|
タグ
|
|
キャラクター名
ドカグイキゼツ氏族のスイギョク |
属性
混沌にして善(CG) |
プレイヤー名
Mikomikoman |
最終更新
|
クラス
熊のトーテムのバーバリアン12/ルーン・ナイト4 |
レベル
16 |
経験値
|
神格
|
種族
エメラルド・ドラゴンボーン |
サイズ
中型 |
年齢
17 |
性別
女 |
身長
4'11" 151cm |
体重
lb. kg |
パーティ・所属
|
メモ欄
ドカ食い気絶部。みたいな氏族。あとドラゴンボーンは15で成年するので大人です。 |
|
|
|
| 移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
40ft./8sq. |
30 |
|
|
10 |
| 特殊な移動 |
光の翼:ボーナス・アクションで歩行移動速度に等しい飛行移動速度を得る。(大休憩で回復) |
|
| 能力値 |
| 現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
18 | 【筋力】 STR |
+4 |
14 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
20 | 【耐久力】 CON |
+5 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
8 | 【判断力】 WIS |
-1 |
11 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
| インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
5 |
|
| セーヴィング・スロー |
| |
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
| 【筋力】 |
9 |
4 |
|
5 |
レ |
| 【敏捷力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
| 【耐久力】 |
10 |
5 |
|
5 |
レ |
| 【知力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
| 【判断力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
| 【魅力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
|
|
| ヒットポイント |
| |
| 最大HP |
HP現在値 |
|
192 |
|
| 一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
4d10+12d12 |
| |
| 死亡セーヴ |
| 成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
| 技能:SKILLS |
| 技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
5 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | 5 レ | | -1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】-1 | | | 9 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】4 | 5 レ | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | -1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】-1 | | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | -1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】-1 | | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】-1 | 5 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | -1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】-1 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
| 攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
ブレス攻撃:15ftの円錐形に難易度18の[敏]セーヴ、3d10(17lvで4d10)[精神]ダメージ。5(習熟ボーナス)回
[精神]ダメージに抵抗
雲のルーン:このルーンを身につけている間、[手先の早業]と[ペテン]に有利を得る。また、30ft以内のクリーチャーが攻撃でヒットを受けた時、リアクションを利用してその攻撃を30ft以内の別のクリーチャーに飛ばせる。小休憩、大休憩
火のルーン:このルーンを身につけている間、鍛治道具の習熟が2倍になる。また、攻撃がクリーチャーにヒットした時、炎の枷を呼び出すこともできる。目標は2d6[火]ダメージを受けて、難易度18の[筋力]セーヴ。失敗すれば、以後1分間拘束状態になり、目標は自ターン開始時に2d6[火]ダメージを受ける。サイズ制限無いのが強い。小休憩、大休憩 |
|
| 背景 BACK GROUND |
|
食材ハンター。大型動物を好んで狩る。理由は単純で、大きい動物の方が大きい肉を食べれるから。BBQにするのも、狩ったやつをそのまま食べるのも好き。食べたらそのまま寝たい。 |
| |
| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
|
ドカグイキゼツ氏族の生まれのスイギョク。「ご飯を食べたらすぐ寝るか、寝るまでご飯を食べるか」というのが氏族の教え。デブか。痩せてるくせに(嫉妬)。
性格は温厚、例えるなら懐柔されたライオンのような感じ。食べることと戦うことと寝ることが大好きなので、それを仕事にした。
スキンシップが多く、距離が近いのですっごい好かれることとすっごい嫌われることのどっちかのことが多い。あと頭撫でられるのが好き。 | | |
| 尊ぶもの IDEALS |
|
肉のデカさ。狩の楽しさ。味付けの旨さ。そして誰に頭を撫でるのが一番気持ち良いか。 |
| |
| 関わり深いもの BONDS |
|
狩り・殺し合い・ドカ食い |
| |
| 弱味 FLAWS |
|
身長が低いことにコンプレックスを持っている。だからルーンを学んででかくなれるようになった。
あと思考がデブなことも弱点かな。ガワが美少女なのにニンニク臭くてドカ食いするのが勿体無い。 |
| |
| その他設定など |
|
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
テレパシー:30ft以内の相手1体にテレパシーでメッセージを送ることができる。相手と同じ言語を理解している必要はないが、1つ以上の言語は理解している必要がある。
巨人語
鍛治道具 |
| |
| 貨幣 COINS |
| プラチナム貨(PP) |
|
| 金貨(GP) |
|
| エレクトラム貨(EP) |
|
| 銀貨(SP) |
|
| 銅貨(CP) |
|
|
| 貨幣総重量 |
lb. |
|
| 装備 EQUIPMENT |
| 装備名 | 重量 | 数量 |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
|
Feat:守護戦士
・機会攻撃を与えた相手は以降そのターン、移動速度が0になる
・自分の間合いから出るクリーチャーは、離脱アクションでも機会攻撃を誘発する。
・5ft以内で自分以外の目標に攻撃したクリーチャーにリアクションで攻撃することができる。
戦闘スタイル:護衛か片手武器戦闘か両手武器戦闘
底力:ボーナス・アクションで1d10+4のhpを回復する。小休憩、大休憩
怒涛のアクション:2回アクション。小休憩、大休憩。
ルーンの刻み手:2コまでルーンを習得できる。
雲のルーン:このルーンを身につけている間、[手先の早業]と[ペテン]に有利を得る。また、30ft以内のクリーチャーが攻撃でヒットを受けた時、リアクションを利用してその攻撃を30ft以内の別のクリーチャーに飛ばせる。小休憩、大休憩
火のルーン:このルーンを身につけている間、鍛治道具の習熟が2倍になる。また、攻撃がクリーチャーにヒットした時、炎の枷を呼び出すこともできる。目標は2d6[火]ダメージを受けて、難易度18の[筋力]セーヴ。失敗すれば、以後1分間拘束状態になり、目標は自ターン開始時に2d6[火]ダメージを受ける。サイズ制限無いのが強い。小休憩、大休憩
|
|
|
| 呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
| 0レベル初級呪文 CANTRIP | |
| 呪文名 | | | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
|