|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
21 |
10 |
0 |
8 |
2 |
1 |
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
27 | 【筋力】 STR |
+8 |
11 | 【敏捷力】 DEX |
|
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
10 | 【知力】 INT |
|
10 | 【判断力】 WIS |
|
14 | 【魅力】 CHA |
+2 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
10 |
8 |
2 |
|
□ |
【敏捷力】 |
2 |
0 |
2 |
|
□ |
【耐久力】 |
5 |
3 |
2 |
|
□ |
【知力】 |
2 |
0 |
2 |
|
□ |
【判断力】 |
5 |
0 |
2 |
3 |
レ |
【魅力】 |
7 |
2 |
2 |
3 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
76 |
|
一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 11 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】8 | 3 レ | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】0 | 3 レ | | 0 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】0 | | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | 3 レ | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】0 | 3 レ | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
フレイル・オヴ・ティアマト | 14 | 1d8+5d4 | 殴打 | | |
ジャヴェリン | 11 | 1d6 | 刺突 | 投擲可 | |
ウォー・ピック+3 | 14 | 1d8 | 刺突 | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
同調枠:3/3
フレイル・オヴ・ティアマト(+3フレイル/追加ダメージ+5d4[火/電撃/冷気/毒/酸](左から選択)/1回1日。27m円錐にDC18敏捷セーヴの14d6ダメージブレス攻撃(属性は前記5種よりチョイス))
アーマー・オヴ・インヴァルナラヴィリティ(斬撃/刺突/殴打に抵抗。1回1日、魔法アクションで10分間は完全耐性を得る。)
ベルト・オヴ・ジャイアント・ストレンクス(クラウド):筋力27
現代モノD&D企画
(コモン)
アーマー・オヴ・グルーミング(ブレストプレート:250GP)
アーマー・オヴ・グリーミング(チェインシャツ:75GP)
ロック・オヴ・トリッカリー(50GP)
バーク・シャード・アミュレット(50GP)
(アンコモン)
スケイルド・オーナメント(フィズバン)
ストーン・オヴ・グッド・ラック(DMG171)
ムーン・シックル(ターシャ137)
パイプス・オヴ・ホーンティング(DMG185)
ジャヴェリン・オヴ・ライトニング(DMG165)
ヘッドバンド・オヴ・インテレクト(DMG192:同調)*2
ペリアプト・オヴ・ウーンド・クロージャー(同調)
バッグ・オヴ・ホールディング(DMG187)
ジェム・オヴ・ブライトネス(C=50)
ワンド・オヴ・ディテクション(DMG213)
インストゥルメント・オヴ・ザ・バーズ・マクファミッド・シターン(DMG155)
ワンド・オブ・シークレッツ*2(DMG212)
ワンド・オヴ・ディテクトマジック(DMG213)
ミスラル・プレート(DMG199)マオ
ミスラル・ブレスト・プレート(DMG199)
フォールディング・ボート(DMG190)
ヘルム・オヴ・コンプリヘンディングランゲージズ(DMG193)
ワンド・オヴ・シークレッツ(DMG212)
アイズ・オヴ・マイニュート・シーイング*3(DMG152)
アルケミー・ジャグ(DMG154)
ゴーグルズ・オヴ・ナイト(DMG163)
イムーヴァブル・ロッド(DMG155)
スペルロート・タトゥ=クレアヴォイアンス(ターシャ126)
デカンター・オヴ・エンドレス・ウォーター (DMG177)
センディング・ストーンズ(DMG172)
ポーション・オヴ・ポイズン(DMG197)
ポーション・オヴ・クレアヴォイヤンス(PHB235)
マジックスクロールLv3(ウォール・オヴ・ウォーター:ウィ/ド)
マジックスクロールLv3(オーラ・オヴ・ヴァイタリティ:ク/ド)
マジックスクロールLv3(クレアヴォイアンス:ウィ/ク/ド/バ)
