|
|
|
| 移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
25ft./5sq. |
25 |
|
|
|
| 特殊な移動 |
|
|
| 能力値 |
| 現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
16 | 【筋力】 STR |
+3 |
12 | 【敏捷力】 DEX |
+1 |
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
10 | 【判断力】 WIS |
|
14 | 【魅力】 CHA |
+2 |
|
|
| インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
| セーヴィング・スロー |
| |
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
| 【筋力】 |
4 |
3 |
1 |
|
□ |
| 【敏捷力】 |
2 |
1 |
1 |
|
□ |
| 【耐久力】 |
4 |
3 |
1 |
|
□ |
| 【知力】 |
0 |
-1 |
1 |
|
□ |
| 【判断力】 |
3 |
0 |
1 |
2 |
レ |
| 【魅力】 |
5 |
2 |
1 |
2 |
レ |
|
|
| ヒットポイント |
| |
| 最大HP |
HP現在値 |
|
31 |
|
| 一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
3d10 |
| |
| 死亡セーヴ |
| 成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
| 技能:SKILLS |
| 技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
4 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | 2 レ | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 5 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | 2 レ | | 1 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】1 | | 不利 | 1 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】1 | | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | 2 レ | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 4 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | 2 レ | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】1 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
| 攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ハルバード | +5 | 1d10+3 | 斬撃 | 間合い | |
| | | | | |
トウル・ザ・デッド | 判断12 | 1d12 | 死霊 | 60ft | |
ジャベリン(投擲) | +5 | 1d6+3 | 刺突 | 30/120 | |
| | | | | |
| | | | | |
■初期装備品
チェインメイル→スプリント
ジャベリンx5
僧侶パック
聖印
ハルバード
盾
ToDO
・背景からの言語を選ぶ
・クラス特徴(探険家)の言語2つを選ぶ
|
|
| 背景 BACK GROUND |
|
【歴戦の傭兵】
ドゥルゲンは今よりももっと若い頃、どこかの騎士団に仕えていたらしいが、とある事情により夢破れて出奔し、今では流れ流れつつ"護り手"として雇われでその腕を振るっている。 |
| |
| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
|
・実利主義者で無駄なことをしたがらない傾向がある。
・物腰はぶっきらぼうだが不思議と弁が立ち、相手を説き伏せてしまう。 | | |
| 尊ぶもの IDEALS |
|
契約。己が護ると誓った相手は何があっても守り通す。 |
| |
| 関わり深いもの BONDS |
|
胸のうちに秘めた復讐の炎。かつて自分が守るはずだったとある者を殺戮した相手を密かに探している。 |
| |
| 弱味 FLAWS |
|
自分の命への執着が薄く、危地に陥るとたやすくそれを投げ出そうとしてしまう。 |
| |
| その他設定など |
|
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
■種族
暗視60ft
バトルアックス、ハンドアックス、ライトハンマー、ウォーハンマー
石工道具
ドワーフ語、共通語
軽装鎧、中装鎧
■クラス
軽装鎧、中装鎧、重装鎧、盾
単純武器、軍用武器
看破、威圧
■背景
運動、説得
スリードラゴンアンティ
馬車 |
| |
| 貨幣 COINS |
| プラチナム貨(PP) |
|
| 金貨(GP) |
|
| エレクトラム貨(EP) |
|
| 銀貨(SP) |
|
| 銅貨(CP) |
|
|
| 貨幣総重量 |
lb. |
|
| 装備 EQUIPMENT |
| 装備名 | 重量 | 数量 |
E)ハルバード | | 1 | | | | E)スプリント | | | E)聖印(ガントレット) | | | | | | ジャベリン | | 5 | 盾 | | 1 | | | | 僧侶パック | | | 傭兵団の制服 | | | 階級章 | | | スリードラゴンアンティ | | | ポーチ(10gp入り) | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
|
■種族/ドワーフ(マウンテン)
耐久力+2、筋力+2
暗視60ft
毒セーブ有利、毒抵抗
戦闘訓練(習熟欄に記載)
道具習熟(習熟欄に記載)
鎧訓練(習熟欄に記載)
石工の勘(石造物の由来に関する歴史判定時に習熟ボーナスx2)
■パラディン
1:聖邪感知、癒しの手
2:戦闘スタイル、呪文発動、神聖なる一撃
3:健全なる肉体、聖なる誓い、神力活用
----------------------
1:聖邪感知
60ft以内にいる完全遮蔽の背後にいるわけではないアンデッド・フィーンド・セレスチャルの位置と種別がわかる。正体まではわからない。3回使用可能/大休憩
1:癒しの手
15HPぶんの回復力プール
1回のアクションとして接触した対象を任意の値だけ回復可能
5HPぶんで毒or病気ひとつ治療可能
アンデッドや人造クリーチャーには無効
2:戦闘スタイル/祝福の戦士
クレリックの初級呪文2つを選択、魅力で使用可能
2:呪文発動
スロット数…1Lv x3
準備可能呪文数…3
2:神聖なる一撃
1回の近接武器攻撃で1体のクリーチャーにヒットを与えた時に呪文スロットを消費して追加光輝ダメージ
1Lvスロットで2d8、以降+1d8
目標がアンデッドまたはフィーンドならさらに1d8
3:健全なる肉体
病気に完全耐性
3:聖なる誓い/鎮護の誓い
・誓いの呪文…コマンド、コンペルド・デュエル
・神聖伝導/勇者の挑戦
ボーナスアクションとして30ft以内にいて自分が見ることのできるクリーチャーを任意の数選択。判断セーブに失敗したクリーチャーは己の意思で自分から30ftより遠くへ移動できない。
自分が無力になるか、死ぬか、そのクリーチャーとの距離が30ftより離れた段階で終了
・神聖伝導/勝機
ボーナスアクションで30ft以内にいて自分の声を聞くことのできるクリーチャーを任意の数選ぶ。それらのクリーチャーは自身の現在HPが最大値の半分以下なら1d6+2のHPを回復
3:神力活用
1回のボーナスアクションで神聖伝導の使用回数1を消費し、使用済み呪文スロットを1つ回復する。
1回/大休憩
|
|
|
| 呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
パラディン |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
12 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
+4 |
| 0レベル初級呪文 CANTRIP | |
| 呪文名 | ガイダンス | トウル・ザ・デッド | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
| レ | *コマンド | | レ | *コンペルド・デュエル | | レ | ブレス | | レ | シールド・オブ・フェイス | | レ | ディヴァイン・フェイヴァー | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
|