技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 4 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】4 | | | 6 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | 3 レ | | 1 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】1 | | | 1 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】1 | | | 7 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】4 | 3 レ | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | 2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | 3 レ | | 7 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】4 | 3 レ | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 7 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】4 | 3 レ | | 1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】1 | | | 4 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】4 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 17 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
クラブ(シャレイリ) | +7 | 1d8+4 | 殴打 | | |
ライトクロスボウ | +4 | 1d8+1 | 刺突 | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
- アミュレット・オヴ・ザ・デヴァウト+1(要同調・アンコモン):聖印で着用時、呪文攻撃とセーヴDCに+1、さらに神性伝導を1回消費せずに使用可能(夜明け毎)
- クローク・オヴ・ザ・マンタ・レイ(アンコモン):このマントのフードをかぶっている間は水中で呼吸ができ、水泳速度は60フィートである。フードを上げたり下げたりするにはアクションが必要である。 |
|
背景 BACK GROUND |
自然のバランスを守るために船乗りとして世界を見定めるべき旅をしているフィルボルグのクレリック。
信仰するエルダスの教えに従い、平和と静けさをこよなく愛するが、最近のソード・コースト地方での異変に心を痛めている。エルダスは争いを好まない女神であり、あなたもまた戦闘を避けることを最優先としているが、時としてその静かな祈りでは解決できない事態が訪れることを理解している。
彼は平和と静寂を愛するエルダスの信者で、異変の噂のあるストームレック島の調査と住人たちの保護のするように女神の信託を受けた。
争いを避けたい気持ちが強いが、もし必要ならば戦いをする覚悟もできている。彼は、島の平穏を取り戻し、自然と人々が再び調和の中で暮らせるように行動を開始する。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
自然と調和する生活: 大地や海の流れを感じながら、自然の声を聞くことが得意です。小さな変化や兆しに敏感で、異変を察知する力があります。 | |
尊ぶもの IDEALS |
・平和と静けさを何よりも重んじ、常に冷静で落ち着いています。
・無用な争いを避け、交渉や調和を好みますが、仲間を守るためには戦うことも厭いません。
・あなたにとって、自然の中でも海の広大さと静寂が最も心に響きます。 |
|
関わり深いもの BONDS |
・自然の調和を取り戻し、エルダスの加護を広めること。
・海や大地に訪れる異変を調査し、解決すること。 |
|
弱味 FLAWS |
・戦闘を避けたいあまり、時に危険を見逃してしまうことがあります。
・平和と静寂を守ろうとするあまり、他者との対立に不安を感じることもあります。 |
|
その他設定など |
|
|