バック・オヴ・トリックス(赤茶:アオバ)(DMG185)
サドル・オヴ・ザ・キャバリアー(DMG163)
スペルロート・タトゥLv3:ウォーター・ブリージング(ターシャ126)
クローク・オヴ・マンタ・レイ(DMG163)
ワンド・オヴ・ウォー・メイジ
(レア)
ヒューワーズ・ハンディ・ハヴァサック*2(DMG187)
スペルロート・タトゥ(トランスミュート・ロック:ザナサー164)
エレメンタル・ジェム(イエロー/アース)(ブルーサファイア/エア)(DMG157):セリス セーヴ17
ジェム・オヴ・シーイング(DMG164)(同調)
ファー・レムル・シャード(ターシャ132)(同調)
クリスタルブレード・オヴ・グレートソード(フィズバン24)+1d8光輝ダメージ。チャージ3持ち。1チャージで先の光輝ダメージ分HP回復。(同調)
(ヴェリー・レア)
キャンドル・オヴ・インヴォケーション(DMG159:混沌悪)
ポーション・オヴ・インビンジリティ(DMG164)
サファイア・バックラー(フィズバン24)
アイウーン・ストーン(DMG151:フォーティデュード)
未整理
マジックスクロール(9Lv フォアサイト)
マグナム弾+3(50発):マオ
(DMG158)
オイル・オヴ・シャープネス(DMG158)
ノルザーズ・マーベラス・ピグメンツ*2(4瓶/4瓶)(DMG184)
F28 グラヴズ・オヴ・ミサイル・スネアリング(DMG161)
G105 ライアー・オヴ・ビルディング(ターシャ137)
G88 ベルト・オヴ・ドワーヴンカインド(DMG193) :セイン
D5 スクロール(8L:19番:マイティ・フォートレス)
D12 ポーション・オヴ・グレーター・インビジリティ(DMG2024:1分、アクション可):マオ
D10 ポーション・オヴ・ヴァイタリティ(DMG194):レイ
F24 ガントレット・オヴ・オーガパワー(DMG159)
G20 ウィングズ・オヴ・フライング(DMG156)
G63 ファー・レムル・シャード(ターシャ132)
G15 アルケミカル・コンペンディウム(ターシャ121)
D16 ポーション・オヴ・ロンジェヴィティ(DMG197)
D15 ポーション・オヴ・フライング(DMG195)
レジェンダリー
37 フレイル・オヴ・ティアマト*2(フィズバン25)(青/電撃) 「フレイル+3、ヒット時に電撃5d4の追加ダメージ/CD18、27m放射、14d6ブレスを1回/1日」
14 キュービック・ゲート(DMG159)
26 タリスマン・オヴ・アルティメット・イーヴィル*2(DMG175)
6 アイウーン・ストーン・リジェネレーション(DMG151)
22 スタッフ・オヴ・ザ・マギ(DMG167)
36 ブラッド・フューリー・タトゥ(ターシャ133)
21 スカラベ・オヴ・プロテクション(DMG165)
1 アーマー・オヴ・インヴァルナラヴィリティ(DMG)
3 アイウーン・ストーン・マスタリー(DMG151)
23 スフィア・オヴ・アナイアレイション(DMG171)
38 プレートメイル・オヴ・イセリアルネス*2(DMG191)
39 ベルト・オヴ・ジャイアント・ストレンクス・クラウド(DMG192)
15 クリスタル・ボール(レジェンダリー)(DMG161)
12 エンスペルド・ウェポン・オヴ・狩猟ライフル(レジェンダリー/6Lv/オティルークス・フリージング・スフィアー)(DMG161)
19 クローク・オヴ・インヴィリティ(DMG162)
51 リング・オヴ・ウォーター・エレメンタル・コマンド(DMG203)
45 パデット+3(DMG)
50 リング・オヴ・アース・エレメンタル・コマンド
37 フレイル・オヴ・ティアマト*2(フィズバン25)(白/冷気) 「フレイル+3、ヒット時に冷気5d4の追加ダメージ/CD18、27m放射、14d6ブレスを1回/1日」
(非売)
ローブ・オヴ・ユースフルアイテムズ (DMG208)
梯子
ライディング・ホース
穴
こぎ船
マスティフ2体
携行型破城追
パーティ運営メモ↓
覚え書き
次回=
パーティ編成(P資金=55372GP)
:タケル/セリス/マオ/アオバ/レイ/セイン
:生活費六人分=合計42GPを消費(実質快適)
:ダンジョン維持費用四人分=合計3920GPを消費
買い物
PoヒーリングY本=(0GP)
マジックアイテム購入費用=X
最終計算
:P資金= ⇒ -(諸経費)-X(マジックアイテム購入金額)=Xが残金の予定 |
|
背景 BACK GROUND |
浮浪児
ダンジョン災害孤児 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
眠りが浅い。 | |
尊ぶもの IDEALS |
人との縁に助けられ、でもその尊さからは目を逸らしたくなる。 |
|
関わり深いもの BONDS |
ダンジョンによる被害を見過ごしたくない。 |
|
弱味 FLAWS |
他人の好意を素直に受け止めきれない。 |
|
その他設定など |
ダンジョンから溢れたクリーチャーによって被災した街の生き残り。孤児として保護を受けられずに生活していた時の心的外傷がある。政府機関に保護された後、冒険者の資質有りとして訓練期間を経て冒険者となった。
