0レベル初級呪文 CANTRIP |
|
呪文名 |
〇ドルイドクラフト
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君は大自然の精霊たちに囁きかけ、射程内に以下のいずれか1つの効果を作り出す。
・小さく無害な感覚的効果を1つ作る。この効果は現在地の24時間以内の天候を予測する。たとえば快晴なら金色の球体が現れ、雨なら雲が生じ、雪なら雪片が舞い落ちる、などだ。この効果は1ラウンド持続する。
・即座に1つの花を咲かせるか、1つの種を発芽させるか、1つの葉芽を芽吹かせる。
・葉が落ちる、そよ風が吹く、小動物の鳴き声がする、かすかにスカンクの臭いが漂うなど、瞬間的で無害な感覚的効果を1つ生じさせる。この効果の大きさは一辺5フィートの立方体を越えない。
・1つのロウソク、松明、または小さな焚火の火をつけるか消す。 |
〇ポイズン・スプレー
発動時間:1アクション
射程:10フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
射程内にいる君から見えるクリーチャー 1体に対して君は自分の手を伸ばし、手のひらからぷっと毒ガスを放つ。目標は【耐久力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗すると1d12の[毒]ダメージを受ける。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d12ずつ増加する、すなわち5レベルで2d12、11レベルで3d12、17レベルで4d12である。 |
〇フロストバイト
初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:18m(60フィート)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
射程内の君から見えるクリーチャー1体を、凍えるような霜が覆う。目標は【耐久力】セーヴを行なわねばならない。失敗したなら目標は 1d6[冷気]ダメージを受け、目標の次のターンの終了時までに目標が行なう次の1回の武器攻撃ロールには不利が付く。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに 1d6ずつ増加する、すなわち5レベルで 2d6、11レベルで3d6、17レベルで4d6である。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
□ | ●キュア・ウーンズ
Cure Wounds / 1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君が接触したクリーチャー 1体は(1d8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d8増加する。 |
□ | ●バーニング・ハンズ
Burning Hands/火炎双手
1レベル、力術発動時間:1アクション
射程:自身(4.5m(15フィート)の円錐形)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
両手の親指をつけて他の指を開くと、君の指先から灼熱の炎が円錐の形に放たれる。4.5m(15フィート)の円錐形の中にいるすべてのクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。
セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは3d6の[火]ダメージを受ける。
成功した者はその半分のダメージを受ける。
この炎の範囲内にあって、何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。 |
□ | 〇ヒーリング・ワード
Healing Word / 1レベル、力術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート
構成要素:音声
持続時間:瞬間
射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャー 1体を選ぶ。そのクリーチャーは(1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d4増加する。 |
□ | 〇フェアリー・ファイアー
Faerie Fire / 1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内の1辺が20フィートの立方体の中にある物体はみな、青、緑または紫色の光で縁取られる(色は君が選択する)。呪文の効果範囲の中にいるすべてのクリーチャーもまた、【敏捷力】セーヴィング・スローに失敗したなら、この光で縁取られる。持続時間の間、物体及びこの呪文の作用を受けたクリーチャーは半径10フィートに“薄暗い”明かりを放つ。
作用を受けたクリーチャーあるいは物体に対する攻撃ロールは、攻撃を行なう者がその光を見ることができるなら、有利を得る。また、作用を受けたクリーチャーと物体は不可視状態であることによる利益を得られない。 |
□ | 〇サンダーウェイヴ
発動時間:1アクション
射程:自身(1辺15フィートの立方体)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
雷鳴の如き力の波が君から放たれてあたりをなぎ払う。君を起点とする1辺15フィートの立方体の中にいる各クリーチャーは【耐久力】セーヴィング・スローを行なわなければならない。セーヴに失敗すると、クリーチャーは2d8の[雷鳴]ダメージを受け、君から遠ざかる方向に10フィート押しやられる。成功すればその半分のダメージで済み、押しやられない。
加えて、完全にこの効果範囲内に入っている固定されていない物体は、この呪文の効果によって自動的に、君から遠ざかる方向に10フィート押しやられる。さらに、この呪文は雷鳴のような轟音を発し、それは300フィート以内に聞こえてしまう。 |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
