0レベル初級呪文 CANTRIP |
|
呪文名 |
ソーマタージ(ティーフリングの特徴:地獄の血の遺産)ージー
Thaumaturgy /小奇跡
初級呢文、z成術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声
持続時間:最大1分まで
君は射程内に、小さな不思議、超自然的な力の現れを発現させる。射程内に以下の魔法効果の1つを生み出す。
・1分間、君の声を通常の3倍の音量に増幅する。
・1分間、炎を揺らめかせたり、パチパチと爆ぜさせたり、明るくしたり、薄暗くしたり、あるいは色を変えたりする。
・1分間、地面を無害な振動で震わせる。
・距離内の君が選んだ一点を起点として、雷の轟音、カラスの鳴き声、あるいは不吉な囁き声といった、一瞬の音を作り出す。
・瞬間的に、錠の掛かっていない扉や窓を勢いよく開けたり、バタンと閉めたりする。
・1分間、君の両眼の外見を変化させる。
この呪文を複数回発動した場合、この呪文の効果のうち1分間持続するものについては、同時に最大で3つまで稼働させ続けることができる。
君は1回のアクションでそれらの効果のうち1つを終わらせることがで
きる。 |
ダークネス(ティーフリングの特徴:地獄の血の遺産)(1回,大休憩で回復)ダークネス
Darkness/暗闇
2レベル、力術発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、物質(コウモリの毛皮と、松やに1滴か石炭1かけら)
持続時間:精神集中、最大10分まで
射程内の君が選択した起点から半径15フィートの球形の範囲を、持続時間の間、魔法の暗闇が拡がって満たす。この暗闇は角を回り込んで拡がる。暗視を持つクリーチャーでもこの暗闇を見通すことはできず、魔法でない明かりはこの暗闇を照らし出すことができない。
君の手にしている物体、あるいは誰にも着用も運搬もされていない物体を起点として選んだなら、暗闇はその物体から拡がり、その物体と共に移動する。なにか不透明なもの(税やなど)でこの暗闇の起点となる物体を完全に覆ったなら、暗闇は遮断されてしまう。
もしこの呪文の効果範囲が2レベル以下の呪文によって作られた光の効果範囲と重複したばあい、その光を作り出した呪文は解される |
ガイダンス |
ポイズン・スプレー
発動時間:1アクション
射程:10フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
射程内にいる君から見えるクリーチャー1体に対して君は自分の手を伸ばし、手のひらからぷっと毒ガスを放つ。目標は【耐久力】セーヴを行わねばならず、失敗すると1d12の[毒]ダメージを受ける。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d12ずつ増加する、すなわち5レベルで2d12、〜 |
ソーン・ウィップ
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質
持続時間:瞬間
君は無数の棘に覆われた蔦のような長い鞭を作る。この鞭は君の命令に従い、射程内のクリーチャー1体を鞭打つ。目標に対して1回の近接呪文攻撃を行うこと。この攻撃がヒットした場合、目標は1d6「刺突」ダメージを受け、さらに目標が大型以下のサイズなら、君は目標を自分に近づくように最大10フィートまで引き寄せる。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d6ずつ増加する。すなわち5レベルで2d6、11レベルで〜 |
ドルイドクラフト
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君は大自然の精霊たちに囁きかけ、射程内に以下のいずれか1つの効果を作り出す。
・小さく無害な感覚的効果を1つ作る。この効果は現在地の24時間いないの天候を予測する。たとえば快晴なら金色の球体が現れ、雨なら雲が生じ、雪なら雪片が舞い落ちる、などだ。この効果は1ラウンド持続する。
・即座に1つの花を咲かせるか、1つの種を発芽させるか、1つの葉芽を芽吹かせる
・葉が落ちる、そよ風が吹く、小動物の鳴き声がする、かすかにスカンクの臭いが漂うなど、瞬間的で無害な感覚的効果を1つ生じさせる。この効果の大きさは一辺5フィートの立方体を越えない
・1つのロウソク、松明、または小さな焚き火の火をつけるか消す |
プロデュースフレイム
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:10分
ゆらゆら燃える炎が君の手中に現れる。この炎は持続時間じゅう燃え続け、君および君の装備品には決して害を与えない。この炎は半径10フィートの範囲を"明るい"光で照らし、さらに10フィートの範囲を"薄暗い"光で照らす。君がアクションを用いて解除するか、君がこの呪文を再び発動した時点で、この呪文は終了する。
君はこの炎を用いて攻撃を行えるが、そうするとこの呪文は終了する。この呪文を発動した時、または以降の君のターンに1回のアクションとして、君はこの炎を30フィート以内のクリーチャー1体に投げつけることができる。1回の遠隔呪文攻撃を行うこと。ヒットした場合、目標は1d8[火]ダメージを受ける。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、〜 |
メンディング
発動時間:1分
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質
持続時間:瞬間
この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つーたとえば千切れた鎖、2つに割れた鍵、破れた外套、水漏れするワイン袋などーを修理する。その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1フィート以下ならば、君はその傷を跡形もなく修理する。
この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させることはできない。 |
レジスタンス
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質
持続時間:精神集中、最大1分まで
1体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1回、目標は自身が選んだ1回のセーヴに対し、1d4をロールして出た目を加算することができる。このダイスをロールするかどうかの選択は、セーヴを行う前でも後でもよい。1d4をロールした時点でこの呪文は終了する。 |
|
|
1レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
レ | エンタングル |
レ | キュア・ウーンズ/接触 |
レ | スピークウィズアニマル/儀式 |
□ | ディテクト・ポイズン・アンド・ディジーズ |
□ | ディテクト・マジック |
□ | ヒーリング・ワード |
レ | フェアリー・ファイアー |
□ | フォッグ・クラウド |
レ | サンダーウェイヴ |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
|
2レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | ヘリッシュ・リビューク(ティーフリングの特徴:地獄の血の遺産)(1回,大休憩で回復)ヘリッシュ・リビューク
Helish Rebuke/地獄の此達
1レベル、カ術
発動時間:1リアクション;このリアクションは、君から見え、かつ君から60フィート以内にいるクリーチャーが君にダメージを与えた時に行なえる
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君が指を突きつけると、君にダメージを与えたクリーチャーは瞬間的に地獄の炎に包まれる。そのクリーチャーは【敏捷力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると2d10[火]ダメージを受ける(成功した場合は半分のダメージ)。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、ダメージが1d10増加する |
レ | アニマル・メッセンジャー |
□ | ガスト・オヴ・ウィンド |
□ | パス・ウィズアウト・トレイス |
レ | ビースト・センス |
□ | ヒート・メタル |
□ | プロテクション・フロム・ポイズン |
□ | ロケート・アニマルズ・オア・プランツ |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
|