魔女の丸薬(4Lv上昇時にアオバに使用)
効果:難易度18の【耐久力】セーヴを行う。
失敗した場合は、「朦朧」と「毒」状態となる。
成功した場合は、「毒状態」となる。
対象は自身のイニシアチブで再度【耐久力】セーヴを行う事ができる。
成功した際には現在受けているバッドステータスを一つ打ち消せる。
【耐久力】セーヴの難易度は判定する毎に-2づつ難易度が下がっていく(1回目18、2回目16となる)
すべてのバッドステータスを回復した場合、任意の能力値が1点上昇する。(特徴に「魔女の丸薬(能力値+1)」の文字を追加する事)
10000GPでパーティメンバーの借金を返済、拠点として教会を得る(生活費OFF/宗教的奉仕ON/回復ポーション系作成ON)
マジックアイテム購入で詐欺に会い12500GP(7000=NOファイアーボールズ6発/5500=PRT・サークル・オヴ・パワー)に偽物を掴まされる。
廃都市のダンジョン(Lv4)にてカンビオンのヴァルガスと遭遇、討ち漏らす。
ダンジョンスタンピード(Lv4)にてカンビオンのヴァルガスと遭遇、撃破するも生存し街に潜伏される。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
防具:すべての鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
道具:変装用具、盗賊道具
言語:日本語 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
504947 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
14 |
銅貨(CP) |
60 |
|
貨幣総重量 |
10100.42 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ベルト・オヴ・ジャイアント・ストレンクス(クラウド)(同調) | | 1 | フレイル・オヴ・ティアマト(同調) | | 1 | アーマー・オヴ・インヴァルナラヴィリティ(同調) | | 1 | シールド+聖印 | | 1 | ジャヴェリン・オヴ・ライトニング | | 1 | ジャヴェリン(銀メッキ) | | 2 | ウォー・ピック+3 | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | POヒーリング : 10/10/10/10/10/10 /11 | | 75 | POクライミング(DMG195) | | 2 | | | | ウィンド・ファン(セリス) | | 1 | リボルバーの弾(マオ)/銀の弾丸/+3 | | 36/14/46 | キオートムズ・オイントメント(HP回復2d8+2/毒回復/病気回復:4回分)(レイ) | | 1 | キオートムズ・オイントメント(HP回復2d8+2/毒回復/病気回復:4回分)(マオ) | | 1 | スペルロート・タトゥ=ウィッチ・ボルト(PHB220:タケル) | | 1 | クロックワークアミュレット*2 (ザナサー135:タケル/マオ) | | 1 | POヒルジャイアント/ストーンジャイアント(DMG195:マオ/マオ) | | 1/3 | | | | POファイア・ブレス(DMG195:アオバ) | | 1 | スクロール:Lv1=フォッグ・クラウド(PHB269:セリス) | | 1 | ドリフト・グローブ(DMG182:タケル) | | 1 | リング・オヴ・ウォーター・ウォーキング(タケル) | | 1 | バッグ・オヴ・ビーンズ(8発)(セイン)6m/18m | | 1 | | | | | | | | | | 図書館(調査、一回不可状態のコネ) | | 1 |
| 貨幣・装備総重量 | 10100.42lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
・強運(Lv4特徴)
3点の幸運点を持つ。幸運点を1点消費する事で、自身の攻撃ロール/能力判定/セーヴィング・スローを行った際、判定結果が確定する前に追加で1d20をロールし、どちらかの出目を採用で出来る。また自分に行われた攻撃ロールに対して幸運点を1点使用し、追加で1d20をロールしてどちらかの出目を採用するか決める事が出来る。
・戦場の術者(Lv8特徴)
ダメージを受けた際に行う呪文への精神集中を維持する耐久力セーヴィング・スローに有利を得る。両手が房ばっていても呪文の動作要素を執り行える。敵対的クリーチャーへの機会攻撃を誘発する際に、1アクションで発動可能な呪文を使える。呪文の対象はそのクリーチャーのみを目標にしなければならない。
・癒しの手
距離:接触
効果:(パラディンLv×5)のHPプールを持つ。
ボーナス・アクションで使用可能。このHPプールを使用し、接触した相手のHPを任意の点まで回復できる。
更に5点を使用するごとに、病気か毒を1つ回復することが出来る。
・戦闘スタイル:防御
鎧を着ているならばAC+1。
