| 
		
		
		タグ 
		 | 
		
		
				 | 
	
	
		
		
		キャラクター名 
オストラン・ビッグハート 		 | 
		
		
		属性 
秩序にして中立(LN) 		 | 
		
		
		プレイヤー名 
naoneo 		 | 
		
		
			最終更新 
2024/04/13 00:44 		 | 
	
	
		
		クラス 
ローグ(インクィジティブ) 		 | 
		
		
		レベル 
3 		 | 
		
		経験値 
  		 | 
		
		
		神格 
ブランド―ベアリス(盗みと冒険の神) 		 | 
	
	
		
		
		種族 
ライトフット・ハーフリング 		 | 
		
		
		サイズ 
小型 		 | 
		
		
		年齢 
26 		 | 
		
		
		性別 
男性 		 | 
		
		
		身長 
2'11" 90cm 		 | 
		
		
		体重 
40lb. 18.16kg 		 | 
	
	
		
		
		パーティ・所属 
  		 | 
	
	
		
		
			メモ欄 
  		 | 
	
	
	
		
			| 
				
			 | 
			
				
			 | 
			
				
				
					
						| 移動速度 | 
						基本 | 
						防具 | 
						アイテム | 
						その他 | 
					 
		
					
						25ft./5sq.  | 
						25  | 
						   | 
						   | 
						   | 
					 
					
						| 特殊な移動 | 
					 
					
						   | 
					 
				 
			 | 
		
	
	
	
		
			
			
				
					
						| 能力値 | 
					 
					
						
						
							
								| 現在値 | 
								能力値 | 
								能力値 修正 | 
							 
					
	8  | 	【筋力】 STR | 
	-1  |  
					
	16  | 	【敏捷力】 DEX | 
	+3  |  
					
	12  | 	【耐久力】 CON | 
	+1  |  
					
	12  | 	【知力】 INT | 
	+1  |  
					
	14  | 	【判断力】 WIS | 
	+2  |  
					
	14  | 	【魅力】 CHA | 
	+2  |  
					 
				 |   
			 | 
			
				
					
						| インスピレーション | 
						   | 
						習熟ボーナス | 
						2  | 
					 
					
  |  
					
						| セーヴィング・スロー | 
					 
				 
				
					
						|   | 
						セーヴ  | 
						能力修正  | 
						その他  | 
						習熟ボーナス(習熟) | 
					 
					
					
| 【筋力】 | 
 -1  | 
 -1  | 
    | 
    | 
□ |  
| 【敏捷力】 | 
 5  | 
 3  | 
    | 
 2  | 
レ |  
| 【耐久力】 | 
 1  | 
 1  | 
    | 
    | 
□ |  
| 【知力】 | 
 3  | 
 1  | 
    | 
 2  | 
レ |  
| 【判断力】 | 
 2  | 
 2  | 
    | 
    | 
□ |  
| 【魅力】 | 
 2  | 
 2  | 
    | 
    | 
□ |  
				 
				
			 | 
			
			
				
					
  |  
					
					| ヒットポイント | 
					 
					|   |  
					
					| 最大HP | 
					HP現在値 | 
					 
					
					| 
						 21 					 | 
					
						 21 					 | 
					 
					
					| 一時的HP | 
					ヒットダイス | 
					 
					
					| 
						   					
					 | 
					
						   					 | 
					 
					
										
					|   |  
					
					| 死亡セーヴ | 
					 
					
					| 成功						□□□					 | 
					失敗						□□□					 | 
					
					
					 
				 
				
			 | 
		
	
	
	
		
			
			
			
				
					
						| 技能:SKILLS  | 
					 
					
						| 技能値 | 
						技能名 | 
						能力 | 
						習熟 | 
						その他 | 
					 
2  | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2   |    |    |  2  | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2   |    |    |  -1  | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1   |    |    |  5  | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3   | 2 レ  |    |  3  | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3   |    |    |  6  | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2   | 2 レ  | 2  |  2  | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2   |    |    |  1  | 〈自然〉 NATURE | 【知】1   |    |    |  1  | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1   |    |    |  2  | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2   |    |    |  2  | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2   |    |    |  3  | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1   | 2 レ  |    |  4  | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2   | 2 レ  |    |  5  | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3   | 2 レ  |    |  2  | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2   |    |    |  4  | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2   | 2 レ  |    |  1  | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1   |    |    |  1  | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1   |    |    |  
  |  受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14  |    |   			 | 
			
