技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1 | | | -1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】-1 | | | 6 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】4 | 2 レ | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | -1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】-1 | | | 1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】-1 | 2 レ | | 3 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1 | 2 レ | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】-1 | 2 レ | | 4 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | 2 レ | | -1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】-1 | | | 1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 11 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
グレートソード | 4 | 2d6 | 斬撃 | 両手 | |
ジャヴェリン | 4 | 1d6 | 刺突 | 30/120 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
初期装備はゴールドで買うほうにしました
2d4→7 =70gp
グレートソード 30gp
ジャヴェリン 5sp
冒険者キット 10gp
あまり 29gpと5sp |
|
背景 BACK GROUND |
兵士 (ヴァリアント傭兵)
習熟:【説得】【歴史】
道具:【スリードラゴン】【乗り物(陸)】
※選択ルールにより
威圧→説得に変更
運動はバーバリアンで習熟済みなので歴史に変更 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
元気で活発
また、宿で寝るよりも野営を好む
| |
尊ぶもの IDEALS |
財宝。
どんなに旨い酒でも、どんなに素晴らしい景色でも
光り輝く財宝には到底およばない。
|
|
関わり深いもの BONDS |
師匠。
傭兵に所属していたころ
自身がバーバリアンとして目覚める
きっかけとなった人物。
今、どこで何をしているのだろう |
|
弱味 FLAWS |
正直で嘘をつくのが苦手。つい顔に出がち。 |
|
その他設定など |
ポイントバイではなくダイスで能力値は決定
本名 ミカエラ・ウォード (ミアは愛称)
ミアは代々ウィザードの家系に生まれた。
だが、ミアは魔術よりも剣を振り回すほうが性に合っていたのだろう。
ある日、家を飛び出していった。
その後、日銭を稼ぐために傭兵団に所属し、その中でバーバリアンとしての力を学んだ。
昔、読んだ本には偉大な竜が闊歩するストームレッグ、
金銀財宝が眠る滅びた王国の古城。
それを夢見る者にとっては、傭兵というものは窮屈すぎるのだろう。
いくつかの装備、金貨を手に、またミアは飛び出していた。
※以下蛇足
今回のキャンペーンの地には観光としてやってきた。
明るい性格であり、思ったことを口に出しがち。
[容姿について]
ヒューマンに近い容姿をしており、エルフ譲りの耳はない。
金髪で緑の目をしている
[その他]
おもいついたらかきます |
|