技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | 1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-2 | 3 レ | | 8 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】5 | 3 レ | | 8 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】5 | 3 レ | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | 1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 5 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | 3 レ | | 1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1 | | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 2 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | | | 5 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】5 | | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | 1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 12 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
素手格闘 | +9 | 1d6+6 | * | | |
ショート・ソード | +8 | 1d6+5 | [斬撃] | 軽武器、妙技 | |
ダーツ | +8 | 1d4+5 | [刺突] | 射程20/60、妙技 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
*[殴打][酸][電撃][毒][火][冷気]のいずれか
ハンドアウト:
D.あなたはこの街のマフィアと一定の関係を保っている。彼らの言い分をまるごと信じているわけではないが、性急な潔癖主義が良い結果をもたらさないことは、歴史からも経験からもあなたは知っていた。そのマフィアにとっても疎ましい麻薬が最近、蔓延してるらしい。
使用ルールブック:
PHB+フィズバン+ターシャ
能力値:
05/12/12/10/14/16(合計69)を各能力値に振り分け、ただし補正で合計72まで足すことが可能、足す際の上限は15まで。
筋力 : 5+2(補正)
敏捷力:16 +2(種族)+2(成長)
耐久力:12+1(補正)+1(種族)
知力 :10
判断力:14
魅力 :12
<HP期待値計算>
(8+4.5x4)[class]+2x5[耐]=36(予定)
2024/01/21 5Lvで作成中
|
|
背景 BACK GROUND |
辺境育ち(PHB139)
習熟:技能:運動、生存、楽器1つ、任意の言語1つ
装備:杖、獣罠、仕留めた獣の記念品、旅人の服、ベルトポーチ(10gp)
出自:開拓者
特徴:放浪者
毎日、食料および新鮮な水を(自分+5人)ぶん発見できる。(ただし今いる土地に存在する場合に限る) |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
金持ちや行儀のいい連中は信用できない。そもそも腹を空かせた野獣(アウルベアとか)の前で金や行儀が役に立つものではない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
栄光。私はおのれのために戦って栄光を得ねばならぬ。(属性問わず) |
|
関わり深いもの BONDS |
故郷を滅ぼした者たちに必ず復讐する。 |
|
弱味 FLAWS |
小難しいことを言われると機嫌が悪くなる。うっかりすると相手の悪口をテレパシー(サイオニック思念伝達)で飛ばしてしまう。 |
|
その他設定など |
モダン・ノーマッドの群れ(パック)育ち。
古びたトレーラーハウス、様々なヴィークルに囲まれて各地を放浪する、様々な人種から成り立つ集団に拾われたドラゴンボーン。拾われる前の出自は不明(本人にも記憶はない)。
しばらくはパック内で雑用をしていたので、機械や電気・エネルギー関係の雑事には一通り対応ができるようになっていった。
そうこうしているうちに、数年前にとある都市の近くをパック通りがかった際に、パックのメンバがその街の半ばを抑えていたギャングの裏の顔を暴いてしまい、組織同士の抗争となり、パックが半壊してしまう事態にまで発展する。
ペリプラメノス自身は幸運にも助かったものの、パックの生き残りは散り散りになってしまった。
その後、流浪の果てにカガリ・シティに流れ着き、今は裏町でガラクタの修理屋をしながら、昔の仲間を探しつつ、あのときのギャング関係者を見つけるたびに「地獄への案内」をしている。 |
|