			
				
				攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |  
				
					| 攻撃 | 
					攻撃 ボーナス | 
					ダメージ | 
					型 | 
					備考 | 
				 
			レイピア   | +5   | 1d8+3   | 刺突   | 妙技   |  |
 ショートボウ   | +5   | 1d6+3   | 刺突   | 射程(80/320)   |  |
 ダガー   | +5   | 1d4+3   | 刺突   | 軽武器, 投擲(20/60), 妙技   |  |
    |    |    |    |    |  |
    |    |    |    |    |  |
    |    |    |    |    |  			 | 
				 ・レイピア 
・ショートボウ 
・アロー20+20本 (矢筒) 
・レザー・アーマー 
・ダガー 2本 
・盗賊道具 
・上等な服一そろい 
・変装用具 
・1種類の詐欺に必要な用具一式(架空の公爵の印象指輪) 
・ベルトポーチ(15 gp入り) 
 
・盗賊パック 
背負い袋, 小さな金属球(1000個)入りの袋, 10フィートの細ひも, ベル, ろうそく5本, かなてこ, 金槌, ピトン10本, 覆い付ランタン, 油2瓶, 保存食5日, ほくち箱, 水袋, 麻のロープ50 ft 
 
○買い物 
・ポール・オブ・コラプシング  100 gp 
この10 ft棒は、手に持ってアクションを使い、合言葉を唱えると、折りたたまれて長さ1 ftの棒となり、持ち運びが便利になる。棒の重さは変化しない。アクションを使い、別の合言葉を唱えることで、元に戻すことが出来る。 
・ポーション・オヴ・グレーター・ヒーリング×2  200gp  HP回復量:4d4+4 
・アロー×20 1 gp 
 
 			 | 
		 
	 
	 | 
	
				
				| 背景 BACK GROUND |  
				 | 
				 ○イカサマ師 
技能習熟:<手先の早業>, <ペテン> 
得意ネタ:文書を偽造し、小金をくすねる。 
●身元偽装 
〇身元偽装 
君はもうひとつの身元素性の設定をつくりあげてある。必要な文書も設定に対応した知人も、変装も用意した。 
加えて、君は公文書や個人的な手紙などの文書を偽造できる。(ただし、範例となる同種の文書や、真似ようとする筆跡を目にしたことがある場合に限る)。 				 |  
				|   |  
				| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |  
				 | 
				 ○欲しいものを手に入れるために好んでおべっかを使う。 
○少しでも値打ちのありそうなものを見たら懐にいれずにはおかない。 				 |  |   |  
				| 尊ぶもの IDEALS |  
				 | 
				 ○公正。 貨幣を数枚盗まれたら暮らしが立ち行かなくなるような貧乏人からは決して盗まない。 				 |  
				|   |  
				| 関わり深いもの BONDS |  
				 | 
				 ○私はまとは貴族の出だ。奪われた領地と照合はいつの日か取り返す。 				 |  
				|   |  
				| 弱味 FLAWS |  
				 | 
				 ○自分より力のあるものをだませる機会があれば、必ずそうせずにはいられない。 				 |  
				|   |  
				
				| その他設定など |  
				 | 
				   				 |  
				
				 
			 | 
		
		
		
		 
		 | 
		
	
	
	
	
		
			
				
				
					
						その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES | 
					 
					
						| 
							 ●言語 
共通語, ハーフリング語 
 
●習熟 
防具:軽装鎧 
武器:単純武器, ショートソード, ハンド・クロスボウ, レイピア, ロングソード 
道具:盗賊道具, 偽造用具, 変装用具 						 | 
					 
					|   |  
				 
				
					
						| 貨幣 COINS | 
					 
					
						| プラチナム貨(PP) | 
						
							   						 | 
					 
					
						| 金貨(GP) | 
						
						 14 						 | 
					 
					
						| エレクトラム貨(EP) | 
						
						   						 | 
					 
					
						| 銀貨(SP) | 
						
						   						 | 
					 
					
						| 銅貨(CP) | 
						
						   						 | 
					 
					
  |  
					
						| 貨幣総重量 | 
						
						 0.28 						lb. | 
					 
				 
			 | 
			
				
				| 装備 EQUIPMENT |  
				 | 装備名 | 重量 | 数量 |  
				   |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |  
  |  | 貨幣・装備総重量 | 0.28lb.  |  				 
				 
