技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
10 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】4 | 6 レ | | 7 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | 6 レ | | 13 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】7 | 6 レ | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 7 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | 6 レ | | 4 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】4 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 4 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】4 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | | | 8 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | 6 レ | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 10 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】4 | 6 レ | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 11 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ホーリィー・アベンジャー(グレートソード) | +14 | 2d6+10+1d8[光輝] | 斬撃 | フィーンド/アンデッドのみ2d10追加 | |
ジャヴェリン | +11 | 1d6+7 | 刺突 | 30/120 | |
神聖なる一撃 | | 2d8 | 光輝 | フィーンド/アンデッドのみ追加1d8 | |
大技物の使い手 | +9 | 2d6+20+1d8[光輝] | 斬撃 | フィーンド/アンデッドのみ2d10追加 | |
| | | | | |
| | | | |
プレート・アーマー
※隠密判定不利
【ヒューマンの特技】
セーヴ習熟(耐久力)
【言語】
・共通語 地獄語 エルフ語
背景特徴:身元偽装
君はもうひとつの身元素性の設定をつくりあげてある。
必要な文書も、設定に対応した知人も変装も用意した。
その人格に成りすます用意はばっちりだ。かてて加えて
君は公文書や個人的な手紙などの文章を偽造できる。(ただし、範例となる同種の文書や、真似ようとする筆跡を目にしたことがある場合に限る)
【ホーリィー・アヴェンジャー】
グレートソード【要同調】レジェンダリー
君はこの魔法の武器を用いて行う攻撃ロールとダメージ・ロールに+3のボーナスを得る。君がこの武器を用いてアンデッドまたはフィーンドにヒットを与えると、そのクリーチャーは追加で2d10光輝ダメージを受ける。君がこの剣を鞘に納めず手に持っている間、この剣は君の周囲半径10フィートにオーラを発生させる。君および、このオーラ内にいて君に友好的なクリーチャーはすべては、呪文その他魔法効果に対するセーヴに有利を得る。君のパラディン・レベルが17以上なら、このオーラの半径は30フィートに増加する。
【ベルト・オブ・ジャイアント・ストレンクス】
ファイアー・ジャイアント【要同調】ヴェリー・レア
このベルトを着用している間、君の筋力値はベルトの与える値に変化する。もしも君のベルト抜きの筋力値がベルト以上にならば、このアイテムは君に対して何の効果も持たない。
(筋力25)
【リング・オブ・プロテクション】レア
この指輪を着用している間、君はACとすべてのセーヴィング・スローに+1のボーナスを得る。
【アダマンティン・プレート・アーマー】アンコモン
この鎧は世界有数の堅牢な物質であるアダマンティンで補強されている着用者に対するクリティカル・ヒットはすべて通常のヒットになる。 |
|
背景 BACK GROUND |
イカサマ師
得意ネタ:服を着替えるように自分の身元素性の設定を変える。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
惚れっぽく飽きやすく、いつも誰かをおいかけている。 | |
尊ぶもの IDEALS |
私は一本立ちの人間だ、誰も私にあれをやれ、これをやれと命令することは出来ない。 |
|
関わり深いもの BONDS |
私にはよそに子供がいるが、子供は私の事を知らない。私はこの世界をこの子にとって住みよいところにする。
|
|
弱味 FLAWS |
自分より力のあるものをだませる機会があれば、必ずそうせずにはいられない。 |
|
その他設定など |
チェンジリングのマスク
ルートヴィッヒは通常エルフの姿を模しエルフとして振舞っている。
パーティーメンバーの誰も彼がチェンジリングであるということは知らない。
|
|