| 
				
			 | 
			
				
			 | 
			
				
				
					
						| 移動速度 | 
						基本 | 
						防具 | 
						アイテム | 
						その他 | 
					 
		
					
						30ft./6sq.  | 
						30  | 
						   | 
						   | 
						   | 
					 
					
						| 特殊な移動 | 
					 
					
						   | 
					 
				 
			 | 
		
	
	
	
		
			
			
				
					
						| 能力値 | 
					 
					
						
						
							
								| 現在値 | 
								能力値 | 
								能力値 修正 | 
							 
					
	3  | 	【筋力】 STR | 
	-4  |  
					
	20  | 	【敏捷力】 DEX | 
	+5  |  
					
	14  | 	【耐久力】 CON | 
	+2  |  
					
	9  | 	【知力】 INT | 
	-1  |  
					
	16  | 	【判断力】 WIS | 
	+3  |  
					
	12  | 	【魅力】 CHA | 
	+1  |  
					 
				 |   
			 | 
			
				
					
						| インスピレーション | 
						   | 
						習熟ボーナス | 
						2  | 
					 
					
  |  
					
						| セーヴィング・スロー | 
					 
				 
				
					
						|   | 
						セーヴ  | 
						能力修正  | 
						その他  | 
						習熟ボーナス(習熟) | 
					 
					
					
| 【筋力】 | 
 -2  | 
 -4  | 
    | 
 2  | 
レ |  
| 【敏捷力】 | 
 7  | 
 5  | 
    | 
 2  | 
レ |  
| 【耐久力】 | 
 2  | 
 2  | 
    | 
    | 
□ |  
| 【知力】 | 
 -1  | 
 -1  | 
    | 
    | 
□ |  
| 【判断力】 | 
 3  | 
 3  | 
    | 
    | 
□ |  
| 【魅力】 | 
 1  | 
 1  | 
    | 
    | 
□ |  
				 
				
			 | 
			
			
				
					
  |  
					
					| ヒットポイント | 
					 
					|   |  
					
					| 最大HP | 
					HP現在値 | 
					 
					
					| 
						 36 					 | 
					
						 36 					 | 
					 
					
					| 一時的HP | 
					ヒットダイス | 
					 
					
					| 
						   					
					 | 
					
						   					 | 
					 
					
										
					|   |  
					
					| 死亡セーヴ | 
					 
					
					| 成功						□□□					 | 
					失敗						□□□					 | 
					
					
					 
				 
				
			 | 
		
	
	
	
		
			
			
			
				
					
						| 技能:SKILLS  | 
					 
					
						| 技能値 | 
						技能名 | 
						能力 | 
						習熟 | 
						その他 | 
					 
1  | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1   |    |    |  3  | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3   |    |    |  -4  | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-4   |    |    |  7  | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】5   | 2 レ  |    |  5  | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】5   |    |    |  5  | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3   | 2 レ  |    |  1  | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1   |    |    |  -1  | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1   |    |    |  -1  | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1   |    |    |  5  | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3   | 2 レ  |    |  1  | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1   |    |    |  -1  | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1   |    |    |  5  | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3   | 2 レ  |    |  7  | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】5   | 2 レ  |    |  5  | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3   | 2 レ  |    |  1  | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1   |    |    |  -1  | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1   |    |    |  -1  | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1   |    |    |  
  |  受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 15  |    |   			 | 
			
			
				
				攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |  
				
					| 攻撃 | 
					攻撃 ボーナス | 
					ダメージ | 
					型 | 
					備考 | 
				 
			ハンド・クロスボウ   | 5+2+2   | 1d6+5   |    |    |  |
 ジャベリン×2   | 5+2+2   | 1d6+5   |    |    |  |
 ロングボウ   | 5+2+2   | 1d8+5   |    |    |  |
    |    |    |    |    |  |
    |    |    |    |    |  |
    |    |    |    |    |  			 | 
				 【レンジャー】 
・説明 
武器の技と自然の魔法を用い、文明世界の辺境を脅威から護る戦士。 
・ヒット・ダイス 
『d10』 
『1レベル時におけるヒット・ポイントは10+耐久力修正値。 
以後のヒット・ポイントはレンジャー・レベル毎に1d10(もしくは6)+耐久力修正値上昇する』 
・主要能力値 
『敏捷力、判断力』 
・セーヴ習熟 
『筋力、判断力』 
・武器防具習熟 
『軽装鎧、中装鎧、盾、単純武器、軍用武器』 
・技能(以下三つより選択) 
『運動、隠密、看破、自然、生存、捜査、知覚、動物使い』 
・初期装備(『背景』で得られるものも加味する事) 
『スケイル・メイル、もしくはレザー・アーマー』 
『ショートソード二本、または任意の単純近接武器二つ』 
『地下探検家パック、または探検家パック』 
『ロングボウとアロー20本入りの矢筒』 
 
