|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
18 |
10 |
2 |
4 |
2 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
14 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
16 | 【知力】 INT |
+3 |
10 | 【判断力】 WIS |
|
8 | 【魅力】 CHA |
-1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
6 |
3 |
|
3 |
レ |
【知力】 |
6 |
3 |
|
3 |
レ |
【判断力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【魅力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
43 |
|
一時的HP |
ヒットダイス |
|
5d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 5 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | 3 レ | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 6 | 〈自然〉 NATURE | 【知】3 | 3 レ | | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】3 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 3 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】3 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 3 レ | | 5 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | 3 レ | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | 3 レ | | 3 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】3 | | | 3 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】3 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ハンド・クロスボウ(魔) | +7/+5 | 1d6[刺突] | 装填/矢弾 | 30/120ft | |
ダガー | +5/+2 | 1d4[刺突] | 投擲/妙技 | 20/60ft | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
〇連射武器(要同調/魔法の武器)
・攻撃/ダメージロールに+1のボーナス
・装填特性を無視
・矢弾を自動生成 |
|
背景 BACK GROUND |
【犯罪者】
〇得意な犯罪:密輸
〇ムーンシェイ諸島の生まれ、両親の顔は知らず(恐らく売られた)、幼い頃からゼンタリムの工作員としての教育を受けて育った。
〇その後、身分を偽ってランタン島のノームに弟子入りし、アーティフィサーとしての技能を身に着けた。これはゼンタリムのお膳立てであり、彼女に与えられた役割である、ランタン島のアーティフィサーたちが生み出すマジックアイテムの密輸を行う為の修業兼表向きの立場作りの為である。
〇ノームの師匠は、最近流行っている死の呪いに侵されており、後継者に自身の技を伝授出来るならと、ヒューマンであるにも関わらず喜んで彼女を弟子として迎え入れてくれた。
〇表向きはアーティフィサーの弟子として、裏では違法なマジックアイテムの密輸人として活動していたが、ある時師匠のノームに正体を感づかれてしまう。
〇ゼンタリムは口封じの為(そして彼女にアーティフィサーとして最低限のスキルが身に付いている為)師匠のノームを殺す様彼女に命令するが、師匠に対し大恩を感じていた彼女は殺すことも出来ず、ゼンタリムを裏切って逃げることを選択し、町の治安当局に出頭した。
〇地元当局が、君が過去に犯した全ての罪を恩赦し、ゼンタリムの追っ手から保護する代わりに、チャルトに派遣される探険隊に加わり、街の裕福な市民数人を蝕んでいる“死の呪い” を終わらせる手助けをしろと言ってきたので、師匠の呪いも終わらせられる良い機会だとその申し出を受ける事にしたのだった。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
【初見の相手は敵に回さず仲良くなろうとする。】
〇生来の気質は内向的で、幼い頃は人と関わるのが苦手だったが、ゼンタリムの工作員としての教育により、少なくとも表向きは社交的な性格になっている。
〇但し、ゼンタリムの教育でも完全には矯正できず、他人との交渉は苦手。
〇基本的には人と争うのは苦手と考えており、できる事なら穏便に済ませたいと考える性分。その気質を見て、ゼンタリムは彼女を前線に出るスパイや破壊工作員ではなく、密輸を担当する後方支援要員としての仕事を与えた。
