技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | | 2 | 〈自然〉 NATURE | 【知】2 | | | 2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】2 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 3 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | | | 4 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】2 | 2 レ | | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | | | 4 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | 2 レ | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 5 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | 2 レ | | 2 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】2 | | | 4 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】2 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 11 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
クォーター・スタッフ | +1 | 1d6-1 | 殴打 | | |
クォーター・スタッフ | +1 | 1d8-1 | 殴打 | 両手 | |
ダガー | +4 | 1d4+2 | 刺突 | | |
ライト・クロスボウ | +4 | 1d6+2 | 刺突 | | |
| | | | | |
| | | | |
ダガー:妙技、軽武器、投擲(射程20/60)
ライト・クロスボウ:矢弾(射程80/320)、装填、両手用 |
|
背景 BACK GROUND |
常に聞いた風な警句を口にし、しかるべきことわざを持ち出す。
どんなん時も冗談を言わずにはいられない、冗談を言ってはいけない時には特にそう。
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
人それぞれ。どんな立派な理想も、殺し、戦う理由にはな
らない。(中立) | |
尊ぶもの IDEALS |
私は一本立ちの人間だー誰も私にあれやこれやと命令することは出来ない。 |
|
関わり深いもの BONDS |
私は何もかもを師匠から学んだ、師匠は恐ろしい人だったが、今はどこかの牢屋でしにかけていることだろう。 |
|
弱味 FLAWS |
欲の皮がつっぱっており、金のためならどんな危ない橋もわたる。 |
|
その他設定など |
遠いが実在する国の存在しない公爵家に不幸にも突如生まれたティーフリングのチェンジリングだと称する男。
何か目的があるような素振りを見せるが、それが何かは決して言わない。 |
|