編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
ボルノヴァ
属性
混沌にして善(CG)
プレイヤー名
シマエナガ三銃士
最終更新
2024/12/10 21:31
クラス
ウィザード4レベル/海魔のウォーロック1レベル
レベル
5
経験値
 
神格
 
種族
ヒューマン(イラスク人)
サイズ
中型
年齢
50
性別
男性
身長
5'8" 174cm
体重
125.55lb. 57kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
1
1
 
AC 敏捷 防具 その他
13
10
1
2
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
水泳移動速度40ft
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
9
【筋力】
STR
-1
12
【敏捷力】
DEX
+1
10
【耐久力】
CON
 
16
【知力】
INT
+3
10
【判断力】
WIS
 
17
【魅力】
CHA
+3
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
1
1
 
 
【耐久力】
0
0
 
 
【知力】
6
3
 
3
【判断力】
3
0
 
3
【魅力】
3
3
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
23(6+5+4*3)
23
一時的HP ヒットダイス
5+3=8
4d6+1d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
3
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】3 
 
 
3
〈医術〉
MEDICINE
【判】0 
3 レ
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
1
〈隠密〉
STEALTH
【敏】1 
 
 
1
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】1 
 
 
0
〈看破〉
INSIGHT
【判】0 
 
 
3
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】3 
 
 
3
〈自然〉
NATURE
【知】3 
 
 
6
〈宗教〉
RELIGION
【知】3 
3 レ
 
0
〈生存〉
SURVIVAL
【判】0 
 
 
6
〈説得〉
PERSUASION
【魅】3 
3 レ
 
6
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】3 
3 レ
 
0
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】0 
 
 
1
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】1 
 
 
0
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】0 
 
 
3
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】3 
 
 
6
〈魔法学〉
ARCANA
【知】3 
3 レ
 
3
〈歴史〉
HISTORY
【知】3 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
10
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
マインド・スリヴァー 
知セ14 
1d6 [精神] 
セーヴ1回/-1d4 
射程60 
ライトニング・ルアー 
筋セ14 
1d8 [電撃] 
引寄最大10ft 
射程15 
エルドリッチ・ブラスト 
6 
1d10 [力場] 
遠呪攻撃ロール 
射程120 
深淵の触手 
6 
1d8 [冷気] 
近呪攻撃ロール/移動阻害-10ft 
射程10(触手) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
※ライトニング・ルアーは、引き寄せ後に術者の5ft範囲にいるならダメージ発生。10ft範囲まで場合はダメージ発生なし。

※深淵の触手はBAで操作。30ftまでの移動、10ft以内への近接呪文攻撃ロール。攻撃ヒット時、対象のの移動阻害-10ft。習熟ボーナス回まで召喚可能。

【受動感知系】
受動知覚:10
受動捜査:16

【マジックアイテム】
★同調済み
《シルヴァー・ペンダント》
要:同調(呪文の使い手のみ同調可)
このペンダントを着用して同調している間、着用者は1回のアクションを用いてガイダンスを発動できる。

《パール・オヴ・パワー》
レベル3以下のスロット1つを回復可能
背景 BACK GROUND
《隠者》
閑静な田舎…と住人は思っていないかもしれないが、田舎町で釣りと薬草に囲まれた余生を過ごしている。時折ぶらりと外界に出ては、名ばかりの観光大使として、外部の人間を誘致したりもしている。村の中では数少ない医者でもある。

隠棲の理由:
霊性のある人物、場所、宝物を求めて巡礼の旅を続けていた。

⇒2レベル時点でファゾムレスのウォーロックを取得する理由。湖の底に住まう霊物と友人になり、この港町に居ついた。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
2:常に物静かで落ち着いており、生死の境にあっても同様である。
7:しばしば思索や瞑想にふけって周囲の状況を見失う。
 
尊ぶもの IDEALS
3:自由な思考。
好奇心と探求こそ進歩の礎だ(混沌)
 
関わり深いもの BONDS
5:私の発見は、もし世に知られたならば、世界の破滅すら将来しかねない。

⇒湖の奥底に眠り、地下水脈を通じて大陸全土にその身を伸ばしているらしき我が親愛なる友にして深淵の者の存在。
 
弱味 FLAWS
6:秘密を独り占めにして誰にも教えようとしない。
 
その他設定など
この港町が望む大きな湖の奥底には古代の遺跡が眠り、そこには深淵の者が眠っている。満月の夜、いつしかの時、私は彼に出会い、心惹かれ、夜通し語り尽くし、そして友となった。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
《武器の習熟》
・ダガー、ダーツ、スリング、クォータースタッフ、ライトクロスボウ
・単純武器