〇甘めに見積もっても精神的な強さは人並みだが、肉体的には工作員としての才能を持っていたのが彼女にとって幸運でもあり、不幸でもあった。
〇特に信心深い訳ではないが、何か自分にとってラッキーな事が起こればいいな位の思いで、幸運の女神であるタイモーラを信仰している。(お守りとしてタイモーラの聖印が刻まれた金貨を財布の中に忍ばせている。) | |
尊ぶもの IDEALS |
【人々。理想ではなく友に忠実。自分が大切に思っている人々の為なら、それ以外の連中が地獄のステュクス川に送られようが、知ったことではない。(中立)】
〇幼い頃に両親に売られ、ゼンタリムの掟が唯一絶対のものとして教えられ育った。
〇しかし、結局の所ゼンタリムは自身をただの道具としてしか見ていない。そんな組織へ真の忠誠を誓うつもりもない。裏切ったらひどい目に合うので従っているだけ。
〇師匠の様に、損得の勘定なく良くしてくれる人々になら、(実際に出来るかどうかは別として)自身も心の底から親身になろうと思える。
〇師匠は死の呪いに侵されており、これまで良くしてくれた恩返し、そして迷惑をかけてしまった罪滅ぼしとして、死の呪いを解呪する方法を見つけたいと考えている。 |
|
関わり深いもの BONDS |
【古い大恩人にどうにか恩を返さねばならぬと思っている。】
〇ノームの師匠。最初はゼンタリムの命令で弟子入りしただけで、何とも思っていなかった。
〇ただ、弟子入りしてからはまるで自身の子供の様に暖かく接し、育ててもらった。こんな経験は彼女の人生で一度も経験した事がない物であり、次第に師匠の存在は彼女の中でかけがえのないものとなっていったのだ。
〇結果的に師匠には迷惑をかけてしまったが、いつか犯罪者でなく冒険者として名を上げ、富を稼ぎ、師匠に恩返しが出来たらと考えている。
〇組織の裏切り者として、ゼンタリムとも負の関わりがある。彼女は組織内で重要な立場であった訳ではない、替えの利く工作員の一人だったので、ゼンタリムとしても積極的に粛清しようとはしていないが、何かのついでに始末出来るならしようとするだろう。 |
|
弱味 FLAWS |
【雲行きが怪しい時はすぐ尻尾を巻いて逃げ出す】
〇ゼンタリムによる幼い頃からの教育を以てしても、彼女の臆病な性分を完全に矯正することは出来なかった。
〇友の為に頑張ろうとは考えているが、いざ自身の身に危険が迫ると、臆病な性分が顔を出し、逃げ出してしまう。
〇英雄の様に強い心を持つ訳ではなく、悪人の様に自分の事だけを考えて生きる事も出来ない、中庸な唯の人間であった。 |
|
その他設定など |
〇扱う商品から違和感を持たれない様、最低限アーティフィサーとしての素養は身に着けたが、発明家としての才能は凡庸。むしろ密輸の際の荒事に対応する為の戦闘技術に優れている。
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
防具:軽装鎧、中装鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
道具:盗賊道具、よろず修理屋道具、錬金術用品、鍛冶道具、乗り物(陸)、ゲーム道具(ドラゴン・チェス)
言語:共通語、ノーム語
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
17 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
8 |
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.5 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ハンド・クロスボウ(魔具化:連射武器) | 3 | 1 | スケイル・メイル | 45 | 1 | ダガー | 1 | 1 | シールド | 6 | 1 | 普通の服(フード付き) | 3 | 1 | 盗賊道具×1 / 鍛冶道具(仕事道具作成)×1 | 9 | 1 | 警笛 | 0 | 1 | ベルトポーチ | 1 | 1 | バッグ・オヴ・ホールディング(魔具) | 15 | 1 | タイモーラの聖印(25gp) | 0 | 1 | | | | 携帯用炊事用具/1lb. | | 1 | 携帯用寝具/7lb. | | 1 | 水袋/5lb. (25lb.) | | 5 | 麻のロープ(50ft)/10lb. | | 1 | ピトン/0.25lb. (2.5lb.) | | 10 | かなてこ/5lb. | | 1 | 金槌/3lb. | | 1 | ほくち箱/1lb. | | 1 | 保存食(1日分)/2lb. (82lb.) | | 41 | 背負い袋/5lb. | | 1 | 虫よけの軟膏/0lb. | | 87 | クロスボウ・ボルト(20本)+ケース/2.5lb. (5lb.) | | 2 | アルケミー・ジャグ/0lb. | | 1 | スケイル×1/チェインシャツ×5/ハイド+1×1/ハイド×1/盾×6:205lb. | | | ライト・クロスボウ×1/グレートソード×1/ウィップ×1/フレイル×1/スピア×5:31lb. | | | ポーション・オヴ・ヒーリング0lb. | | 1 | ポーション・オヴ・アニマルフレンドシップ0lb. | | 1 | 15gp/0.3lb. | | | 430sp/8.6lb. | | | Lバッグオヴホールディング内容量:391.4lb. | | | 最大容量(500lb./64立法フィート) | | | トームの聖印(25gp) | | | アダマンタイトインゴット(10gp×10) | | | 指輪(60gp)/宝石(50gp×4,10gp×5)/チェウィンガ像(50gp×2)/オニキス(50gp×6)/パイプ(25gp) | | | 燃える拳団の森林通行許可証 | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 83.5lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
