0レベル初級呪文 CANTRIP |
|
呪文名 |
ドルイドクラフト
Druidcraft /初級呪文、変成術
発動時間:1アクション
射程:30フィート(約9m)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君は大自然の精霊たちに囁きかけ、射程内に以下のいずれか1つの
効果を作り出す。
•小さく無害な感覚的効果を1つ作る。この効果は現在地の24時間
以内の天候を予測する。たとえば快晴なら金色の球体が現れ、雨なら雲が生じ、雪なら雪片が舞い落ちる、などだ。この効果は1ラウンド持続する。
•即座に1つの花を咲かせるか、1つの種を発芽させるか、1つの葉
芽を芽吹かせる。
• 葉が落ちる、そよ風が吹く、小動物の鳴き声がする、かすかにスカンクの臭いが漂うなど、瞬間的で無害な感覚的効果を1つ生じさせる。この効果の大きさは一辺5フィート(約1.5m)の立方体を越えない。
• 1つのロウソク、松明、または小さな焚火の火をつけるか消す。 |
メンディング
Mending /初級呪文、変成術
発動時間:1分
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(磁石2つ)
持続時間:瞬間
この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つ――たとえば千切れた鎖、2つに割れた鍵、破れた外套、水漏れするワイン袋など――を修理する。その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1フィート(約30cm)以下ならば、君はその傷を跡形もなく修理する。
この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させることはできない。 |
|
ガイダンス(星界図)
Guidance /初級呪文、占術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
1体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1回、目標は自身が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロールして出た目を加算することができる。このダイスをロールするかどうかの選択は、能力値判定を行なう前でも後でも良い。1d4をロールした時点でこの呪文は終了する |
ダンシング・ライツ(ハイエルフ初級呪文:知力)
Dancing Lights /初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート(約36m)
構成要素:音声、動作、物質(燐かセイヨウハルニレのかけら、またはツチボタル1匹)
持続時間:精神集中、最大1分まで
最大4つまでの松明ほどの大きさの明かりを射程内に作り出す。それらは松明やランタン、白熱した光の球体のように見せることができ、持続時間中は空中に浮かんでいる。これら4つの光を組み合わせて1つのおぼろげな中型サイズの人型をした明かりを作る事もできる。どの形を選択したにしろ、それぞれの明かりは半径10フィート(約3m)以内を“薄暗い”明るさに照らす。
君は自分のターンにボーナス・アクションとして、これらの明かりを射程内の新たな地点へと最大60フィート(約18m)まで移動させることができる。この呪文で作り出された明かりはどれも、他のいずれかの明かりから20フィート(約6m)以内に無ければならない。また、呪文の射程距離から外れた明かりは瞬いて消える。 |
|
|
|
|
|
|
1レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
レ | サンダー・ウェイヴ
Thunderwave / 1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:自身(1辺15フィート(約4.5m)の立方体)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
雷鳴の如き力の波が君から放たれてあたりをなぎ払う。君を起点とする1辺15フィート(約4.5m)の立方体の中にいる各クリーチャーは【耐久力】セーヴィング・スローを行なわなければならない。セーヴに失敗すると、クリーチャーは2d8の[雷鳴]ダメージを受け、君から遠ざかる方向に10フィート(約3m)押しやられる。成功すればその半分のダメージで済み、押しやられない。
加えて、完全にこの効果範囲内に入っている固定されていない物体は、この呪文の効果によって自動的に、君から遠ざかる方向に10フィート(約3m)押しやられる。さらに、この呪文は雷鳴のような轟音を発し、それは300フィート(約90m)以内に聞こえてしまう。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが1d8増加する。 |
□ | |
レ | スピーク・ウィズ・アニマルズ
Speak with Animals / 1レベル、占術(儀式)
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:10分
持続時間中、君は野獣の “ことば” を理解して音声で意志疎通する能力を得る。野獣の多くはその知力によって制限される範囲の知識や認識しか持たないが、最低でも近くの場所やモンスターに関する情報(昨日その野獣が見聞きしたあらゆる物事を含む)を君に教えることはできる。GMの判断しだいだが、君は野獣を説得してささやかな仕事を頼めるかもしれない。 |
レ | フェアリー・ファイア
Faerie Fire / 1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:60フィート(約18m)
構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内の1辺が20フィート(約6m)の立方体の中にある物体はみな、
青、緑または紫色の光で縁取られる(色は君が選択する)。呪文の効果範囲の中にいるすべてのクリーチャーもまた、【敏捷力】セーヴィング・スローに失敗したなら、この光で縁取られる。持続時間の間、物体及びこの呪文の作用を受けたクリーチャーは半径10フィート(約3m)に“薄暗い”明かりを放つ。
作用を受けたクリーチャーあるいは物体に対する攻撃ロールは、攻
撃を行なう者がその光を見ることができるなら、有利を得る。また、
作用を受けたクリーチャーと物体は不可視状態であることによる利益
を得られない |
□ | |
レ | ガイディング・ボルト(星界図:別枠準備済)
スロットを使用せず、習熟ボーナス分使用可 大休憩回復
Guiding Bolt / 1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート(約36m)
構成要素:音声、動作
持続時間:1ラウンド
射程内の君が選んだクリーチャーに向かって、閃光が伸びる。1体の目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットしたなら、目標は4d6の[光輝]ダメージを受け、さらに次の君のターン終了時までに行なわれる、この目標に対する次の1回の攻撃ロールは有利を得る。神秘的な薄暗い光が目標のまわりできらめき、導いてくれるからだ。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。 |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
|
2レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
レ | パス・ウィズアウト・トレイス
Pass without Trace / 2レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質(ヒイラギの葉の灰と、トウヒの小枝1本)
持続時間:精神集中、最大1時間まで
君から広がる影と沈黙の薄衣が、君と仲間たちを探索の目から覆い隠す。持続時間じゅう、君および、君から30フィート(約9m)以内にいて君が選んだクリーチャーは皆、【敏捷力】〈隠密〉判定に+10ボーナスを得る上、魔法的な手段以外で追跡されない。このボーナスを受けているクリーチャーは足跡その他の “そこを通ったという痕跡”を一切残さない。 |
レ | ムーンビーム
Moonbeam / 2レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート(約36m)
構成要素:音声、動作、物質(コウモリカズラの種数粒と乳白色の長石
1かけら)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内の一点を中心とした半径5フィート(約1.5m)高さ40フィート(約12m)の円筒形の範囲に、淡い銀色の光線が降り注ぐ。この呪文が終了するまで、この円筒は“薄暗い”明るさの光に満たされる。
クリーチャーがこの呪文の範囲に入った時、この範囲に入るのがそのターン中で初めてなら、そのクリーチャーはおぼろげな炎に包まれて焼けつくような痛みを覚え、【耐久力】セーヴを行なわねばならない。
この範囲内でターンを開始したクリーチャーも同じセーヴを行なう。
このセーヴに失敗したクリーチャーは2d10[光輝]ダメージを受ける(成功した者は半分のダメージ)。 |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
|