・ウェポンマスタリー
武器の訓練により、マスタリー特性を持つ2種類の単純武器または軍用武器を使用できるようになる。大休憩を終えるたびに、武器の訓練と武器の選択を変更することができる。ウォー・ピック(サップ:この武器でクリーチャーに命中した場合、そのクリーチャーは次の自分のターンが始まるまでの間、次の攻撃ロールに不利を被ります。)/フレイル(サップ)を選択。
・神聖なる一撃
アクション:ボーナス・アクション
効果:専用スロットか呪文スロットを1つ消費して、本来のダメージに加えて[光輝]ダメージを与える。1Lvのスロットなら2D8。
以後、スロットのLvが上がるごとに+1D8される(最大5D8)
目標が、アンデッド、またはフィーンドなら更に+1D8増加する。
・健全なる肉体
病気に対する 完全耐性 を有する。
・誓いの呪文
パラディンのリストにない呪文を習得する。
3Lv:〈ハンターズ・マーク〉〈ベイン〉
・神聖伝導
〈滅殺の誓言〉〈聖邪感知〉を取得する。
2チャージを持ち、 小休憩で1チャージ回復。または大休憩を取る事で全回復する。
〈聖邪感知〉
アクション:1アクション
距離:60ft(18m・12Sq)
効果:1アクションで使用。
60ft(18m)以内の、完全遮蔽の背後ではない「アンデッド」「セレスチャル」「フィーンド」の全ての位置を自身は知る事が出来る。
ただし、存在を知った相手の正体は分からない。
また〈ハロウ〉の呪文等によって聖別、または冒涜された場所や物品の存在も感知する。
・追加攻撃
自分のターンに攻撃アクションを取るたびに、1回ではなく2回攻撃できる。
・忠実なる乗騎
ファインド・スティードの呪文を準備している。この呪文は呪文スロットを消費せずに一度だけ唱える事ができ、大休憩を終えると能力を回復する。
・防護のオーラ
君は自分から発する3m(10フィート)の放射状の防護のオーラを放射する。 君が無力状態である間、オーラは活動しない。オーラの中にいる君と君の味方は、君の魅力修正値に等しいセーヴィング・スローのボーナス(最低ボーナス+1)を得る。他のパラディンがいる場合、クリーチャーは一度に1つの防護のオーラからのみ恩恵を受けることができる。
・執拗なる復讐者
機会攻撃でクリーチャーにヒットを与えたなら、同一のリアクションの一部として、その攻撃の直後に君の移動速度の半分まで移動を行う事が出来る。この移動は機会攻撃を誘発しない。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
レ | ▼シールド・オブ・フェイス(信仰の盾)/防御術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60ft(12Sq)
構成要素:音声・動作・物質
持続時間:精神集中、最大10分
効果:選んだクリーチャー1体を、持続時間の間AC+2される。 | レ | ▼ブレス
1レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質(少量の聖水。これを散布する)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内のクリーチャー3体までを祝福する。呪文が終了する前に対象が攻撃ロールまたはセーヴィング・スローを行うたび、対象は攻撃ロールまたはセーヴィング・スローに1d4のボーナスを得る。
高レベル版:1以上の呪文スロットレベルごとに、対象にできるクリーチャーが1体増える。 | レ | ▼キュア・ウーンズ
力術
発動時間:1アクション
射程距離:接触
構成要素:音声・動作
持続時間:瞬間
君が接触したクリーチャーは、2d8に君の呪文詠唱能力修正を加えた数のヒットポイントを回復する。
高レベル版:ヒールは、1以上の呪文スロットレベルごとに2d8ずつ増加する。 | レ | ▼プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(聖水を消費)
持続時間:精神集中、最大10分まで
この呪文が終了するまで、君が触れた同意するクリーチャー1体は特定の種別(アンデッド、異形、エレメンタル、セレスチャル、フィーンドおよびフェイ)のクリーチャーから護られる。
この護りは以下のような複数の利益を与える。
(1)それらの種別のクリーチャーは目標に対する攻撃ロールに不利を受ける。
(2)目標はそれらのクリーチャーによって魅了状態や恐怖状態にされることがなく、憑依もされない。目標がすでにそれらクリーチャーによって魅了状態や恐怖状態にされているか、憑依されているなら、目標はその効果に対してセーヴを行う際に有利を得る。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | レ | ▼ハンターズマーク
占星術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:27m
呪文構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大1時間まで