《防具の習熟》
・軽装鎧

《道具の習熟》
・薬草師道具

《言語の習熟》
・共通語
・オーク語
・巨人語

《特殊》
・水中呼吸
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
14+440
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
7
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.14
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
クォータースタッフ
 
 
呪文構成要素ポーチ
 
 
呪文書
 
 
探検家パック:
 
 
背負い袋
 
 
毛布/冬用毛布 各1個ずつ
 
 
ろうそく
 
5
保存食
 
5
水袋
 
1
50ftの麻のロープ
 
 
普通の服
 
1
薬草師道具
 
 
 
 
 
スタデッド・レザー
 
1
ポーション・オヴ・ヒーリング(2d4+2)
 
1
ファインド・ファミリアの触媒を購入及び使用⇒アウルを作成(ポケットへ)
 
1
 
 
 
ハーフオーガの呪文書:1レベル:クロマティック・オーブ、サンダーウェイヴ、シールド(50gp消費で書き写し)
 
 
★《シルヴァー・ペンダント》/要:同調(呪文の使い手のみ同調可)/このペンダントを着用して同調している間、着用者は1回のアクションを用いてガイダンスを発動できる。
 
 
★UC《パール・オヴ・パワー》※同調済み
 
 
 
 
1
 
 
 
物質要素:100gp相当の真珠/アイデンティファイの物質要素(仲間/他PCから20*4gpをカンパ)
 
1
 
 
 
投稿式ランタン
 
 
油3瓶
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
呪文のスクロール:
 
 
Lv1:マジックミサイルx3枚(50gpx3)
 
 
Lv1:フェザーフォールのスクロール(50gp)
 
 
 
 
 
Lv2:ロープ・トリックx1枚(150gp)※消費済み
 
 
 
 
 
《ポーションオヴレジスタンス:酸》x1本
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0.14lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
【種族特徴】
《ヒューマン》
・体格:中型
・移動速度:30ft
・言語:共通語、任意1つ「オーク語」

《バリアント作成》
・能力値上昇:知力+1、魅力+1
・技能1つ「知覚」
・特技1つ「激励する指揮官」

===================================
【背景特徴】
《隠者》
・技能習熟:「医術」「宗教」
・道具習熟:薬草師道具
・言語1つ:「巨人語」
・装備:巻物入れ、冬用毛布、普通の服1着、薬草師道具、5gp
・特徴:発見/湖に眠るもの(GMと相談済み)


===================================
【クラス特徴】
《ウィザード3レベル》
・習熟:別途記載
・セーヴ:知力、判断力
・技能2つ:「捜査」「魔法学」
・作成時の装備品:
クォータースタッフ、呪文構成要素ポーチ、探検家パック、呪文書
===================================
・呪文発動
・初級呪文:取得3種
・呪文書:取得6種
・呪文の準備と発動
・呪文発動能力値:知力
・儀式発動
・呪文発動の焦点具
・1レベル以上の呪文の修得
・秘術回復:1日1回、2レベルまで

===================================
《予見》
大休憩ごとにd20ダイスを2個振り、その出目を記録しておく。
視界内のキャラクターが攻撃ロール・能力値判定・セーヴィングスローを行う際に、判定前に宣言し、記録してある出目をそれぞれ1回まで使用できる。ただし、この効果の使用は1ターンに1回まで。

===================================

【ウォーロック1レベル/ファゾムレス】
・ウォーロックの追加呪文
・この世ならある契約相手:ファゾムレス(計り知れぬ深きもの)/シャイニー・コーヴ近郊の内海の底に眠る触手あるもの。
・呪文リスト拡張
・習熟追加:軽装鎧、単純武器

-----------------------------------
《海の恩寵》
水泳移動速度:40ftを得る
水中でも呼吸可能

-----------------------------------

《契約による魔術》
・初級呪文:2つ
エルドリッチ・ブラスト、ブレード・ウォード

・呪文スロット:1レベルx1つ(小休憩/大休憩時に全て回復する)
・1レベル以上の習得呪文:2つ
1レベル呪文:サンダー・ウェイヴ(契約拡張)、ヘクス

・呪文発動能力値:魅力
・呪文の焦点具:秘術焦点具

-----------------------------------

《深淵の触手》
 君は実態なき触手を魔法的に召喚して敵を攻撃させることができる。君は1回のボーナスアクションとして、君が見ることのできる60フィート以内の1点に長さ10フィートの触手を作る。この触手は、1分経つか、君がこの特徴を再使用して別の触手をつくるまで、持続する。
 君はこの触手を作った時に、触手から10フィート以内にいるクリーチャー1体に1回の近接呪文攻撃を行なえる。この攻撃は、ヒットすると1d8[冷気]ダメージを与え、さらに君の次のターン開始時までそのクリーチャーの移動速度が10フィート定価する。(10レベルで威力上昇あり)
 君は1回のボーナスアクションとして、

