|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
14 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
18 | 【知力】 INT |
+4 |
12 | 【判断力】 WIS |
+1 |
10 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【知力】 |
6 |
4 |
|
2 |
レ |
【判断力】 |
3 |
1 |
|
2 |
レ |
【魅力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
26 |
26 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
4D6 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | 2 レ | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 4 | 〈自然〉 NATURE | 【知】4 | | | 6 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】4 | 2 レ | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 6 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】4 | 2 レ | | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 6 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】4 | 2 レ | | 6 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】4 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 11 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
クォータースタッフ(片手) | +1 | 1D6-1 | 殴打 | | |
クォータースタッフ(両手) | +1 | 1D8-1 | 殴打 | | |
ライト・クロスボウ | +4 | 1D8+2 | 刺突 | 矢弾(射程 80/320)、装填、両手用 | |
レイ・オヴ・フロスト | +6 | 1d8 | 冷気 | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
賢者 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
1.自分より愚かな者を助けるのに慣れており、物事を噛んで含めるように辛抱強く説明する。
2.人付き合いが嫌で嫌で仕方がない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
知識。力も成長も知識を通して得られる。 |
|
関わり深いもの BONDS |
私は1つの図書館、大学、文書室、あるいは僧院を保護するために働いている。 |
|
弱味 FLAWS |
世の人はデーモンを見ると思わず悲鳴を上げて逃げ出す、私は思わず足を止めて解剖学上の知見を記してしまう。 |
|
その他設定など |
下町で小さな図書室を開き、住人に本を貸し出したり子供に勉強を教えるなどしていた。非力だが、子供を追いかけ回していたので身体能力はそこそこ。
危険なことはなるべくしたくない、できればずっとひきこもって本を読んでいたい人間。そのためこの歳まで冒険者にはならないできたが、学生時代の友人がストームレック島で非業の死を遂げたと知り真相を確かめるべく島へ。目的を果たしたらまた自宅に戻るつもりでいるが……?
ストームレック島での冒険を終え、天文台の調査を行うためいったんは仲間と別れて島に残った。思いがけず竜の戦いに巻き込まれ冒険者としての腕を上げたことで、外に出ていけば本で知る以上の知識を自分で得られるのでは? 百聞は一見にしかずでは? という可能性に気がつき、冒険者も悪くないかも……腰は痛いけど……と思いつつある。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
鎧:――
武器:ダガー、ダーツ、スリング、クオータースタッフ、ライト・
クロスボウ
道具:――
言語:共通語、エルフ語 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
64 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
1.28 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
秘術焦点具 | | 1 | 呪文書 | | 1 | 学者パック | | | 背負い袋 | | 1 | 学問書 | | 1 | インク1ビン | | 1 | ペン | | 1 | 羊皮紙 | | 10 | 砂を入れた小さな袋 | | 1 | 小さなナイフ | | 1 | 死んだ同輩からの手紙 | | 1 | ベルトポーチ | | 1 | クォータースタッフ | | 1 | ライト・クロスボウ | | 1 | クロスボウ・ボルト | | 20 | オーギュリィ用ルーンストーン | | 1 | 使い魔(メンフクロウ) | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 1.28lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
■特徴:研究能力
君が特定の知識を得よう、あるいは思い出そうとする時、君にその情報自体はなくても往々にして”どこで誰からその情報を得られるか”はわかる。通常、その情報は図書館や文書室や大学や、賢者その他の知恵ある人や知恵あるクリーチャーから得られる。ただしDMは「君の求める知識は到達困難な場所に隠されている」、「その知識を得ることはできない」等と判断することもある。そして、多元宇宙の最も深遠な秘密を解き明かすには1つのアドベンチャー、時には1つのキャンペーンを要することもある。
■特技:観察眼
君は周囲の環境の細かなところに目が行き届く。以下の利益を得る
・君の【知力】あるいは【判断力】の数値を1上昇させる(最大値20)。
・あるクリーチャーが、君の理解できる言語を話しており、君がそのクリーチャーの口を見ることができるなら、君は唇の動きを読んで何を話しているか理解することができる。
・君は受動【判断力】〈知覚〉値および受動【知力】〈捜査〉値に+5のボーナスを得る。
占術の学派
■占術呪文を自分の呪文書に書き写すのに要する金額と時間は半分になる。
■予見
大休憩を終えるたびにd20を2個ロールする。君は君自身または君から見えるクリーチャーの行う攻撃ロール、セーヴィング・スロー、能力値判定において、実際にダイスロールするかわりに、これらの予見した目のうちのひとつを用いることができる。この選択は実際にロールが行われる前にせねばならない。このように予見した目を使えるのは、1ターンに1回だけである。予見した目はそれぞれ1回ずつしか使用できない。大休憩を終えたなら、君は未使用の"予見した目"をすべて失う。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ウィザード |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【知】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
14 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
+6 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | ライト | メイジ・ハンド | プレスティディジテイション | レイ・オヴ・フロスト | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
□ | ディテクト・マジック(儀式) | □ | ファインド・ファミリア(儀式) | レ | マジック・ミサイル | レ | シールド | レ | スリープ | □ | メイジ・アーマー | レ | フェザー・フォール | レ | アンシーン・サーヴァント | レ | プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
レ | シャター | レ | ホールド・パーソン | □ | オーギュリィ(儀式) | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|