【黒社会のコネ/PHB.135】
〇犯罪者たちのネットワークと繋がりを持つ。詳細はPHB.135を参照。
【射撃の名手/PHB.168】※ヒューマン特技
〇長距離の射撃を行っても、遠隔武器攻撃ロールに不利を受けない。
〇遠隔武器攻撃を行う際、1/2及び3/4遮蔽を無視する。
〇遠隔武器攻撃を行う際、ロールに-5のぺナルティを選択可。その攻撃がヒットしたらダメージに+10する。
【魔法の小発明/TCoE.11】
〇超小型サイズの非魔法的物体に、1回のアクションとして以下の特性の一つを与える。(条件:接触/盗賊道具or何らかの職人道具を手に持つ)
1:半径5ftを明るい光/更に5ftを薄暗い光で照らす。
2:クリーチャーがたたく/つつくと、10ft遠くまで聞こえる(最大6秒間分の)録音メッセージを再生する。
3:10ft遠くまで届く、君が選んだ匂いや非言語的な音を常に放つ。
4:物体の一つの面に視覚的な効果を表す。(1枚の絵/75文字までの文章/線や図形のいずれか/或いは組み合せた物)
〇選んだ効果は永久的に持続、1回のアクションとしてその物体に触れる事で効果を終了させる事が出来る。
〇1つの物体に複数の効果を持たせられず、最大で君の【知力】修正値分までの物体まで効果を及ぼせられる。
【呪文発動(アーティフィサー)TCoE.11】
〇呪文焦点具:盗賊道具/習熟している職人道具/魔具化したアイテム
〇儀式発動可能/アーティフィサー呪文は全て物質要素を持つ
〇知力修正値+アーティフィサーLvの半分(端数切捨て)まで呪文準備可能/大休憩毎に準備呪文の入替可能
【魔具化/TCoE.12】
〇4種類の魔具化式を習得(5Lv迄)
★連射武器
☆武器強化
☆防具強化
★魔法のアイテム創造(バッグオヴホールディング)
・このクラスのLv得る度魔具化式1つ入替可能
〇アイテムの魔具化
・大休憩の終了時、複数の魔具化式を実施可能。
・同調必要な場合、魔具化した瞬間に同調する。
・魔具化可能なアイテム数:2(5Lv迄/★で表現)
【仕事道具作成/TCoE.13】
・盗賊道具か職人道具を手に、自分の周囲5ft以内の人がいない場所に1種類の職人道具を魔法で作り出すことができる。この作成には1時間の中断のない作業が必要で、これは小休憩または大休憩と同時に行える。魔法の産物でありながら、道具は非魔法的であり、この特徴を再び使用すると以前作成した道具は消滅する。
【戦闘訓練完了/TCoE.19】
・軍用武器の扱いに習熟する。
・魔法の武器で攻撃する場合、攻撃力とダメージのロールに君の【知力】修正値を使用することができる。
【スチール・ディフェンダー/TCoE.19】
・AC:15/最大HP:25/ヒットダイス:4d8/移動距離:40ft
【クロスボウの達人/PHB.168】※Lv4取得特技
・習熟しているクロスボウの装填特性無視
・5ft以内に敵対的クリーチャーがいる事を理由に遠隔攻撃ロールに不利を得る事はない
・攻撃アクションを行った後、ボーナスアクションでハンド・クロスボウによる攻撃を行える
【追加攻撃/TCoE.20】
・自身のターンに攻撃アクションをとる度、1回ではなく2回の攻撃を行える。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
アーティフィサー |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【知】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | ガイダンス(PHB.229) | メンディング(PHB.283) | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
□ | ピュアリファイ・フード・アンド・ドリンク(儀式)(PHB.264) | レ | キュア・ウーンズ(PHB.232) | レ | アブソーブ・エレメンツ(XGtE.148) | □ | フォールス・ライフ(PHB.269) | レ | フェザー・フォール(PHB.269) | □ | ターシャズ・コースティック・ブリュー(TCoE.114) | □ | | □ | バトル・スミス呪文 | レ | シールド(PHB.242) | レ | ヒロイズム(PHB.267) | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
レ | エンラージ/リデュース(PHB.225) | レ | シー・インヴィジビリティ(PHB.242) | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | バトル・スミス呪文 | レ | ウォーディング・ボンド(PHB.221) | レ | ブランディング・スマイト(PHB.270) | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|