“この触手を最大30フィートまで移動させ、1回の攻撃を行なう”

ことができる。
 君はこの触手を、君の習熟ボーナスに等しい回数だけ召喚できる。君が大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。


-----------------------------------

《海の恩恵》
 君は水泳移動速度40フィートを得て、水中でも呼吸できるようになる。

-----------------------------------
4レベル特技枠:《フェイの力宿す者》
・ミスティステップ1回/大休憩
・ブレス1レベル1回/大休憩

===================================
===================================
===================================

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
ウィザード4知/ウォーロック1魅
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【知】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
14
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
6

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
*マインド・スリヴァー(ターシャ116)
初級呪文、心術
発動:1アクション
射程:60ft
構成:音声
持続:1ラウンド
効果:【知力】セーヴ:13
1d6【精神】ダメージを与え、術者の次のターン終了時までに目標が行う1回のセーヴに1d4のペナルティ修正を与える。
*メンディング(PHB-283P)
Mendhing/修理
分類:初級呪文、変成術
発動時間:1分
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(磁石2つ)
持続時間:瞬間

この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つ――例えば千切れた鎖、2つに割れた鏡、破れた外套、水漏れするワイン袋など――を修理する。その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1フィート以下ならば、君はその傷を跡形もなく修理する。
 この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチャーを修理できるが、そういった物体かあ失われた魔力を回復させることはできない。
*ライトニング・ルアー LightningLure/電撃の引き寄せ
初級呪文:力術
発動塒間:lアクション
射程:自身(半径4.5m (15フィート))
椛成要素:音声
持続時間:瞬間

君は電撃エネルギーの鞭を生み出す。鞭は君が見ることのできる 4.5m (15フィート)以内のクリーチヤー1体(君が選ぶ)を打ちすえる。目標は【筋力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると君に近づく方向へまつすぐに最大3m(10フィート)引き寄せられる。 しかるのち、セーヴに失敗した目標が君から1.5m (5フィート) 以内にいるなら、目標はld8 [電撃]ダメージを受ける。

この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごと にld8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8,11レベルで 3d8,17レベルで4d8である。
*エルドリッチ・ブラスト
Eldritch Blast /怪光線
分類:初級呪文、力術
発動時間 :1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間

射程内のクリー チャー 1 体めがけて、バチバチと嗚るエネルギー光線が 放たれる。目標に対して 1回の遠隔呪文攻撃を行なうこと。これ がヒットすると目標は1d10 [力場]ダメー ジを受ける。
この呪文は君の レベルが特定の値に上昇するごとに追加の光線を作り出す、すなわち 5レベルで2 本、 11 レベルで3 本、 17 レベルで4本である 。君はこれらの光線を同一の目標に向けてもよいし、別々の目標に向けてもよい。光線 1本ごとに別々の攻撃ロールを行なうこと。
*ブレード・ウォード
使用:1アクション
射程:自身
要素:音声、動作
持続:1ラウンド
効果:
君の次のターンの終了時までの間、武器攻撃による[殴打][斬撃][刺突]に対する抵抗を得る。
*ライト(ウィザード4レベルで取得)
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
魔4/魚1
使用済みスロット
準備7
*フォッグ・クラウド(PHB-269)
アブソーヴ・エレメンツ(ザナサー呪文/1レベル呪文)
 
*スリープ Sleep/睡眠
分類:1レベル、心術
発動時間: 1アクション
射程: 90フィ ート
構成要素: 音声、動作、物質(少量の細かい砂、バラの花びら、あるいはコオロギ1匹)
持続時間: 1分