				
			 | 
			
				
					| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |  
				 | 
				 ○ハーフリング:ライトフット 
●ハーフリングの幸運 
攻撃ロール, 能力値判定, セーヴィング・スローで1の目を出したら、そのダイスを再ロールできる。ただし、新しい結果は必ず採用しなければならない。 
●ハーフリングの勇気 
恐怖をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。 
●すり抜け移動 
自身よりサイズ分類が1段階大きいクリーチャーの占めるスペースを通り抜けて移動できる。 
●隠密の天性 
自分よりもサイズ分類が1段階大きいクリーチャー1体によってのみ隠蔽されている時にも、隠れ身を試みることができる。 
 
○ローグ 
(1レベル) 
●習熟強化:<看破>, 盗賊道具 習熟ボーナス2倍(+4) 
●急所攻撃 
追加ダメージ:2d6 
1ターンに1回、攻撃ロールに有利を得た攻撃でヒットを与えたクリーチャー1体に対して追加ダメージを与える。 
以下の条件がすべて満たさられているならば攻撃ロールが有利でなくても、追加ダメージを与えられる。 
(1)君以外の“目標クリーチャーにとっての敵”が、目標クリーチャーから5フィート以内にいる。(2)その“目標クリーチャーにとっての敵”が無力状態でない。(3)君がその攻撃ロールに不利を受けていない。 
●盗賊の符牒 
意見何の変哲もない会話の中に、秘密の情報を隠すことができる。この種の情報を伝えるには、同じことを隠さず話す場合の4倍の時間がかかる。 
加えて、一連の秘密の合図や印を解する。 
 
(2レベル) 
●巧妙なアクション 
戦闘において君のターンごとに1回のボーナス・アクションをとれる。このアクションは以下のいずれかにのみ使用できる:(1)隠れ身 (2)早足 (3)離脱 
 
(3レベル) 
●ローグの類型:インクィジティブ 
●嘘逃さぬ耳 
クリーチャーが嘘をついているか否かを判断するための【判断力】<看破>判定を行なう際は常に、君のd20ロールの7以下の目は8として扱う。 
●細部漏らさぬ目 
君は1回のボーナス・アクションとして、(1)隠れているクリーチャーや物体に気付くための【判断力】<知覚>判定を行なうか、(2)手がかりを見つけたり解析したりするための【知力】<捜査>判定を行なうことができる。 
●戦法看破 
1回のボーナス・アクションとして、君が見ることができるの無力状態でないクリーチャー1体の【魅力】<ペテン>判定と君の【判断力】<看破>判定との対抗判定を行うこと。君が勝利した場合、君はそのクリーチャーに対する攻撃ロールに有利を得ていなくても急所攻撃を行えるようになる。(だだし、不利が付いている場合は不可) 
1分たつか、別の目標に対してこの特徴を使用して対抗判定に勝利するまで、持続する。 
●不動の照準 
君は1回のボーナス・アクションとして、このターンに行う次の1回の攻撃ロールに有利得ることができる。このボーナス・アクションを行なえるのは、君がこのターンに全く移動していない場合に限られる。君がこのボーナス・アクションを行なった後、このターンの終了時まで、君の移動速度は0になる。 			
				 |  
					
				 
			 | 
		
		
	
	
	
	
  | 
	| 呪文 SPELLS | 
	
  | 
	呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS | 
	   	 | 
	呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY | 
 【筋】 
	 | 
	対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC	 | 
       	 | 
	呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS | 
       	 | 
	
	
	
		
		
			
			| 0レベル初級呪文 CANTRIP |  |
 | 呪文名 |     |     |     |     |     |     |     |     |     |     |  |   |  | 1レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 2レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  			
			 
		 | 
			
			| 3レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 4レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 5レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  			 
		 | 
			
			| 6レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 7レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 8レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 9レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  			 
		 | 
		
		
		
			 
		 |