技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
6 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | 4 レ | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 12 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】6 | 4 レ | 2 | 10 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】6 | 4 レ | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | 6 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | 4 レ | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 10 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】6 | 4 レ | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 8 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | 4 レ | 2 | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ショートソード(利き手) | 6+4 | 1d6+5 | 刺突 | | |
ショートソード(逆手) | 6+4 | 1d6 | 刺突 | | |
急所ショートソード(利き手) | 6+4 | 1d6+6d6+5 | 刺突 | | |
急所ショートソード(逆手) | 6+4 | 1d6+6d6 | 刺突 | | |
| | | | | |
| | | | |
Lv1
■習熟強化:
1レベル時点で得ている技能習熟の内2種類を選択し、習熟ボーナス2倍
⇒隠密、ペテン
■急所攻撃:
1ターンに1回、有利を得た攻撃で追加1d6ダメージ。(妙技の特性を持つ武器or遠隔武器)
ダメージはローグ・レベルの急所攻撃の項に従って上昇。
また、以下の条件をすべて満たせば有利なしでも追加ダメージ。
(1)自分以外の“目標クリーチャーにとっての敵”が目標クリーチャーから5ft以内にいる。
(2)その“目標クリーチャーにとっての敵”が無力状態でない
(3)自分が攻撃ロールに不利を受けていない。
Lv2
■巧妙なアクション
1ターンごとに1回ボーナス・アクションを行える。隠れ身、早足、離脱。
Lv3
【アーケイン・トリックスター】
■呪文発動
■欺きのメイジ・ハンド
魔法の手を不可視にできる。また、以下の追加作業ができる。
・魔法の手が持つ物体1つを他クリーチャーが着用or運搬する1つの容器に入れることができる。
・他クリーチャーが着用or運搬する1つの容器から取り出すことができる。
・盗賊道具を用いて遠くから解錠および罠解除がおこなえる。
Lv4
■能力値上昇
敏捷力+1 耐久力+1
Lv5
■直感回避
君が見える者が君を攻撃してヒットを与えたなら、リアクション用いてダメージを半分にできる。
Lv7
■身かわし
特定の範囲効果から素早く飛びのくことができるようになる。
【敏捷力】セーヴィング・スローに成功すると半分のダメージで済むような効果に晒された場合、セーヴィングに成功すると一切ダメージを受けない。失敗しても半分のダメージで済む。
Lv8
能力値上昇
敏捷力+2
Lv9
隠れている状況でクリーチャーに呪文を使うとき、相手は呪文のセーヴィング・スローに不利を得る。
Lv10
敏捷力+2
Lv11
■確かな技術
習熟ボーナスを足せる能力値判定をおこなうときは9以下の目を10として扱える。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初級呪文×3 呪文習得数×5
呪文スロット:LV1×4 LV2×2
・メイジ・ハンド(魔道士の手)
・プレスティディジテイション(奇術)
・メンディング(修理)
・スリープ(睡眠)
・シールド(盾)
・ディスガイズ・セルフ(変装術)
・カラー・スプレー(色しぶき)
・インヴィジビリティ(不可視化)
・ブラー(かすみ)
・ファンタズマル・フォース(幻の強制力)
|
|
背景 BACK GROUND |
犯罪者:
ヒル・ドワーフの盗賊王「ガルダイン・メテオライト」に育てられた孤児。
仲間の裏切りでガルダインは殺されたが、メルビンは海に逃がされ、バルダーズ・ゲートに流れ着いた。
今は孤独な犯罪者だが、いつか仲間を集めて盗賊王になるのが夢。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
「おまえにゃできっこない」と言われると決まってやりたくなる。 | |
尊ぶもの IDEALS |
自由:
世に鎖あらば断ち切ろう。鎖を作った者もまた断ち切ろう。 |
|
関わり深いもの BONDS |
かならず史上最高の大盗賊になる。 |
|
弱味 FLAWS |
雲行きが怪しいときはすぐ尻尾を巻いて逃げ出す。 |
|
その他設定など |
恐ろしいと思っているもの3つ
■海恐怖症:
陸や穴蔵は怖くない。だが海は息ができない足もつかない。真っ暗な深海には未知の巨大モンスターがいるかもしれない!
■13恐怖症:
1ダース、12時間、12方位……12までは調和する。だが13は不調和だ。アンラッキーな数字だ!
■ピーナッツバター恐怖症:
じいちゃんのヒゲがあれでカチカチになって口が開かなくなったことがある。あの粘着力が恐ろしい! |
|