その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
|
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
●鉄砲使い
銃器を扱う君の手は速く、目は鋭い。君は以下の利益をすべて得る:
・【敏捷力】+1
・すべての銃火器に習熟(DMG9章)
・銃火器の“装填”の特性を無視
・敵対的なクリーチャーから 1.5m(5フィート)以内にいることで遠隔攻撃ロールに不利にならない。
●戦闘スタイル
【選択:二刀流】
ニ刀流を行なうとき、君は2つ目の武器の攻撃のダメージにも能力修正値を足せる。
●底力(1回/休憩)
ボーナス・アクションを用いて、(1d10+ファイター・レベル)のヒット・ポイントを回復できる。
●怒涛のアクション(1回/休憩)
自分のターンにおいて、通常のアクション(と、場合によって許される1回のボーナス・アクション)に加えて、さらに追加で1回のアクションを行なえる。17レベル以降、君はこの特徴を次の休憩までの間に2回使用できるようになる。
●戦士の類型
【選択:チャンピオン】
●クリティカル率上昇
3レベルで戦士の類型としてチャンピオンを選択した時点で、君の武器攻撃はダイスの目が19~20でクリティカル・ヒットになる。
●能力値上昇
【選択:刺し貫き屋】
【選択:射撃の名手】
●刺し貫き屋
・【敏捷力】+1
・1ターンに1回、[刺突]ダメージがヒットした時、ダメージ・ダイスの1つを再ロールできる。
[刺突]ダメージでクリティカル・ヒットした後、そのダイス・ロールに、ダイスをもう1つ加えることができる。
●戦士の柔軟性(ターシャ)
●追加攻撃
攻撃アクションをとるたびに1回ではなく計2回の攻撃を行なえるようになる。この攻撃回数はファイター11レベルで計3回、20レベルで計4回まで増加する。
●射撃の名手
・長距離射程の攻撃ロールに不利を無視
・1/2遮蔽および3/4遮蔽を無視
・攻撃ロールに対して-5のペナルティを受けるなら、ダメージに+10する。
|
|