)、両手用  |  |
 | ダガー  | 2  | 1d4  | [刺突]  | 軽武器、投擲(射程20/60)、妙技  |  |
 |   |   |   |   |   |  			 | 属性:混沌にして中立面白いことに繋がるなら、その行動が良いとされるものだろうが悪いとされるものだろうが構わない。
 自分が望むのは新鮮な体験であり、家では味わえなかった状況や心の動きであり、何よりも「楽しさ」である。
 悪人に報いが下されるのも、善人の困った顔を見るのも、どちらも等しく面白いものだ!
 
 
 呪文のセーヴ難易度=8+2+3=13
 呪文攻撃の修正値=2+3=5
 |  | 
				| 背景 BACK GROUND |  
				 | 貴族。商人あがりのにわか貴族である。
 
 
 特徴:貴族の特権/選択ルール:従者
 君は君の一族に仕える三人の従者から奉仕を受けている。従者はみな一般人であり、君のために日常の用事を果すことはできるが、君のために戦おうとはせず、ダンジョンなどの明らかに危険な場所へついてきてはくれない。
 
 ◆従者ですが、ルール上可能であれば一人にしたいです。
 ミーニャに(たとえ仕事であろうと!)付き合ってくれる人間が三人もいるとはとても思えないためです。
 |  |  |  | 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |  
				 | 骨を折って見かけを整え、最新流行のファッションに身を包んでいる。 |  |  |  | 尊ぶもの IDEALS |  
				 | 独立。家族の世話にならず自分で生きてゆけることを証明してみせる。 |  |  |  | 関わり深いもの BONDS |  
				 | 下々の者からわれらが英雄と仰がれたい。 |  |  |  | 弱味 FLAWS |  
				 | 世界は自分を中心に回ると思っている。 |  |  |  | その他設定など |  
				 | ヒット・ダイス:ソーサラー・レベルごとに1d6
 1レベル時のヒット・ポイント:
 6+【耐久力】修正値
 以後のヒット・ポイント:1レベルより後のソーサラー・レベルごとに
 (1d6(または4)+【耐久力】修正値)
 
 習熟ボーナス+2
 初級呪文:4
 呪文修得数:2
 スロット:2
 
 
 
 能力値上昇:
 【知力】値が1、【魅力】値が2上昇する。
 
 暗視:
 地獄の血をひくため、君は闇や暗がりをよく見通せる。
 君は“薄暗い”光の中では自分から60フィートまでを“明るい”光の中であるかのように見通せる。
 また、同じ範囲の暗闇の中を“薄暗い”光の中であるかのように見通せる。
 暗闇の中で物の色を見分けることはできず、ただ白黒の濃淡のみが見える。
 
 地獄の抵抗力:
 [火]ダメージに対する抵抗を有する。
 
 地獄の血の遺産:
 君は初級呪文のソーマタージーを修得している。
 
 3レベルに達したなら、
 この特徴によってヘリッシュ・リビューク呪文を2レベル呪文として1回発動可能になる(この能力は大休憩を終了すると回復する)。
 5レベルに達したなら、この特徴によってダークネス呪文を1回発動可能になる(この能力は大休憩を終了すると回復する)
 これらの呪文の呪文発動能力値は【魅力】である。
 
 言語:君は共通語と地獄語の会話と読み書きができる。
 
 
 ***
 
 「道を開けーい!あたしサマのお通りよー!」
 
 ひょんなことから親の商売が大きく跳ね、その影響で自分もいっぱしの貴族の称号を得た“にわか貴族”。
 家族が多く・なおかつその中の末子であることから、甘やかされて育った上に家柄に絡んだ義務もなく、貴族という肩書きを背負って自由きままにわがままに生きている。
 
 そうして家柄を存分に活用するいっぽうで、自分のことを家柄で見られるのを嫌うという矛盾した一面もあり、
 自分自身も何か成功して、「ミーニャ」として認知されたい欲も持つ(ことから、冒険に乗り出したのかもしれない)。
 
 悪名高いティーフリングの血を持つものとして、だからこそ余計に品行方正に生きねばならないのだと言い付けられている……のだが、当人はそんな言い付けどこ吹く風。
 言いたいやつには言わせておけばいい、自分は好きに生きる!と言い張ってやまない。
 
 |  | 
		
		| 
 | 
	
	
	
	
		
			| 
					
						| その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
 |  
						| 鎧:なし武器:ダガー、ダーツ、スリング、クオータースタッフ、ライト・クロスボウ
 道具:ゲーム道具のうち一種類:ゲーム用カード一揃い
 セーヴィング・スロー:
 【耐久力】、【魅力】
 技能:
 
