技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 5 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | 2 レ | | 0 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】0 | | | 0 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】0 | | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | 2 レ | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 2 レ | | 0 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】0 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ロングソード | +5 | 1d8+2 | 斬撃 | 修正 | |
ライトクロスボウ | 0 | 1d8 | 刺殺 | 両手 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
☆片手武器戦闘
片手で武器を持ち、その他何も武器を持っていないならばその武器のダメージロールに+2のボーナスを得る(盾は武器ではないので、持ったまま利益を得る事が出来る)
☆戦技
マヌーヴァリング・アタック/位置取り攻撃
クリーチャーに攻撃をヒットさせた場合、戦技ダイスを1個消費して仲間をより有利な位置に進ませる事が出来る。その攻撃のダメージロールには戦技ダイスが加算される。姿が見えるか、声が聞く事の出来る友好的なクリーチャーを1体選択する事。その者は自分のリアクションを用いて移動速度の半分まで移動を行う。この移動は、君の行った攻撃の目標からは機会攻撃を誘発しない。
☆プレジション・アタック/必中攻撃
1体のクリーチャーに対し武器攻撃ロールを行う際、戦技ダイスを1個消費して出た目を加算できる。この戦技は攻撃を行う前か、後、どちらでも良いが、攻撃のなんらかの効果が発生する前に使わなければならない。
☆リポスト/回避即反撃
他のクリーチャーが攻撃をミスした時、リアクションを使用し戦技ダイスを1個消費して相手に1回の近接武器攻撃を行える。その攻撃がヒットした場合、ダメージロールには戦技ダイスが加算される。
|
|
背景 BACK GROUND |
兵士を元にオリジナルで作成 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
▼故郷を出て冒険者となった以上、過去は問題ない
▼俺の過去など、聞いた所で何1つ面白い事なぞないが? | |
尊ぶもの IDEALS |
▼生き残る事は重要だ、今あるもので最善の行動を取れるように考えよう。さて、どうしたものか? |
|
関わり深いもの BONDS |
▼今いる仲間達程、自分と関わり深く大切なものがあるだろうか? |
|
弱味 FLAWS |
▼故郷でのあの事が露見したら、自分は窮地追い込まれるだろう |
|
その他設定など |
過去?そんなものはない。大切なのは今と必要なのは未来だけだ。 |
|