|
2レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
□ | ●スコーチング・レイ
Scorching Ray/灼熱の光線
2レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:36m(120フィート)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君は3本の火炎光線を作りだし、射程内の目標めがけて発射する。3本すべてを1体の目標に放ってもよいし、何体かの目標に分けてもよい。
1本の光線につき1回の遠隔呪文攻撃を行なうこと。1本の光線がヒットした目標は2d6[火]ダメージを受ける。
高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、光線の本数が1増加する。 |
□ | ●フレイミング・スフィア―
Flaming Sphere/炎の球体
2レベル、召換術
発動時間:1アクション
射程:18m(60フィート)
構成要素:音声、動作、物質(獣脂少々、硫黄ひとつまみ、それに鉄粉を振りかける)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内の何ものにも占められていない場所を選択すること。そこに直径1.5m(5フィート)の炎の球体が1つ出現し、持続時間じゅう存在し続ける。この球体の1.5m(5フィート)以内で自分のターンを終了したすべてのクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。
セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは2d6の[火]ダメージを受ける。成功したものはその半分のダメージを受ける。
君はボーナス・アクションとして、この球体を最大9m(30フィート)まで動かすことができる。この球体をクリーチャーにぶつけようとしたなら、そのクリーチャーは球体のもたらすダメージに対してセーヴィング・スローを行なわねばならず、球体のそのターン中の移動はそこで終了する。
この球体を移動させるときには、高さ1.5m(5フィート)までの障壁を乗り越えさせたり、幅3m(10フィート)までの裂け目を飛び越えさせたりできる。この球体は着用されたり運搬されていない可燃物を着火させ、半径6m(20フィート)以内を“明るい”光で、さらにその先6m(20フィート)までを“薄暗い”光で照らす。
高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。 |
□ | 〇フレイム・ブレード
Flame Blade / 2レベル、力術
発動時間:ボーナス・アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質(漆の葉)
持続時間:精神集中、最大10分まで
君は自分の空いている片手の中に一振りの炎の刃を生じさせる。この刃の大きさと形状はシミターに等しく、持続時間じゅう持続する。
君がこの刃から手を離すと刃は消えうせるが、君はボーナス・アクションとしてこの刃を再び生じさせることができる。
君は自分のアクションを用いて、この炎の刃による1回の近接呪文攻撃を行なうことができる。この攻撃がヒットした目標は3d6[火]ダメージを受ける。
“炎の刃”は半径10フィートの範囲に“明るい”光を放ち、さらに10フィートの範囲に“薄暗い”光を放つ。
高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを2上回るごとに、ダメージが1d6増加する。 |
□ | 〇ムーンビーム
Moonbeam / 2レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作、物質(コウモリカズラの種数粒と乳白色の長石1かけら)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内の一点を中心とした半径5フィート高さ40フィートの円筒形の範囲に、淡い銀色の光線が降り注ぐ。この呪文が終了するまで、この円筒内は“薄暗い”明るさの光に満たされる。
クリーチャーがこの呪文の範囲に入った時、この範囲に入るのがそのターン中で初めてなら、そのクリーチャーはおぼろげな炎に包まれて焼けつくような痛みを覚え、【耐久力】セーヴを行なわねばならない。
この範囲内でターンを開始したクリーチャーも同じセーヴを行なう。
このセーヴに失敗したクリーチャーは2d10[光輝]ダメージを受ける(成功した者は半分のダメージ)変身生物はこのセーヴに不利を受ける。このセーヴに失敗した変身生物は即座に本来の姿に戻され、この呪文の光の外に出るまで別の形態に変化できなくなる。
この呪文を発動したターンよりも後の君の各ターンにおいて、君は1回のアクションとしてこの光を任意の方向へ最大18m(60フィート)まで移動させることができる。
高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、ダメージが1d10増加する。 |
□ | 〇アース・バインド
Earthbind /大地の束縛
2レベル、変成術
発動時間:1 アクション
射程:90m(300フィート)
構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいて君から見えるクリーチャー1体を選ぶこと。黄色いリボン状の魔法的なエネルギーがそのクリーチャーにまとわりつく。目標は【筋力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると(飛行移動速度を持っているなら)この呪文の持続時間じゅう飛行移動速度が0になる。この呪文の作用を受けた時点で空中にいたクリーチャーは、着地するかこの呪文が終了するまで、毎ラウンド18m(60フィート)ずつ降下していく。 |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
|