 ◆〈説得〉、〈歴史〉
 
 ◆以下から2つ選択;
 〈威圧〉、〈看破〉、〈宗教〉、〈説得〉、〈ペテン〉、
 〈魔法学〉
 →ペテン、看破
 
 言語:共通語、地獄語、竜語
 |  |  |  
					
						| 貨幣 COINS |  
						| プラチナム貨(PP) |   |  
						| 金貨(GP) | 25 |  
						| エレクトラム貨(EP) |   |  
						| 銀貨(SP) | 5 |  
						| 銅貨(CP) |   |  | 
 |  
						| 貨幣総重量 | 0.6lb. |  | 
				| 装備 EQUIPMENT |  
				 | 装備名 | 重量 | 数量 |  | 上等な服 |   |   |  | 印章指輪 |   |   |  | 家系図 |   |   |  | 財布 |   |   |  | 秘術焦点具:ワンド |   |   |  | ライト・クロスボウ |   | 1 |  | ボルト |   | 20 |  | ダガー |   | 2 |  |   |   |   |  | 背負い袋 |   |   |  | 携帯用寝具 |   |   |  | 炊事用具 |   |   |  | ほくち箱 |   |   |  | 松明10本 |   |   |  | 保存食10日分 |   |   |  | 水袋 |   |   |  | 50フィートの麻のロープ |   |   |  |   |   |   |  | ゲーム用カード一そろい(5sp) |   |   |  | ポーション・オヴ・ヒーリング(50gp) |   |   |  | 覆い付きランタン(5gp) |   |   |  | 香水(小ビン)(5gp) |   |   |  | 石鹸(2cp) |   |   |  | 治療用具(5gp) |   |   |  | 地図・巻物入れ(1gp) |   |   |  | 封蝋(5sp) |   |   |  | インク(1オンス入りのビン) (10gp) |   |   |  | 紙(5枚)(10sp) |   |   |  | ベル(1gp) |   |   |  | ペン(2cp) |   |   |  | 油(ビン) (1sp) |   |   |  |   |   |   |  | *初期所持金105gp |   |   |  | *4cp/1sp/78gpの支払い+セッション中の酒代(5sp) |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  | 
 |  | 貨幣・装備総重量 | 0.6lb. |  
 | 
					| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |  
				 | 初期装備品は以下の通り。これに加えて背景によって得られる装備品もある。
 ◆ライト・クロスボウとボルト20本
 ◆秘術焦点具
 ◆探険家パック
 ◆ダガー 2本
 
 初級呪文
 1レベルの時点で、君はソーサラー呪文リストから4種類の初級呪文を修得している。さらに、レベルアップにともない、『ソーサラー』表の『初級呪文修得数』の項にある通り、追加でソーサラーの初級呪文を学んでゆく。
 
 1レベル以上の修得呪文
 君はソーサラー呪文リストから任意の2種類の1レベル呪文を修得している。
 
 
 
 【魔法暴走】
 1ターンに1回、1レベル以上のソーサラー呪文を発動した直後に、DMは君に1d20をロールさせることができ、1の目が出たなら『魔法暴走』表でd100に応じた効果が発生する。
 もしその効果が呪文であるなら、君の呪文修正の作用を受けない。本来は精神集中を必要とする呪文であっても必要としない。
 
 【混沌潮流】
 1回の攻撃ロール、能力値判定、またはセーヴィング・スローに有利を得ることができる。
 大休憩で使用回数を回復する。
 ただし、君がこの特徴の使用回数を回復する前の任意の時点、かつ君が1レベル以上のソーサラー呪文を発動した直後に、DMは君に『魔法暴走』表でロールを行わせることができる。
 そのロールを行ったのち、君はこの特徴の使用回数を回復する。
 |  | 
		
	
	
	
	| 
 | 
	| 呪文 SPELLS | 
	| 
 | 
	| 呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS
 | ソーサラー | 呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY
 | 【魅】 | 対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC
 | 13 | 呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS
 | 5 | 
	
	
		
		| 
			| 0レベル初級呪文 CANTRIP |  |
 | 呪文名 |  | 〈ファイアー・ボルト〉
 Fire Bolt /初級呪文、力術
 発動時間:1アクション
 射程:120フィート
 構成要素:音声、動作
 持続時間:瞬間
 
 君は炎の粒を射程内のクリーチャー1体、あるいは物体1つに投げつける。
 目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。
 ヒットしたなら、目標は1d10の[火]ダメージを受ける。
 この呪文がヒットした可燃性の物体は、着用されていたり運搬されているのでない限り着火する。
 
 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d10ずつ増加する、すなわち5レベルで2d10、11レベルで3d10、17レベルで4d10である。
 