======= 
 
『得意な敵』 
1レベル時点で『得意な敵』を以下より選択する。 
(アンデッド、異形、エレメンタル、怪物、巨人、植物、人造、セレスチャル、ドラゴン、粘体、フィーンド、フェイ、野獣) 
(または二種類の人型生物でもいい(例えばオークやノールなど)) 
得意な敵を追跡するための判断力(生存)判定に有利を得る。 
また、得意な敵に関して思い出す為の知力判定にも有利を得る。 
この特徴を得た際に、その得意な敵の喋る言語を一つ修得も出来る。 
更に6レベル、14レベル時点で得意な敵を一つ追加し、更にそれに由来する言語も一つ修得できる。 
 
→人間 オーク 
 
『自然探検家』 
得意な地形を以下より一つ選択する。 
(『アンダーダーク』『海岸』『極地』『砂漠』『山岳』『湿地』『森林』『草原』) 
これらの得意な地形に関しては知力、判断力判定を行い、修得済の技能を使用する際には習熟ボーナスが二倍になる。 
また、得意な地形を一時間以上旅する場合以下の利益を得る。 
・君を含むグループの移動は移動困難な地形によって速度が減じる事はない。 
・君を含むグループは魔法的な手段以外で道に迷うことはない。 
・旅の途中、他の活動を行っても、君は依然として危険に注意を払い続けるものとなる。 
・君は単独で旅する場合、隠密を行いつつ通常の移動速度で移動出来る。 
・食料の確保を行う際、君は二倍の食料を発見できる。 
・他のクリーチャーを追跡する際、その正確な個体数、サイズ分類、どれぐらい前に通過したか把握できる。 
 
6レベル、10レベル時点で更に一種類の得意な地形を追加できる。 
 
レベル2→森林 
 
『戦闘スタイル』 
2レベルの時点で、得意の戦法として一種類の戦闘スタイルを採用する。 
以下の中より一つを選択する事。 
 
【弓術】 
遠隔武器での攻撃ロールに+2のボーナスを得る。 
 
『呪文』 
2レベル時点で呪文を使う術を得る。 
 
『呪文の準備と発動』 
まず、呪文を発動する為には所持する呪文スロットを消費しなければならない。 
この際において用いる呪文レベルはその呪文スロットのレベル以下である必要が有る。 
逆に低レベルの呪文レベルの呪文を、それ以上のレベルの呪文スロットで扱う事は出来る。 
これらの消費された呪文スロットは『大休憩』を終えると全て回復される。 
 
この『レンジャー』呪文の発動能力値は『判断力』となる。 
加え行使者の呪文のセーヴ難易度、攻撃ロールを行う場合も『判断力』を用いる。 
・呪文のセーヴ難易度 『8+習熟ボーナス+判断力修正値』 
・呪文攻撃の修正値 『習熟ボーナス+判断力修正値』 
 
『1レベル以上の呪文の習得』 
2レベル時点でレンジャー呪文リストより二種類の1レベル呪文を修得する。 
レンジャー・レベルが上昇し、『呪文修得数』の枠が増える都度に新たなレンジャー呪文を修得出来る。 
これらの呪文はいずれも、有している呪文スロットレベル以下のものでなければならない。 
また、君はレベルが上昇する都度に、既存の修得している呪文一つを別のバード呪文に入れ替える事が出来る。 
この呪文は、有している呪文スロットレベル以下のものでなければならない。 
 
『レンジャーの類型』 
3レベルの時点で、君は『ハンター』『ビースト・マスター』の二つの類型より一つを選び、その類型に従って技を磨いて行く。 
此処で選択した類型によって、3,7,11,15レベルで得られる特徴が決定される。 
 
『野生の感知力』 
3レベル以降、アクションを用いて呪文スロットを1つ消費し、周辺地域に知覚力を集中できるようになる。 
(消費呪文スロットレベル*1)分の間、自分から1マイル(得意な地形の場合は6マイル)以内に、 
以下の種類のクリーチャーが其々居るか居ないかを把握出来る。 
(アンデッド、異形、エレメンタル、セレスチャル、ドラゴン、フィーンド、フェイ) 
 
