|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
55ft./11sq. |
30 |
|
|
25 |
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
18 | 【敏捷力】 DEX |
+4 |
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
20 | 【判断力】 WIS |
+5 |
8 | 【魅力】 CHA |
-1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
5 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
4 |
-1 |
|
5 |
レ |
【敏捷力】 |
9 |
4 |
|
5 |
レ |
【耐久力】 |
8 |
3 |
|
5 |
レ |
【知力】 |
4 |
-1 |
|
5 |
レ |
【判断力】 |
10 |
5 |
|
5 |
レ |
【魅力】 |
4 |
-1 |
|
5 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
115 |
115 |
一時的HP |
ヒットダイス |
14d8
|
14d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 10 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】5 | 5 レ | | 4 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | 5 レ | | 4 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】4 | | | 9 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】4 | 5 レ | | 10 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】5 | 5 レ | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 5 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】5 | | | 4 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | 5 レ | | 4 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | 5 レ | | 10 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】5 | 5 レ | | 4 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】4 | | | 5 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】5 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 20 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
クオータースタッフ | 4+5 | 1d8+4 | 殴打 | | |
こぶし | 4+5 | 1d8+4 | 素手 | | |
ショートボウ | 4+5 | 1d6+4 | | | |
命の手 | | 1d8+5 | 回復 | | |
死の手 | | 1d8+5 | 死霊 | | |
| | | | |
慈悲門
気14
レストレイティヴ・オイントメント 2/3回分
→キオートムズ・オイントメント
アロエの香りのする軟膏がガラスの小さな瓶に入っている。
1アクションで傷口に塗り込むことが出来る。
その場合、2d8+2回復し、毒を回復し、病気が治癒する。
リング・オブ・スペルストアリング◎
ヒーリングワード(モーグー産)・ブレス・(ゼルデン産)
無形の落とし子の残滓:
秘伝の薬品を使って増強した、この無形の落とし子の肉体を構成する黒い液体は、いかなるものも――ガラスですら――溶かすことができる。これを蓄えておけるのは、特別に用意した魔法の容器のみである。これはクリーチャーに投げつけて割れた中身を浴びせかけるための代用武器として投擲できる。物体やクリーチャーに接触すると、これは即座に6d10の[酸]ダメージを与え、さらにその目標の次のターン終了時に3d10の[酸]ダメージを与える(物体にヒットした場合は君のターンの終了時に)。ヒットしなかった場合、対象は飛び散った飛沫によって即座に3d10の[酸]ダメージを受けるが、この飛沫からは以降のダメージは受けない。ヒットしてもしなくても、無形の落とし子の残滓は目標と同じスペースに落下し、そこで接触したクリーチャー(=残滓の落下時に目標と同じスペースに存在したクリーチャーや、残滓の持続時間中に残滓と同じスペースに移動した/させられたクリーチャー)や、接触した物体や、その下にある地面などの表面に、自動的に3d10の[酸]ダメージを与える。持続時間は、目標がクリーチャーならば目標の次のターンの終了時まで、目標が物体ならば使用者の次のターンの終了時までである。この残滓は1回分使用することにより、この持続時間中に約125立方フィート(一辺5フィートの立方体)を溶かすことができる。 |
|
背景 BACK GROUND |
精神鑑定医
<捜査><医術>
特徴:精神鑑定医のコネ
君は精神異常や狂気を理解し治療しようと努めている。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
断言することを本能的に避ける。むしろ「〜の可能性もあるかもね」といい、どんな状況でも他人の解釈を聞いて参考にしようとする。 | |
尊ぶもの IDEALS |
できるだけ世の苦しみを減らしたい(善) |
|
関わり深いもの BONDS |
1人の親友を大切にしている。その人がいるおかげで正気を保てた。 |
|
弱味 FLAWS |
強い信仰心の表明を見ると、だまされたカルト教団員を思い出す。私には、僧侶たちは信徒を騙して破壊的な結末に至らせようとしているように思える。 |
|
その他設定など |
貧しきものや傷ついた人々を助けるために医師を目指している。医師になるために冒険している。一方で、助けようのない相手には速やかに安楽死させる。(慈悲門)
▼珍品奇品
からなのに開けると香水の薫りがするガラスの小瓶
ニコニコモンク(多分お小遣いはすぐ使うタイプ寄り)
ガリレオ衛星
メモ
・歴史陳列室みた(成功)
・自然陳列室みた(成功)
・秘術陳列室みた(成功) |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
言語:共通語、ハーフリング語(背景)ゴブリン語(種族)
