技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 4 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | 2 レ | | 4 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】2 | 2 レ | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | 2 レ | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 2 レ | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
クォータースタッフ(武術+両手) | 5 | 1d8+3 | 殴打 | | |
素手(武術) | 5 | 1d4+3 | 殴打 | | |
ダーツ | 5 | 1d4+3 | 刺突 | 投擲20/60 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
武術:素手とモンク武器に対し攻撃に敏捷を使用でき(素手は1d4+dbに強化)かつそれらで攻撃したターンはボーナスアクションで素手攻撃を一回できる。
矢止め:遠隔武器攻撃でヒットを受けた時、リアクションを消費してそのダメージを1d10+【敏捷】修正+モンクレベルだけ減少(つまり1d10+6)
ダメージを0にしたならその飛び道具を掴み取ることができる。(片手が空いている時のみ)
気:3pt/小休憩 セーヴ難易度:12 カウンター○○○
・矢止め→派生攻撃 気消費1
矢止めでダメージを0にした時にこの行動を選ぶことができる。気消費1で矢止めリアクションの一部としてつかんだ飛び道具を投げることができる。
射程20/60 このリアクションにおいては君はその武器に習熟していると見なされ、かつそれはモンク武器として扱われる
・連打 気消費1
ボーナスアクションの素手攻撃を2回攻撃にできる
・護身 気消費1
ボーナスアクションとして回避アクション(次の自分ターン開始まで敵から自身への攻撃ロールに不利かつ君は【敏捷】セーヴに有利を持つ)が行える
・疾風足 気消費1
ボーナスアクションとして離脱または早足が行える。またそのターンの間、跳躍距離二倍
・金剛気砲拳 気消費2 更に消費してダメージ追加可
30ft以内のクリーチャー一体を選択、そのクリーチャーは難易度12の【筋力】セーヴを行う。失敗でそのクリーチャーは3d10(追加で気を1消費するごとに1d10増加)の[殴打]ダメージを受け、更に君は追加効果としてそのクリーチャーを君から離れる方向に20ftまで押しやり、"伏せ状態"にすることができる。セーヴに成功したならダメージ半減、追加効果はなし。 |
|
背景 BACK GROUND |
隠者 (巡礼の旅) |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
礼儀や社会常識がまったく念頭にない | |
尊ぶもの IDEALS |
力 |
|
関わり深いもの BONDS |
世にでれば世界の破滅を招来しかねない発見がある |
|
弱味 FLAWS |
秘密を独占する傾向 |
|
その他設定など |
|
|