射程内の見えているクリーチャー1体を標的として魔法的にマーキングする。呪文が終了するまで、攻撃ロールで標的に命中するたびに、追加で1d6の力場ダメージを与える。また、標的を見つけるために行う判断力(知覚または生存)判定に有利となる。
この呪文が終了する前に標的のヒットポイントが0に落とされた場合、ボーナス・アクションで射程内の見えている別のクリーチャーに標的を移動させることができる。
高レベル版:精神集中は、レベル3~4の呪文スロット(最大8時間)または5以上(最大24時間)で長持ちする。 | レ | ▼ベイン
心術
発動時間:1アクション
射程:9m
呪文構成要素:動作、音声、物質
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいる、君が選択したクリーチャー3体までが、それぞれ魅力セーヴィング・スローを行う。このセーヴに失敗した対象が呪文が終了する前に攻撃ロールやセーヴィング・スローを行う場合、対象は攻撃ロールやセーヴィング・スローに1d4をマイナスする。
高レベル版:レベル1以上の呪文スロットレベルにつき、対象にできるクリーチャーを1体追加できる。 | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
レ | ▼ファインド・スティード
召還術
発動時間:10分
射程:9m
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君は、射程範囲内の任意の空いているスペースに忠実な馬として出現する、異世界の存在を召喚する。このクリーチャーは、もう一つの世界のステーブルのステータスブロックを使用する。この呪文で既に騎乗生物を召喚している場合、その騎乗生物は新しい騎乗生物に置き換えられる。
騎乗生物は、馬、キャメル、ダイア・ウルフ、エルクなど、プレイヤーが選んだ大型で騎乗可能な動物の外見を持つ。この呪文を唱えるたび、騎乗生物のクリーチャーの種類(セレスチャル、フェイ、フィーンド)を選ぶ。この選択によって、データ・ブロックの特定の特性が決定される。
戦闘。その騎乗生物は君と君の同盟者の味方となる。戦闘では、イニシアチブ・カウントを共有し、君がそれに乗っている間は制御されている乗騎として機能する(騎乗戦闘のルールで定義されている)。君が無力状態にある場合、その騎乗生物は君のターン終了直後にターンを行い、独立行動し、君をプロテクションすることに専念する。
騎乗生物の消失。騎乗生物は、ヒットポイントが0になった場合、または君が死亡した場合に消失する。消滅した際、馬が着用していたものや携行していたものはすべて残される。この魔法を再度唱える場合、消滅した馬を召喚するか、別の馬を召喚するかはプレイヤーが決定する。
高レベル版:呪文スロットのレベルを、データ・ブロック内の呪文のレベルとして使用する。 | レ | ▼シャイニング・スマイト
変成術
発動時間:攻撃ロール命中直後、ボーナス・アクション
射程:自身
構成要素:音声
持続時間:精神集中、1分まで
攻撃を受けた対象は、その攻撃から2d6の追加の光輝ダメージを受ける。呪文が終了するまで、対象は5フィートの範囲に明るい光を放ち、対象に対する攻撃の判定は有利になり、不可視状態の恩恵を受けられない。
高レベル版:レベル2を超える呪文スロットレベルごとにダメージは1d6増加する。 | レ | ▼プロテクション・フロム・ポイズン
防御術
詠唱時間:1アクション
射程:接触
呪文構成要素:動作、音声
持続時間:1時間
君はクリーチャーに接触し、それの毒状態を終了させる。持続時間の間、対象は毒状態を回避または終了するセーヴに有利となり、毒ダメージに対して抵抗を得る。 | レ | ▼レッサー・レストレーショ
2レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 クリーチャー1体に接触することにより、君はそのクリーチャーに影響を及ぼしている病気1種類、あるいは以下の状態1種類を終了させることができる:聴覚喪失状態、毒状態、麻痺状態、盲目状態。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | レ | ▼ホールド・パースン
心術
発動時間:1アクション
射程:18m
呪文構成要素:動作、物質、音声
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいる人型生物1体を対象として選ぶ。対象は判断力セーヴィング・スローに成功するか、持続時間の間麻痺状態にならなければならない。各ターンの終了時に、対象はセーヴィング・スローを繰り返し、成功すれば呪文の効果は終了する。
高レベル版:レベル2以上の呪文スロットでは、対象にできる人型生物が1体増える。 | レ | ▼ミスティ・ステップ
召喚術
発動時間:ボーナス・アクション
射程:自身
構成要素:音声
持続時間:瞬間
銀色の霧に包まれ、30ft(6Sq)以内の何ものにも占められていない場所に瞬間移動する。 | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|