技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | 4 レ | 種族 | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 9 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】5 | 4 レ | クラス | 0 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】0 | | | 0 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】0 | | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 2 | 〈自然〉 NATURE | 【知】2 | | | 2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】2 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 2 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】2 | | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 4 レ | クラス | 0 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】0 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 6 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】2 | 4 レ | 背景 | 6 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】2 | 4 レ | 背景 |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
グレートアックス+1 | +10 | 1D12+6 | 斬撃 | 重武器、両手用 | |
ライト・クロスボウ | +4 | 1D8+0 | 刺突 | 装填、矢弾、両手用 | |
モール | +9 | 2d6+4 | 殴打 | 重武器,、両手用 | |
ダガー(投擲) | +8 | 1D4+4 | 刺突 | | |
ダガー | +8 | 1D4+4 | 刺突 | 軽武器、妙技 | |
| | | | |
ライト・クロスボウ
射程80フィート(16マス)まで/【不利】320フィート(52マス)まで。
ダガー(投擲)
射程20フィート(4マス)まで/【不利】60フィート(12マス)まで。
|
|
背景 BACK GROUND |
賢者(魔法使いの弟子)/オーク
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
(1)面白い謎が何より大好きである。
(2)戦闘中に戦死者を悼むオークの歌を歌う。 | |
尊ぶもの IDEALS |
美。美しいものの中には真実につながる道が隠されている。 |
|
関わり深いもの BONDS |
あたしは生涯をかけて特定分野の知識に関する一連の書物を記している。(過去のとある王国/文明に関する書物) |
|
弱味 FLAWS |
オーク名「グリーバ」と呼ばれると怒る。 |
|
その他設定など |
オークの父「ジャーモグ」と、条約により交換の対象となってオークの部族に差し出された人間の母「ダニカ」をもつ。異母兄弟が4人で、異父兄弟が2人いる。ダニカの3人の子としては出生順2番目。移動中のオークの馬車の中で生まれた。
生まれた時に与えられたオークとしての名は「グリーバ」だがそれを嫌い、ヒューマンの学院に留学した時に授かったヒューマンの女性名「ラエリア」を名乗っている。
一人称:あたし
二人称:あんた/おまえ/おまえさん
--------
【賢者になった理由】:母さんが授けてくれた基礎教育があたしの知識欲をかき立てた。そしてあたしはさらに多くを学ぶために部族を出てヒューマンの学院に留学を願い出た。
【ファイターになった理由】:あたしは戦闘技術を磨きたかったので、ヒューマンの軍学校に入学した。
【重要なできごと/戦争】:ラエリア(グリーバ)は軽傷を負っただけで済んだ。傷はすべて完治し、傷跡も残っていない。
※ベルト・オヴ・ヒル・ジャイアント・ストレンクスにより筋力が「21(+5)」となっている。 |
|