技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
4 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1 | 3 レ | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 5 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】2 | 3 レ | | 5 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】5 | | | 8 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】5 | 3 レ | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | 1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | 3 レ | | 1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1 | | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 3 レ | | 5 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】5 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
レイピア | 3 | 1d8 | 刺突 | 妙技 | |
ハンドアックス | | 1d6 | 斬撃 | 投擲 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
②
ジェム・オヴ・フレッシュスノー
Gem of Fresh Snow / 親雪の宝石
その他のアイテム、ヴェリー・レア
硝子玉の中に雪が舞う宝石。
この宝石を手に握ってボーナスアクションとして合言葉を唱えると、
宝石は『[冷気]属性を持つ、任意の魔法の武器+1』へ変化する。
もう一度ボーナスアクションとして合言葉を唱えると元に戻る。
この"親雪の宝石"は"習熟分"のチャージを有する。
この親雪の宝石を手に持っている間、君は1回のボーナス・アクションを使用してこの親雪の宝石のチャージを1つ消費することができる。
1回消費するごとにレイ・オヴ・フロスト(初級呪文)が使用できる。
この親雪の宝石は夜明けごとに、消費済みのチャージをすべて回復する。
リング・オヴ・カレイドブルーガーネット
Ring of Kaleido Blue Garnet/カレイドブルーガーネットの指輪
その他の魔法のアイテム、レジェンダリー
まるで夜空の星々を宝石に閉じ込めたかのように美しい指輪。
君は指輪を指に嵌めて持ち歩いている限り、以下の三つの効果が発生する。
(1)すべてのセーヴィング・スローに+1ボーナスと、
(2)【筋力】【敏捷力】【耐久力】【知力】【判断力】【魅力】の現在能力値に+1する。(最大20まで)
(3)この指輪のチャージ数は7である。君が気に入らない1回の攻撃ロール(大失敗含む)、能力値判定、またはセーヴィング・スローを再ロールすることができる。1度目か2度目のロール結果はどちらかを使用しなければならない。チャージが0になると、この特性は失われる。
1:ベルト・オヴ・ドワーヴンカインド / ・【耐久力】値が2増加する(最大20)。・ドワーフとのやりとりのために行なう【魅力】(説得)判定に有利を得る。加えて、このベルトに同調している間、もし君があごひげを生やすことができるならば、君は毎朝の夜明けに50%の確率で立派なあごひげが生え、すでにあごひげを生やしているならば朝の夜明けに50%の確率であごひげが目に見えて濃くなる。もし君がドワーフでないならば、このベルトを着用している間、追加で以下の利益を得る。・毒に対するセーヴィング・スローに有利を得、[毒]ダメージに対する抵抗を得る。・距離18m(60フィート)までの暗視を得る。・ドワーフ語の会話と読み書きができる。
アスクレピウスとの関係:復活分の硬貨か宝石があれば蘇生を行う。 |
|
背景 BACK GROUND |
兵士、騎兵 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
常に礼儀正しく物腰が丁寧である。 | |
尊ぶもの IDEALS |
公益。我らの勤めは身を捨て他者を守るにある。 |
|
関わり深いもの BONDS |
かつて戦友に命を救われたため、決して仲間を見捨てよう
としない。 |
|
弱味 FLAWS |
戦で出会った恐ろしい敵のことを思うと今でも震えが来る。 |
|
その他設定など |
|
|