道具:薬草師道具
▼モンク
武器:単純武器、ショートソード
道具:木彫道具
<運動>、<軽業>
<調毒道具>
初期お金10GP→クオータースタッフ2SP |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
22 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
4 |
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.52 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ガラスの小瓶(珍品奇品) | | 1 | クオータースタッフ | | 1 | ダーツ(モ) | | 10 | 地下探検家パック(モ) | | 1 | 当局に対して君の知識を証明する免状、君が研究した神話的存在の犠牲者やカルト教団員に関する謎めいたてがかりの覚書、枷、普通の服1着、ペン、ベルトポーチ | | 1 | 薬草師道具 | | 1 | ショートボウ(モ) | | 1 | アロー/矢筒 | | 24 | 木彫道具 | | 1 | ポーション・オヴ・クライミング | | 0 | ポーション・オヴ・ヒーリング2d4+2 | | 1 | 木材(5/12) | | 0 | レストレイティヴ・オイントメント | | 2 | 麻痺毒 | | 1 | ポーション・オヴ・グレーターヒーリング4d4+4 | | 2 | 基本的な毒 | | 2 | リングオブライトニングレジスタンス(雷抵抗)◎ | | 1 | 精神交換防御の額冠 | | 1 | 力場発生装置 (使い捨て) | | 1 | ポーション・オヴ・スペリアヒーリング | | 2 | アニマタ | | 0 | リング・オブ・スペルストアリング◎ ヒーリングワード・ブレス・フライ | | 1 | ショートソード(サライ) | | 1 | 無形の落とし子の残滓(瓶入り) | | ⇒1 | フレイムタンショートソード◎ | | 1 | 耐毒剤(1h) | | 1 | ポーション・オヴ・グロウス | | 1 | 調毒道具 | | 1 | ポーションオブクラウドジャイアントストレングス | | 1 | SCPM P124 クリスニ | | 1 | 麻痺毒 | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.52lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
ヒューマンの選択ルール使用
→2種の能力値:(判断力・敏捷力)
→特技:叩き潰し屋
→技能:知覚
→言語:ゴブリン語
◆叩き潰し屋
・【耐久力】の数値を1上昇させる
・1ターンに1回[殴打]ダメージを与える君の攻撃がクリーチャーにヒットした時、そのクリーチャーのサイズが君より1段階大きいか君以下なら、そのクリーチャーを何ものにも占められていない場所へ5ft移動させることができる。
・[殴打]ダメージを与える君の攻撃がクリーチャーにクリティカルヒットした後、次の君のターンの開始時までそのクリーチャーに対するすべての攻撃ロールには有利がつく。
▼モンク
▼気:連打、護身、疾風足
▼矢止め:遠隔武器攻撃でヒットを受けた時に(R)を用いて飛び道具をそらし、あるいは掴み取る事が出来る。ダメージは(1d10+敏捷力修正値(3)+モンクレベル(7)減少できる。ダメージを0まで減少させれれば掴み取る事ができ、気ポイント1点消費によりこの武器で反撃を行える。
▼浮身:落下時にリアクションを用いて受けるダメージを(モンクレベル14*5=70)に等しい値だけ減少できる。
▼2回攻撃
▼朦朧劇
気の流れに干渉できる。近接攻撃に成功したとき気Pを1点消費することで、目標は【耐久力】セーヴィングスローを行う。失敗すると朦朧状態になる。
▼”気”打撃
素手打撃”非魔法的な攻撃やダメージに対する抵抗や完全耐性を克服する際には魔法のものとみなされる。
▼不動心
アクションを用いて君が受けている魅了状態or恐怖状態をもたらす効果を1つ終了させることが出来る。
▼身かわし
特定の範囲効果から素早く飛び退くことが出来る。敏捷力セーブに成功すればダメージ半分の効果に晒された時、成功すれば一切ダメージを受けず、失敗しても半分のダメージで済む。
▼運足法強化
液体や垂直な面をいどうできる。
▼無病身
病気と毒に完全耐性
▼日月語
他の存在の気に接触することであらゆる言葉を理解できる。また、あらゆるクリーチャーは君の言っていることを理解できる。
▼金剛心
あらゆるセーブに習熟する。失敗したなら気P1で再ロールで新しい結果を用いることができる。
▽慈悲門
▽慈悲の手立て
<看破><医術>と薬草師道具の習熟を得る。→<医術>を変更<説得>、薬草師道具も変更<調毒道具>
▽命の手
君の1Aで気1点にて(君の武術ダイス1d6+君の【判断力】修正値)に等しい値回復させれる。
連打使用時は連打による素手の攻撃のうち一回の代わりに気を消費せず利用可。
▽死の手
君の素手攻撃がクリーチャーにヒットした時、気を1点消費することで(君の武術ダイス1d6+君の【判断力】修正値)に等しい[死霊]ダメージを与えることができる。この特徴は1ターンに1回。
▽医師の手
命の手を使用する際、hp回復に加えて病気を終了させることができる。
死の手にも追加で毒状態
▽活殺自在の連打
連打を使用する際、素手攻撃のうち任意の回数を“命の手”に置き変えれる。さらに連打の際追加で気を消費せずに“死の手”が使用できる。ただ“死の手”は1ターン中1回
________________
海外サプリターシャの大がま
■集中照準/Focused Aim(オプションルール)
攻撃ロールがミスした時に気ポイントを1~3消費すると、消費した気ポイントにつき2ポイント攻撃ロールの値が増加させることができます。
この結果ミスがヒットに変わる場合があります。
■専用武器/Dedicated Weapon(オプションルール)
2レベルになるとさまざまな武器をモンク武器として訓練可能です。
小休憩または大休憩が終了した時に1つの武器に触れて気を集中させることで、再びこの特徴を使うまではモンク武器にすることができます。
なお対象となる武器は以下の条件があります。
・単純武器または軍用武器
・その武器の習熟を得ている必要がある
・重武器または特殊の特性を持たない
■練気攻撃/ki-Fueled Attack(オプションルール)
自分のターンのアクションとして気ポイントを1ポイント以上消費すると、
同じターン内でボーナスアクションとして素手攻撃かモンク武器による1回の攻撃ができます。
■急速回復/Quickend Healing(オプションルール)
レベル4になるとアクションにより、気ポイントを2ポイント消費して
武術ダイス(1d6)+習熟ボーナス(+3)の分のヒットポイントを回復する能力を得ます。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
17 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|