 この呪文はクリーチャーを魔法の眠りへといざなう。5d8をロ ールすること 。その合計値がこの呪文が作用するクリーチャーのヒット・ポイ ントの総計となる。射程内の君が選択した1点から20フィート以内にいるクリーチャ ーは、その現在ヒット・ポイントの低い順からこの呪文の作用を受ける(気絶状態のクリーチャーは無視すること)。
 現在ヒット・ポイントが最も低いクリーチャーから順に、‘‘作用するクリーチャーのヒット・ポイントの合計値""(=5d8の合計値)から作用を受けたクリ ーチャーのヒット ・ポイントを差し引いてゆき、現在ヒット・ポイントが次に低いク リーチャ ーに移っていく。あるクリーチャーに作用を及ぼすためには、残りの“合計値”がそのクリーチャーの現在ヒット・ポイントよりも多くなければならない。この呪文の作用を受けたクリーチャーはみな眠ってしまい、この呪文が終了するか、寝ている者がダメ ージを受けるか、あるいは誰かがアクションを使って寝ている者を起こすために揺り動かしたり引っ叩いたりするまで、気絶状態に陥る。
 アンデッド、および魅了状態に完全耐性を持つクリーチャーはこの呪文の作用を受けない。
 高レベル版:君がこの呪文を 2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが 1レベルを1上回るごとに 2d8を追加でロールする 。
*マジック・ミサイル Magic Missile /魔法の矢
1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間

 光り輝く魔法の力場の矢を3本作り出す。それぞれの矢は、射程内の君が見ることができ、君が選んだ任意のクリーチャーに命中する。1本の矢はその目標に1d4+1の[力場]ダメージを与える 。この矢はすべて同時に命中し、君はこれらを1体のクリーチャーに集中させることもできるし、複数のクリーチャーに分割させることもできる。  

高レベル版:君がこの呪文を 2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが 1レベルを 1上回るごとに追加で1本の矢を作り出す。
 
 
*シールド
 
*グリース
*ブレス
*サンダー・ウェイヴ(PHB-241P)
Thunder wave/雷鳴波
分類:1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:自身(1辺15ftの立方体)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間

雷鳴の如き力の波が君から放たれてあたりをなぎ払う。君を起点とする1辺15ftの立方体の中にいる各クリーチャーは【耐久力】セーヴィング・スローを行わなければならない。セーヴに失敗すると、クリーチャーは2d8の[雷鳴]ダメージを受け、君から遠ざかる方向に10ft押しやられる、成功すればその半分のダメージで済み、押しやられない。
*ヘクス Hex /呪い
1レベル、心術
発動時間 :1ボーナス ・アクション
射程: 90 フィート
構成要素: 音声、動作、物質(石化したイモリの目1つ)
持続時間: 精神集中、最大1時間まで

 君は射程内にいて君から見えているクリーチャー1体に呪いをかける。 この呪文が終了するまで、君の攻撃が目標にヒットするたび、君は目標に1d6の追加[死霊]ダメージを与える 。さらに、君はこの呪文を発動する際に1種類の能力値を選ぶ。目標はその能力値を用いて行なう能力値 判定に不利を受ける。
 この呪文が終了する前に目標のhpが0になったなら、君は次以降の君のター ンにボーナス・アクションとして新たなクリーチャー1体を呪うことができる 。
 目標に対して発動されたリムーヴ ・カー スはこの呪文を終了させる。
 高レベル版 :君がこの呪文を3レベルまた4レベルの呪文スロ ットを用いて発動する場合、君はこの呪文への精神集中を最大8時間まで維持できる 。5レベル以上の呪文スロ ットを用いて発動する場合は最大24時間まで維持できる
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
魔3
使用済みスロット
 
*ドラゴン・ブレス(ザナサー呪文/BA)
*シー・インヴィジビリティ
*アースバインド(ザナサー呪文)
*ダークヴィジョン(PHB呪文/175gp支払って写した)
 
 
 
 
 
 
 
 
ミスティ・ステップ
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
※儀式呪文リスト
 
 
 
 
*アラーム(儀式)
*アイデンティファイ(儀式)
※ムーレの街でスクロール閲覧25gp+占術の書き写し代25(50/2)gp支払って呪文書へ記入。
*ディテクト・マジック(儀式)(PHB-253P)
Detect Magic/魔法の感知
分類:1レベル、占術(儀式)
発動時間:1アクション/儀式:10分
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大10分まで

発動時間の間、君は自分から30フィート以内にある魔法の存在を感知する。これにより魔法を感知したなら、1回のアクションを使うことで、効果範囲の中にあって魔法を帯びているクリーチャーや物体にあるかすかなオーラを見ることができ、その魔法に系統があるなら、それを知ることができる。
 この呪文はほとんどの障壁を貫通するが、厚さ1フィートの石、厚さ1インチの一般的な金属、鉛の薄板、あるいは3フィート以上の木材や土壁によって妨害される。
※見えている範囲のみオーラの把握が有効(エラッタ)
*ファインド・ファミリアー※アウルを作成済み
*コンプリヘンド・ランゲージズ(儀式)
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット