|  |  | 
					
						| 移動速度 | 基本 | 防具 | アイテム | その他 |  
						| 0ft./0sq. |   |   |   |   |  
						| 特殊な移動 |  
						|   |  | 
	
	
	
		
			
			| 
					
						| 能力値 |  
						| 
							
								| 現在値 | 能力値 | 能力値 修正
 |  
	| 11 | 【筋力】 STR
 |   |  
	| 14 | 【敏捷力】 DEX
 | +2 |  
	| 12 | 【耐久力】 CON
 | +1 |  
	| 16 | 【知力】 INT
 | +3 |  
	| 14 | 【判断力】 WIS
 | +2 |  
	| 24 | 【魅力】 CHA
 | +7 |  |  | 
					
						| インスピレーション |   | 習熟ボーナス | 5 |  | 
 |  
						| セーヴィング・スロー |  
					
						|  | セーヴ | 能力修正 | その他 | 習熟ボーナス(習熟) |  
| 【筋力】 | 0 | 0 |   |   | □ |  
| 【敏捷力】 | 2 | 2 |   |   | □ |  
| 【耐久力】 | 6 | 1 |   | 5 | レ |  
| 【知力】 | 3 | 3 |   |   | □ |  
| 【判断力】 | 2 | 2 |   |   | □ |  
| 【魅力】 | 12 | 7 |   | 5 | レ |  | 
					| 
 |  
					| ヒットポイント |  |  |  
					| 最大HP | HP現在値 |  
					| 80 | 80 |  
					| 一時的HP | ヒットダイス |  
					|   |   |  |  |  
					| 死亡セーヴ |  
					| 成功						□□□ | 失敗						□□□ |  | 
	
	
	
		
			
			
			| 
					
						| 技能:SKILLS |  
						| 技能値 | 技能名 | 能力 | 習熟 | その他 |  | 7 | 〈威圧〉 INTIMIDATION
 | 【魅】7  |   |   |  | 2 | 〈医術〉 MEDICINE
 | 【判】2  |   |   |  | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS
 | 【筋】0  |   |   |  | 2 | 〈隠密〉 STEALTH
 | 【敏】2  |   |   |  | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS
 | 【敏】2  |   |   |  | 7 | 〈看破〉 INSIGHT
 | 【判】2  | 5 レ |   |  | 7 | 〈芸能〉 PERFORMANCE
 | 【魅】7  |   |   |  | 3 | 〈自然〉 NATURE
 | 【知】3  |   |   |  | 3 | 〈宗教〉 RELIGION
 | 【知】3  |   |   |  | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL
 | 【判】2  |   |   |  | 12 | 〈説得〉 PERSUASION
 | 【魅】7  | 5 レ |   |  | 3 | 〈捜査〉 INVESTIGATION
 | 【知】3  |   |   |  | 7 | 〈知覚〉 PERCEPTION
 | 【判】2  | 5 レ |   |  | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND
 | 【敏】2  |   |   |  | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING
 | 【判】2  |   |   |  | 7 | 〈ペテン〉 DECEPTION
 | 【魅】7  |   |   |  | 8 | 〈魔法学〉 ARCANA
 | 【知】3  | 5 レ |   |  | 3 | 〈歴史〉 HISTORY
 | 【知】3  |   |   |  | 
 |  | 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION
 | 17 |   |  | 
				| 攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING
 |  
					| 攻撃 | 攻撃 ボーナス
 | ダメージ | 型 | 備考 |  | ダガー  | 7  | 1D4+2  |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  			 | 竜の血1:魅力+2
 4:魅力+2
 8:ボーナスアクション追加
 11:リアクション追加
 |  | 
				| 背景 BACK GROUND |  
				 |   |  |  |  | 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |  
				 |   |  |  |  | 尊ぶもの IDEALS |  
				 |   |  |  |  | 関わり深いもの BONDS |  
				 |   |  |  |  | 弱味 FLAWS |  
				 |   |  |  |  | その他設定など |  
				 |   |  | 
		
		| 
 | 
	
	
	
	
		
			| 
					
						| その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
 |  
						| 君は竜語の会話と読み書きが可能。更に君がドラゴンとのやり取りに魅力判定を行う場合、
 判定に習熟ボーナスを足せるならばそのボーナスは二倍になる。
 |  |  |  
					
						| 貨幣 COINS |  
						| プラチナム貨(PP) |   |  
						| 金貨(GP) |   |  
						| エレクトラム貨(EP) |   |  
						| 銀貨(SP) |   |  
						| 銅貨(CP) |   |  | 
 |  
						| 貨幣総重量 |  lb. |  | 
				| 装備 EQUIPMENT |  
				 | 装備名 | 重量 | 数量 |  | ライト・クロスボウとボルト20本 |   |   |  | 秘術焦点具 |   |   |  | 地下探検家パック |   |   |  | ダガー二本 |   |   |  | 魔法の杖 |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  | 
 |  | 貨幣・装備総重量 | 0lb. |  
 | 
					| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |  
				 | レベル4:知力+1、魅力+1レベル8:『激励する指揮官』
 レベル12:『呪文修正の使い手』【呪文射程延長】
 
 『祖先の竜』→ブルー/電撃
 種族特性により火耐性獲得
 
 『竜の防御力』
 体内を流れる魔力が、祖先の竜の肉体的性質を顕現させる。
 最大HPが1レベルの時点で1増加、更にレベルが上昇する都度に追加で1ずつ増加していく。
 更に皮膚の一部は薄い竜鱗に覆われ、鎧を未着用時にはACは13+敏捷力修正値となる。
 
 『対応元素』
 6レベル以降、自分の『祖先の竜』に対応する種別ダメージの呪文を発動すると。
 一回のダメージロールに魅力修正値を加算出来るようになる。
 更に魔力点1点を消費することで、以後一時間そのダメージ種別に対する抵抗を得る。
 
 【呪文セーヴ妨害】
 他のクリーチャーに呪文効果にセーヴを要求する呪文を発動する際、
 魔力点3を消費し、その呪文目標の内一体に、呪文に対し行う最初の一回のセーヴに不利を与えられる。
 
 【呪文高速化】
 発動時間が1アクションの呪文を発動する際、
 魔力点2を消費してその発動時間をその時に限定して1回のボーナスアクションに変更できる。
 |  | 
		
	
	
	
	| 
 | 
	| 呪文 SPELLS | 
	| 
 | 
	| 呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS
 | ソーサラー | 呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY
 | 【魅】 | 対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC
 | 21 | 呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS
 | 8 | 
	
	
		
		| 
			| 0レベル初級呪文 CANTRIP |  |
 | 呪文名 |  | 名前:メイジ・ハンドレベル:初級
 分類:召喚術
 発動時間:1アクション
 射程:30f
 構成要素:音声、動作
 持続時間:1分
 効果説明:
 射程圏内の一点に空中浮遊する手を作り出せる。
 この手は持続時間中、もしくはアクションで消すまで存在する。
 また、行使者から30f離れるか、別の手をこの呪文で作った場合、手は消える。
 行使者はアクションを用いてこの手を操れる。
 30f以内ならば、この手は攻撃、魔法アイテムの起動、10ポンド以上の物体の運搬以外ならば物体に干渉出来る。
 
 |  | 名前:フレンズレベル:初級
 分類:心術
 発動時間:1アクション
 射程:自分自身
 構成要素:動作、物質(少量の化粧品)
 持続時間:精神集中、最大一分、
 効果説明:持続時間中、敵対的ではない対象に対する魅力判定に有利を得る。
 呪文が終了すると、対象は心に影響を及ぼしていた呪文の効果に気づく、怒るかも知れない。
 |  | 名前:ファイアー・ボルトレベル:初級
 分類:力術
 発動時間:1アクション
 射程:120f
 構成要素:音声、動作
 持続時間:瞬間
 効果説明:射程圏内の対象一体に炎を投げつける。
 対象に対して遠隔呪文攻撃、ヒットした場合1d10火ダメージ。
 対象が可燃性物体である場合は着火される。
 このダメージはレベルによって上昇。
 5:2d10 11:3d10 17:4d10
 |  | 名前:ライトレベル:初級
 分類:力術
 発動時間:1アクション
 射程:接触
 構成要素:音声、物質(蛍一匹、または燐光ゴケ)
 持続時間:一時間
 効果説明:10f以内の物体に接触し、20fまでを明るい明るさ、薄暗い明るさに照らす光を付与できる。
 この光は自由に色をつけることが出来る。
 この呪文は再度この呪文を使うか、1回のアクションで消す振舞いを選ぶと消える。
 敵対する対象の持ち物にこれを使う場合、
 対象はこれに敏捷セーヴを行わなければならない。
 |  | 名前:メッセージレベル:初級
 分類:変成術
 発動時間:1アクション
 射程:120f
 構成要素:音声、動作、物質(短い銅の針金)
 持続時間:1ラウンド
 効果説明:射程内の対象を指さし、小声でメッセージを話す。
 この声は対象だけに聞こえ、対象も行使者にしか聞こえない声を返せる。
 行使者が対象のことを良く知り、障害物向こうに対象がいると解っているならば。
 遮蔽物があったとしてもこの効果は発動する。
 但し魔法による沈黙、厚さ1F以上の石、1インチ以上の金属、3フィートの木材はこの呪文を遮断する。
 |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |  |  | 1レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット |   |  
 | □ | 名前:スリープレベル:1
 分類:心術
 発動時間:1アクション
 射程:90フィート
 構成要素:音声、動作、物質(少量の細かい砂、バラの花びら、あるいはコオロギ1匹)
 持続時間:1分
 効果説明:この呪文は対象を魔法の眠りへといざなう。
 5d8をロールすること。その合計値がこの呪文が作用する対象のHPの総計となる。
 射程内の行使者が選択した1点から20フィート以内にいる対象は、
 その現在HPの低い順からこの呪文の作用を受ける(気絶状態のクリーチャーは無視すること)。
 現在HPが最も低い対象から順に、“作用する対象のHPの合計値”(=5d8の合計値)
 から作用を受けた対象のHPを差し引いてゆき、現在HPが次に低い対象に移っていく。
 ある対象に作用を及ぼすためには、残りの“合計値”がその対象の現在HP以上でなければならない。
 この呪文の作用を受けた対象はみな眠ってしまい、この呪文が終了するか、寝ている者がダメージを受けるか、
 あるいは誰かがアクションを使って寝ている者を起こすために揺り動かしたり引っ叩いたりするまで、気絶状態に陥る。
 アンデッド、および魅了状態に完全耐性を持つ対象はこの呪文の作用を受けない。
 
 『高レベル版』
 行使者がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、
 スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに2d8を追加でロールする。
 |  | □ | 名前:マジック・ミサイルレベル:1
 分類:力術
 発動時間:1アクション
 射程:120フィート
 構成要素:音声、動作
 持続時間:瞬間
 効果説明:光り輝く魔法の力場の矢を3本作り出す。それぞれの矢は、射程内の行使者が見ることができ、
 行使者が選んだ任意の対象に命中する。1本の矢はその目標に1d4+1の力場ダメージを与える。
 この矢はすべて同時に命中し、行使者はこれらを1体の対象に集中させることもできるし、
 複数の対象に分割させることもできる。
 
 『高レベル版』
 行使者がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、
 スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1本の矢を作り出す。
 |  | □ | 名前:シールドレベル:1
 分類:防御術
 発動時間:1リアクション。攻撃が行使者にヒットしたときや、
 行使者がマジック・ミサイル呪文の目標となったときにこのリアクションを取れる
 射程:自身
 構成要素:音声、動作
 持続時間:1ラウンド
 効果説明:不可視の魔法の力場が出現し攻撃を防ぐ。
 行使者の次のターンの開始時まで、行使者はACに+5のボーナスを得ると共に(このボーナスはトリガーとなった攻撃に対しても適用される)、
 マジック・ミサイルから一切のダメージを受けなくなる。
 
 |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 2レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット |   |  
 | □ | 名前:インヴィジビリティレベル:2レベル
 分類:幻術
 発動時間:1アクション
 射程:接触
 構成要素:音声、動作、物質(アラビアゴムに包んだまつげ1本)
 持続時間:精神集中、最大1時間まで
 効果説明:
 君が接触したクリーチャー1体は、この呪文が終了するまで不可視状態となる。
 目標が着用している、あるいは運搬しているものもすべて、目標が持ち歩いている限り不可視状態となる。
 この呪文は目標が攻撃を行ったり、呪文を発動した時点で終了する。
 【高レベル版】:
 君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、
 スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。
 |  | □ | 名前:ホールド・パースンレベル:2
 分類:心術
 発動時間:1アクション
 射程:60ft
 構成要素:音声、動作、物質
 持続時間:精神集中、最大1分。
 効果説明:
 射程内にいる、君が見ることのできる人型生物を1体選ぶこと。その目標は 【判断力】 セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗すると持続時間の間、 麻痺状態となる。
 目標は自身のターンが終了するたびに、 新たに 【判断力】 セーヴィング・スローを行なうことができる。
 成功したならば、その目標について、この呪文は終了する。
 【高レベル版】:
 君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに追加で1体の人型生物を目標とすることができる。
 それらの人型生物は、君が目標に取る時点で互いに9m以内にいなければならない。
 |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 3レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット |   |  
 | □ | 名前:ファイアーボールレベル:3レベル
 分類:力術
 発動時間:1アクション
 射程:90ft
 構成要素:音声、動作、物質(乾いたコウモリの糞と硫黄を混ぜた小さな玉)
 持続時間:瞬間
 効果説明:
 君の指先から射程内の君の選んだ一点に向かってまばゆい光芒が閃き、そして腹に響く轟音とともに火焔が爆裂する。
 その点を中心とした半径20ftの球形の範囲内にいるすべてのクリーチャーは敏捷力セーヴを行なわなければならない。
 セーヴを失敗したクリーチャーは8d6の[火]ダメージを受ける。
 成功したものはその半分のダメージを受ける。この炎は角を回り込んで拡がる。
 ファイアーボールの範囲内にあって、何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。
 『高レベル版』
 君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。
 |  | □ | 名前:カウンタースペルレベル:3
 分類:防御術
 発動時間:1リアクション
 射程:60ft
 構成要素:動作
 持続時間:瞬間
 効果説明:射程内の視野に入るクリーチャーが3レベル以下の呪文を発動しようとしている場合、自動的にその呪文は失敗する。
 その呪文が4レベル以上の呪文である場合、呪文発動能力値を用いて能力値判定を行う。
 その難易度は(10+その呪文のレベル)となる。
 成功した場合、対象の呪文は失敗する。
 |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 4レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット |   |  
 | □ | 名前:ディメンジョン・ドアレベル:4
 分類:召喚術
 発動時間:1アクション
 射程:500ft
 構成要素:音声
 持続時間:瞬間
 効果説明:君は今の位置から瞬間移動する。
 行き先は今とは違う射程内の任意の位置である。
 君は希望した通りの箇所に正確に到着する。
 行き先は君から見える場所か君が思い描ける場所。
 君が距離と方向のわかる場所に限る。
 君は自分の運搬できる重量の範囲で様々な物品も一緒にもって行ける。
 加えて同意する一人のサイズ分類が君以下のクリーチャーを連れて行ける。
 そのクリーチャーは君から5ft以内にいる必要性がある。
 移動先が既に埋まっていた場合は4d6(力場)ダメージを受けて瞬間移動に失敗する。
 |  | □ | 名前:グレーター・インヴィジリティレベル:4
 分類:幻術
 発動時間:1アクション
 射程:接触
 構成要素:音声、動作
 持続時間:精神集中、最大一分
 効果説明:君または君が接触したクリーチャー一体は、この呪文が終わるまで不可視状態となる。
 目標の運搬着用しているものも不可視状態となる。
 |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 5レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット |   |  
 | □ | 名前:ドミネイト・パースンレベル:5
 分類:心術
 発動時間:1アクション
 射程:60ft
 構成要素:音声、動作
 持続時間:精神集中、最大1分
 効果説明:自分から視野の通る場所にいる人型生物一体の心を惑わそうとする。
 クリーチャーは判断力セーヴを行い、失敗すると持続時間中君に対して魅了状態となる。
 これは君、もしくは君に対して友好的なクリーチャーが目標と戦闘中の場合セーヴに有利を得る。
 目標は魅了状態中は君にテレパシー的つながりを持ち、その言う事に従う。
 目標はダメージを受ける都度に判断力セーヴを行い、それに成功すると魅了状態から回復する。
 『高レベル版』
 君がこの呪文を6レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合。
 スロットのレベルが6だと持続時間10分、7だと一時間、8以上の場合8時間となる。
 |  | □ | 名前:ウォール・オヴ・ストーンレベル:5
 分類:力術
 発動時間:1アクション
 射程:120ft
 構成要素:音声、動作、物質
 持続時間:精神集中、最大10分
 効果説明:射程内の君が選んだ場所に魔法の物体ではないしっかりした石の壁が出現する。
 壁の厚さは6インチ、10ft*10ftの正方形の板10枚で構成される。
 どの板も他の板と隣接している必要があり、出現した場所にすでにクリーチャーがいる場合、
 君はこれを壁のいずれかの側に押しやる事が出来る。
 クリーチャーはこれに囲まれそうになった際、敏捷セーヴを行い成功すると壁に囲まれない位置に移動するため、
 リアクションを用いてすべての移動力を使って逃げようとすることが出来る。
 この石壁はいかなる形状をとることも出来る。
 この壁はダメージを与えて破壊出来る。石の壁板一枚はAC15 HP30である。
 この呪文の持続時間が終了するまで精神集中していた場合。
 これが途切れた後も石の壁はそこに残り永続的なものとなり、解呪不可能となる。
 |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 6レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 1 | 使用済みスロット |   |  
 | □ | 名前:トゥルー・シーイングレベル:6
 分類:占術
 発動時間:1アクション
 射程:接触
 構成要素:音声、動作、物質
 持続時間:一時間
 効果説明:この呪文は君が接触する同意するクリーチャー一体に、ありとあらゆるものの真の姿を見抜く能力を与える。
 そのクリーチャーは持続時間中、超視覚を有し、魔法によって隠された扉を全て自動的に発見し、エーテル界のものを見抜く事が出来る。
 これら全ての効果射程は120ftとなる。
 |  | □ | 名前:チェイン・ライトニングレベル:6
 分類:力術
 発動時間:1アクション
 射程:150ft
 構成要素:音声、動作、物質
 持続時間:瞬間
 効果説明:一条の電撃を齎す。
 君の選んだ視野の通る場所に居る対象一体に電撃を飛ばす。
 しかる後にその目標から3本の電撃が三体までの目標に飛ぶ。
 目標はクリーチャーでも物体でも良い。
 一つの目標が電撃を二本以上受ける事はない。
 目標は敏捷力セーヴを行い、失敗すると10d8(電撃)ダメージを受ける(成功時は半分)。
 『高レベル版』
 君がこの呪文を7レベルの呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが6レベルを1上回るごとに、最初の目標から飛ぶ電撃が一本増える。
 |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 7レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 1 | 使用済みスロット |   |  
 | □ | 名前:ドラコニック・トランスフォーメーションレベル:6
 分類:変成術
 発動時間:1ボーナスアクション
 射程:自分自身
 構成要素:音声、動作、物質
 持続時間:精神集中、1分
 効果説明:君は咆哮と共にドラゴンの魔法を利用して自分自身を変身させ、ドラゴンの特徴を身に付ける。
 呪文が終了するまで、以下の利点が得られる。
 