 
 ――「炎はいいわね、心が落ち着くもの!たとえ何を燃やしてても……あははっ!」
 |  | 〈アシッド・スプラッシュ〉
 Acid Splash /初級呪文、召喚術
 発動時間:1アクション
 射程:60フィート
 構成要素:音声、動作
 持続時間:瞬間
 
 君は酸のあぶくを投げつける。
 射程内にいて君から見えるクリーチャ1体、または
 射程内にいて君から見えかつ互いに5フィート以内にいるクリーチャー2体を選択すること。
 目標は【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、
 失敗すると1d6の[酸]ダメージを受ける。
 
 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d6ずつ増加する、
 すなわち5レベルで2d6、11レベルで3d6、17レベルで4d6である。
 
 
 ――「元よりいかした顔になったじゃない。感謝してよね」
 |  | 〈メンディング〉
 Mending /初級呪文、変成術
 発動時間:1分
 射程:接触
 構成要素:音声、動作、物質(磁石2つ)
 持続時間:瞬間
 
 この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つ――たとえば千切れた鎖、2つに割れた鍵、破れた外套、水漏れするワイン袋など――を修理する。
 その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1フィート以下ならば、君はその傷を跡形もなく修理する。
 
 この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させることはできない。
 
 
 ――「へ、平気平気!このぐらいならなんとかできるわ。バレない、バレない……多分……」
 |  | 〈フレンズ〉
 Friends/初級呪文、心術
 発動時間:1アクション
 射程:自身
 構成要素:動作、物質(少量の化粧品;この呪文を発動する際に自分の顔に塗る)
 持続時間:精神集中、最大1分まで
 
 持続時間中、君は君に対して敵対的でない1体のクリーチャー(君が選ぶ)に対して行うすべての【魅力】判定に有利を得る。
 この呪文が終了した時点で、そのクリーチャーは君が魔法を用いてそのクリーチャーの心に影響を及ぼしていたことに気付き、君に敵対的になる。
 
 
 ――「この門、通してくれない?いいでしょ、あたしとあなたの仲じゃないの。……ま、今日初めて会ったんだけど」
 |  | 〈ソーマタージー〉
 Thaumaturgy /初級呪文、変成術
 発動時間:1アクション
 射程:30フィート
 構成要素:音声
 持続時間:最大1分まで
 
 君は射程内に、小さな不思議、超自然的な力の現れを発現させる。射程内に以下の魔法効果の1つを生み出す。
 
 1分間、君の声を通常の3倍の音量に増幅する。
 1分間、炎を揺らめかせたり、パチパチと爆ぜさせたり、明るくしたり、薄暗くしたり、あるいは色を変えたりする。
 1分間、地面を無害な振動で震わせる。
 距離内の君が選んだ一点を起点として、雷の轟音、カラスの鳴き声、あるいは不吉な囁き声といった、一瞬の音を作り出す。
 瞬間的に、錠の掛かっていない扉や窓を勢いよく開けたり、バタンと閉めたりする。
 1分間、君の両眼の外見を変化させる。
 
 この呪文を複数回発動した場合、この呪文の効果のうち1分間持続するものについては、同時に最大で3つまで稼働させ続けることができる。
 君は1回のアクションでそれらの効果のうち1つを終わらせることができる。
 
 
 ――「ふふふっ、ビックリ顔ってのはいくら見たって見飽きないわね」
 |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |  |  | 1レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット |   |  
 | レ | 〈シールド〉
 Shield / 1レベル、防御術
 発動時間:1リアクション。
 攻撃が君にヒットしたときや、君がマジック・ミサイル呪文の目標となったときにこのリアクションを取れる
 射程:自身
 構成要素:音声、動作
 持続時間:1ラウンド
 
 不可視の魔法の力場が出現し攻撃を防ぐ。
 君の次のターンの開始時まで、
 君はACに+5のボーナスを得ると共に(このボーナスはトリガーとなった攻撃に対しても適用される)、マジック・ミサイルから一切の
 ダメージを受けなくなる。
 |  | レ | 〈マジック・ミサイル〉
 発動時間:1アクション
 射程:120フィート
 構成要素:音声、動作
 持続時間:瞬間
 光り輝く魔法の力場の矢を3本作り出す。それぞれの矢は、射程内の君が見ることができ、君が選んだ任意のクリーチャーに命中する。
 1本の矢はその目標に1d4+1の[力場]ダメージを与える。
 この矢はすべて同時に命中し、君はこれらを1体のクリーチャーに集中させることもできるし、複数のクリーチャーに分割させることもできる。
 |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 2レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 3レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 4レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 5レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 6レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 7レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 8レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 9レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
		
		| 
 |