======= 
 
『狩りの技』 
3レベルの時点で以下の特徴の内任意の一つを得る。 
 
【強敵狩り】 
武器攻撃をクリーチャーにヒットさせた際、そのクリーチャーのHPが最大値でなかったなら、 
クリーチャーは追加で1d8のダメージを受ける。 
この追加ダメージは1ターンに一回だけしか適用されない。 
 			 | 
		 
	 
	 | 
	
				
				| 背景 BACK GROUND |  
				 | 
				 『浮浪児』 
技能習熟:隠密、手先の早業 
道具習熟:変装用具、盗賊道具 
装備:小ぶりのナイフ、自分の育った街の地図、普通の服一着、ベルトポーチ(10gp入り) 
特徴:街の秘密 
君は人の知らない町のクセや流れを知る。 
君は町中ならばその隠された道や場所を探し出す事が出来るかも知れない。 
 				 |  
				|   |  
				| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |  
				 | 
				 明るくおおらか 				 |  |   |  
				| 尊ぶもの IDEALS |  
				 | 
				 お腹いっぱい食べること 				 |  
				|   |  
				| 関わり深いもの BONDS |  
				 | 
				 ドルイドたち 				 |  
				|   |  
				| 弱味 FLAWS |  
				 | 
				   				 |  
				|   |  
				
				| その他設定など |  
				 | 
				 レンジャーの女性 
スラムで浮浪児として生きていたが、町の政策でスラムが一掃され行き場を失う。町の外の森で野垂れ死んでしまったが、森を管理していたドルイドの老人に蘇生され、師事するようになった 
《リンカーネイト》の魔法で種族が変わって猫耳が生えているが、それが何の種族なのかは謎 
 
ギャンブル好きで靴を舐める羽目になっている時がある 				 |  
				
				 
			 | 
		
		
		
		 
		 | 
		
	
	
	
	
		
			
				
				
					
						その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES | 
					 
					
						| 
							 共通語 森語 
変装道具 盗賊道具 
 
====== 
 
初期所持金 
ベルトポーチ(10) 
探検家パック(10) 
配布:255 
=275gp 
 
ハンドクロスボウ購入:-75 
スタデッドレザー購入:-45 
 
シナリオ1:75 						 | 
					 
					|   |  
				 
				
					
						| 貨幣 COINS | 
					 
					
						| プラチナム貨(PP) | 
						
							   						 | 
					 
					
						| 金貨(GP) | 
						
						 230 						 | 
					 
					
						| エレクトラム貨(EP) | 
						
						   						 | 
					 
					
						| 銀貨(SP) | 
						
						   						 | 
					 
					
						| 銅貨(CP) | 
						
						   						 | 
					 
					
  |  
					
						| 貨幣総重量 | 
						
						 4.6 						lb. | 
					 
				 
			 | 
			
				
				| 装備 EQUIPMENT |  
				 | 装備名 | 重量 | 数量 |  
				探検家パック  |    |    |  小ぶりのナイフ  |    |    |  自分の育った街の地図  |    |    |  普通の服一着  |    |    |  ベルトポーチ  |    |    |     |    |    |  スタデッドレザー 12+【敏】修正値  |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |  
  |  | 貨幣・装備総重量 | 4.59lb.  |  				 
				 
				
			 | 
			
				
					| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |  
				 | 
				 イメージ:人間様 
【種族名】 
・ヒューマン 
【種族内の亜種選択】 
・なし 
【基礎種族特徴】 
・能力値上昇 
『全ての能力値+1』 
・体格 
『中型』 
・移動速度 
『歩行移動速度9m(30フィート)』 
・言語 
『共通語、任意の言語一つ』 
【亜種族特徴】 
 
『ヒューマンの選択ルール』 
能力値を1ずつ上昇するという選択の代わりに以下のように選択可能となる。 
・能力値上昇(好きな二種類の能力を一つずつ上昇) 
・技能(任意の技能一つに習熟する) 
・特技(任意の一つの特技を得る) 
 
技能→動物使い 
特技→クロスボウの達人 
 
===== 
 
『クロスボウの達人』 
・君はクロスボウを習熟している場合『装填』の特性を無視出来る。 
・敵対的なクリーチャから5フィート以内でも、遠隔攻撃に不利を得ない。 
・攻撃アクションを行い片手の武器で攻撃を行う場合、 
ボーナスアクションでハンドクロスボウによる攻撃が出来る。 
 
 
 			
				 |  
					
				 
			 | 
		
		
	
	
	
	
  | 
	| 呪文 SPELLS | 
	
  | 
	呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS | 
	   	 | 
	呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY | 
 【筋】 
	 | 
	対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC	 | 
       	 | 
	呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS | 
       	 | 
	
	
	
		
		
			
			| 0レベル初級呪文 CANTRIP |  |
 | 呪文名 |     |     |     |     |     |     |     |     |     |     |  |   |  | 1レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ | グッドベリー  |  | □ | ハンターズ・マーク  |  | □ | スピーク・ウィズ・アニマル  |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 2レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  			
			 
		 | 
			
			| 3レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 4レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 5レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  			 
		 | 
			
			| 6レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 7レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 8レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 9レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  			 
		 | 
		
		
		
			 
		 |