 『疑似視覚』
 君は30ft以内の範囲の疑似視覚を所持出来る。
 その範囲内であれば、例え君が盲目であったり暗闇の中にいても、完全な遮蔽物に隠れていないものなら何でも見る事が可能。
 更に、そのクリーチャーが君から隠れない限り、不可視状態のクリーチャーを視認可能。
 
 『ブレス攻撃』
 この呪文を唱えると、持続時間中のその後のターンの1ボーナスアクションを使用し。
 60ftの円錐形に揺らめくエネルギーを吐き出すことが出来る。
 その範囲内の各クリーチャーは敏捷力セーヴ、失敗で6d8(力場)ダメージ(成功で半減)。
 
 『翼』
 背中から無形の翼が生え、60ftの飛行速度を得る。
 |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 8レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ | 名前:サンバーストレベル:8
 分類:力術
 発動時間:1アクション
 射程:150ft
 構成要素:音声、動作、物質
 持続時間:瞬間
 効果説明:範囲内で選択した点を中心に半径60ftの範囲に輝く太陽光が閃く。その光の中にいる各クリーチャーは耐久力セーヴを行い、失敗する12d6(光輝)ダメージを受け、1分間盲目状態になる。
 セーヴに成功すると、半分のダメージを受け、この呪文によって盲目にならない。
 アンデッドとウーズはセーヴに不利になる。
 
 この呪文によって盲目になったクリーチャーは、各ターンの終了時にもう一度耐久力セーヴ出来る。
 セーヴ成功時盲目状態は解除される。
 この呪文は、呪文によってその領域内に作り出された暗闇をすべて消し去る。
 |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 9レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
		
		| 
 |