技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | 1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】1 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 4 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | 2 レ | | 4 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | 2 レ | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 3 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | 2 レ | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | | 1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | 2 レ | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 2 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 12 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
素手攻撃(モンク) | 4 | 1d4+2 | 殴打 | | |
錫杖(クオータースタッフ) | 4 | 1d6+2 | 殴打 | 両用(1d8) | |
ダーツ | | 1d4+2 | 刺突 | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
関連のある逸話:この信仰領域はかつては隆盛を誇ったが、己の正義に目がくらむあまりに光を曲解して森を焼き払い数多の命を虐殺したために征伐された、と中央朝廷の記録に書かれている。森が焼き払われた場所は今でも不毛の砂漠のままになっているという。
それ以来ずっと辺境に隠れ住んでいる一族の末裔の出身。
一族の人間をさげすみ、天狗を良しとする考えに準ずることができず、辺境の里を1人抜け出して旅をしている。
|
|
背景 BACK GROUND |
遥か昔、狂信者によって森を焼き払われた一族の末裔 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
トラブルを見つけたら解決したがるお節介焼き | |
尊ぶもの IDEALS |
ありのままの自然 |
|
関わり深いもの BONDS |
一族の過去の出来事から、自然が人の手により損なわれることを許さない |
|
弱味 FLAWS |
革新的なことを忌み嫌う |
|
その他設定など |
アケトキワのいずこからかやってきた旅天狗
名前の可惜夜(あたらよ)
明けてしまうのが惜しいほどの夜。 |
|